-
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港51日前釣行日:2024年12月4日(水)中潮アカヤガラ
合計9匹 マハタ 0.80~4.60kg 0~3匹 クエ 最大3.50kg 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:26
-
月の出
09:18
月の入
18:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
西
6.2m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
20.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港52日前釣行日:2024年12月3日(火)中潮ヤガラ
(アカヤガラ)クロムツ 竿頭28匹 アジ スミヤキ サバ マダイ 竿頭2匹 イサキ 今日も爆釣(^_^)v 美味しい高級外道と黒ムツ共に多点掛け入れ食い。美味しい外道から入り大・中で入れ食い!皆さん楽勝の30匹超えでした。余裕で黒ムツ狙い、最初はもたつきましたが、後半良型中心に多点掛けで入れ食い、トップは28匹。他アジ・スミヤキ・さば。まだ釣れていましたがコマセ五目へ・・・。45分と短い時間になってしまいましたが、マダイ(トップ2匹)・イサキ・ヤガラ等釣っています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:28
-
月の出
08:26
月の入
17:48
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/10℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
西南西
4.3m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.9
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アカヤガラ
ヒラマサ マハタ カンパチ ハガツオ サンパク この日は午前のみの出船で、午後からお通夜参列でバタバタしていてアップするのをすっかり忘れてしまっておりました。 朝イチ開始早々に強烈なHIT。 鳥生様、G280gで本命ヒラマサcatchでした。 おめでとうございました。 その後はポツポツとアタリを拾って行き。 絶品マハタ。 ちょっと楽しめる引きのHITで。 キャスティング岩槻インター店副店長の舘さん、絶品ハガツオ。 ハガツオ連発げっとん♪ 美味しそー。 CBONEテスターの小林さんはG2110gでサンパクcatch。 最後にもサンパク追加して終了でした。 最後まで諦めずに頑張って頂き、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:27
-
月の出
06:24
月の入
16:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
秀丸
千葉県 いすみ市 大原港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アカヤガラ
ハタ 竿頭2匹 ヒラメ 竿頭1匹 キジハタ ハガツオ カサゴ 大原漁港秀丸。 朝のうちハタが上がり。ヒラメもポツリポツリ上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:27
-
月の出
06:24
月の入
16:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北
1.4m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
16.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アカヤガラ
65~120cm 2~2匹 ワラサ 4.90kg 0~1匹 アオハタ 34cm 0~1匹 マダイ サバフグ アカエイ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】大潮(月齢29)満潮5:28干潮10:27【気温】10〜18℃【水温】19.7→18.8→19.3→19.0℃【水色】澄み/暗→澄み/青緑→やや澄み/青緑【風】北東やや強→無し→北東弱→北東やや強【波】北東中→南西うねり中【潮流】出し逆潮0.3〜1.3kt→逆潮0.5〜0.9kt【乗船人数】2名。 本日は【ジギング五目釣り】。 しばらく時化が続き、少し水温下がったみたいです…前回ヒラマサ、カンパチ出てたけど、どうなんでしょう…。乙浜沖、明け方クジラが潮吹いてました。これは魚がいなくなりそうです…。それでも、アオハタやアカヤガラは当たります。 だんだん風が弱くなってきた9:00ヒット、ワラサ4.9kg〜〜。おし、こっちもか〜〜アカエイでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:29
-
月の出
06:26
月の入
16:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東北東
3.1m/s -
波
南西
1.2m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アカヤガラ
合計8匹 マハタ 0.80~2.00kg 0~1匹 本日マハタ五目船で出船致しました! マハタ、0.8〜2.0kg、0〜1匹。 ゲスト:アカヤガラ(8本)。 水深40m前後、18.5℃。 連日の時化で久しぶりの出船。 まずは、エサのアジ釣りからスタート! ゾロゾロっと釣れる流しも有りました。 泳がせは、時化の影響で底荒れし底潮冷たく活性悪く船中マハタ4匹と苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:27
-
月の出
06:24
月の入
16:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮ヤガラ
(アカヤガラ)クロムツ 竿頭20匹 アジ スミヤキ サバ マハタ 最大3.46kg 合計8匹 カンパチ 合計7匹 イナダ イサキ マダイ ハナダイ 美味しい外道・黒ムツ・コマセ五目で久しぶりの出船!美味しい外道から入ろうと思ったら潮が速く釣りにならないと、言うことで黒ムツのみになりました。黒ムツは後半盛り上がり、トップは20匹超え。仕掛け・追い食い・手返しで差が出たものの貸竿のお客様も10匹程度は釣っています。他、アジ・スミヤキ・さば。黒ムツはまだ当たっていましたが、コマセ釣りの時間が無くなってしまうので早めに切り上げました。それでも1時間ちょっとしか出来ませんでした。水温下がって心配しましたが、マハタ、最大3.46kg、船中8匹位釣れていました。他、カンパチ(船中7匹程度)・イナダ(船中3匹)・イサキ・ヤガラ・マダイ・ハナダイ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:28
-
月の出
06:26
月の入
16:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港54日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アカヤガラ
コアジ カマス ヒラメ マハタ ショゴ イナダ 今日は仕立てでした。ありがとうございました。 詳しくは書きませんが、朝一のエサ釣りはコアジ、カマス混じり絶好調! その後もヒラメ、マハタは最大2.2キロ、カンパチ(ショゴ)、イナダ、赤ヤガラなどと好調! 本日は良い天気で良いナギでよかったですね。またよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:28
-
月の出
06:25
月の入
16:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
加幸丸
千葉県 いすみ市 大原港59日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮ヤガラ
(アカヤガラ)マハタ 1.30~2.60kg カンパチ 1.50kg マハタなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:28
-
月の出
01:30
月の入
13:35
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
16℃/11℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
17.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港59日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮アカヤガラ
マハタ 0.80~4.17kg 0~2匹 クエ 最大4.04kg ヒレナガカンパチ 本日マハタ五目船で出船致しました。 マハタ4.17㌔。 クエ4.04㌔。 マハタ、0.8〜4.17kg、0〜2匹。 ゲスト:アカヤガラ、クエ(4.04㌔)、ヒレナガカンパチ。 水深40m前後、20.6℃。 本日もエサのアジ釣りからスタート! ゾロゾロっと釣れる流しも有りました。 泳がせは、アカヤガラ連発からスタート。からの女性アングラー好調!!【4.04㌔】のクエさらにマハタにヒレナガカンパチもキャッチ!! 後半は、男性陣も負けておらずマハタ【4.17㌔、2.3㌔、1.97㌔等】釣れました。 本日バラシは2回ありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:28
-
月の出
01:30
月の入
13:35
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
19℃/11℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
東北東
2.6m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
21.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
隆光丸
千葉県 いすみ市 大原港59日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮アカヤガラ
マハタ 0.60~2.40kg 1~3匹 カンパチ マダイ クエ ツムブリ ハタ釣り専門で出ました!皆釣ってくれたので任務完了出来ました。他にも、いろんなゲストが混じってくれて良かったです✌ マハタ0.6~2.4㌔で1~3本で船中10本、ゲストにカンパチ、マダイ、クエ、ツムブリ、アカヤガラ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:28
-
月の出
01:30
月の入
13:35
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
16℃/11℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
17.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港59日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮ヤガラ
(アカヤガラ)クロムツ 竿頭12匹 メダイ オアカムロ サバ イサキ カンパチ マハタ ハナダイ 始めから多点掛けで入れ食い!トップは楽勝の30匹超えでした。全員お土産釣れています。その後は黒ムツ狙い、1時間ほどでお土産釣ってトップは12匹程度。他メダイ(トップ3匹)・オアカムロアジ・さば。後半のコマセ五目は1時間弱で、イサキはおかず程度、他カンパチ・マハタ・ヤガラ・ハナダイ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:29
-
月の出
01:32
月の入
13:37
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
19℃/11℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
北東
2.5m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
21.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港60日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮アカヤガラ
ヒラマサ 2.50kg 0~1匹 カンパチ 2.00kg 0~1匹 マハタ 2.50kg 0~1匹 アオハタ 0.70kg 0~1匹 アカエソ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】長潮(月齢23)干潮5:23満潮12:43【気温】9〜15℃【水温】21.6〜22.2℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→やや濁り/青緑→やや澄み/青緑【風】北東強→北東やや強→東強→北強【波】東中→東大【潮流】無し→真潮0.1〜0.4kt→無し→逆潮0.1〜0.5kt→無し→真潮0.4〜0.7kt→無し→出し真潮0.3〜0.7kt→真潮0.4〜0.8kt【乗船人数】2名。 本日は【アジ泳がせ/ジギング五目釣り】。 ヒラメ狙いでスタートしましたが、あまり芳しくない模様…。やっぱりアジ釣りしながらやってると、ヒラメも釣れる確率が上がるような気がしますね。浅場だけでは飽きてしまうので、水深40mくらいへGO。 9:30頃にHIT〜、マハタ2.5kg〜ナイス。お、こちらもジギングで当たったみたい、カンパチ、お見事2.0kg〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:31
-
月の出
00:37
月の入
13:16
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1029.3hPa
-
風
北東
7.5m/s -
波
東北東
1.5m/s -
水温
21.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港60日前釣行日:2024年11月25日(月)長潮ヤガラ
(アカヤガラ)マダイ 最大1.90kg 合計11匹 ワラサ 合計3匹 カンパチ マハタ 本日、本船出船しました。 スタート北東強めも 間もなく凪てきて とにかく、狙うは大ダイ一本 レッツゴーということで ポイントを移動しましたが 来月へ持ち越しとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:30
-
月の出
00:37
月の入
13:16
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1029.7hPa
-
風
北東
3.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
21.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港61日前釣行日:2024年11月24日(日)小潮アカヤガラ
マハタ 1.62~1.85kg 0~1匹 オニカサゴ ウルメイワシ カマス サバ メアジ 本日マハタ五目船で出船致しました。 マハタ、1.62〜1.85kg、0〜1匹。 ゲスト:アカヤガラ、オニカサゴ。 水深40m前後、20.6℃。 本日もエサのアジ釣りからスタート! ポツリポツリとエサ分のアジは確保できました。 ウルメイワシ、カマス、サバ、メアジが交じってきました。 泳がせは、潮流れずアタリ少なかったです。 バラシは3回ありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
16:28
-
月の出
月の入
12:51
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北北東
7.5m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
21.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日マハタ五目船で出船致しました! マハタ4.60㌔。 クエ3.5㌔。 マハタ2.6㌔。 マハタ、0.8〜4.60kg、0〜3匹。 ゲスト:アカヤガラ(9本)、クエ(3.5㌔)。 水深40m前後、19.9℃。 本日もエサのアジ釣りからスタート! ゾロゾロっと釣れる流しも有りました。 泳がせは、マハタ良型主体でトップ3匹、2匹が3名!最大【4.60㌔】他【3.27㌔】も! ゲストには、クエ【3.5㌔】も登場!