-
船宿ウォッチかいと丸
千葉県 市川市 旧江戸川沿い6日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シロアマダイ
マダイ 合計3匹 ワラサ ショゴ ソコイトヨリ ハナダイ カサゴ 合計2匹 ウッカリカサゴ ホウボウ 合計3匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:47
-
月の出
14:45
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
8℃/2℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港6日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮シロアマダイ
マダイ 合計4匹 ブリ 最大7.00kg カンパチ ハタ 毎度、絶好調の親子さん 特にお父さん爆走です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
14:47
月の入
05:21
-
天気
曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港35日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮シロアマダイ
40cm 合計1匹 アマダイ 30~43cm 0~3匹 イトヨリ 25~48cm 4~12匹 アジ・アマダイリレー乗合で 前半アマダイ早々は風強く際の浅場でイトヨリ良型混じりでシロアマダイも顔見れて、お昼前に良い流しで アマダイポツポツと喰いました。 風強くアマダイ通しでやりました。 船中14匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
北
6.2m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港57日前釣行日:2024年11月22日(金)小潮シロアマダイ
23~43cm 0~2匹 アマダイ 30~36cm 0~2匹 アジ 38~45cm 0~5匹 ヘダイ 25~27cm 1~4匹 カンパチ 1.30~1.30kg 合計2匹 イトヨリ 25~43cm 2~12匹 アジ・アマダイリレー乗合で、 日並み良く今日はデカアジ顔見れ ました。 アマダイは、シロアマダイ、 アカアマダイとポツリポツリと 各所で顔見れて、カンパチが ダブルで喰って来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
16:32
-
月の出
22:41
月の入
12:01
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
21.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港73日前釣行日:2024年11月6日(水)中潮シロアマダイ
43cm 合計1匹 アジ 34~43cm 0~16匹 イトヨリ 25~35cm 5~12匹 クロダイ 34~38cm 0~2匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 朝アジで、今日はデカアジポツリ ポツリと喰って楽しめました。 他クロダイ、ヘダイ アマダイリレーして全体的に 渋目で苦戦でしたが、シロアマダイ 顔見れて、イトヨリは型は良かった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
16:42
-
月の出
10:33
月の入
19:54
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港83日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮シロアマダイ
0.85kg アマダイ 合計2匹 イトヨリ 合計3匹 カワハギ 最大25cm 合計2匹 クロダイ 0.90kg メジナ 41cm ソーダカツオ 合計7匹 フグ 合計1匹 カイワリ 合計15匹 サバ 合計20匹 タマガシラ 合計2匹 シロアマダイなどが釣れました。貸し竿4本でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:51
-
月の出
00:50
月の入
14:26
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港90日前釣行日:2024年10月20日(日)中潮シロアマダイ
35~42cm 0~1匹 アマダイ 30~35cm 0~2匹 イトヨリ 25~35cm 3~14匹 マダイ 40cm 合計1匹 アマダイ五目乗合で朝風強く 出船時間を遅らせて出船して 全体的に渋目でした。船中5匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:00
-
月の出
18:45
月の入
08:57
-
天気
曇り
-
気温
19℃/16℃
-
気圧
1026.2hPa
-
風
北東
7.8m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港91日前釣行日:2024年10月19日(土)大潮シロアマダイ
35~51cm 0~1匹 イトヨリ 25~35cm 4~10匹 アマダイ五目仕立てでほぼ初心者 で朝、エサな付け方からレクチャー して始めは少しバタバタしてました が少し慣れるとポツリポツリと 喰ってました。 後半デカシロアマダイ喰って51cm 1.55キロでした。 11時半に風強くなり沖上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
17:01
-
月の出
18:00
月の入
07:41
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
南南西
4.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港93日前釣行日:2024年10月17日(木)大潮シロアマダイ
38cm 合計1匹 アジ 12~18cm 5~14匹 アマダイ 35~42cm 0~2匹 イトヨリ 25~40cm 10~15匹 ホウボウ 30~40cm 2~4匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 前半アジで小アジ主体で早々は 活性良くも直ぐにサバフグ多く なり苦戦、ハリス切られ多発 アマダイは、1投目にシロアマダイ 顔見れて、イトヨリもポツリポツリ と喰ってました。各所拾い釣りで 中盤渋目で上げ潮から活性良く 喰い良かった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:04
-
月の出
16:48
月の入
05:09
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北
3.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港95日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮シロアマダイ
35~44cm 0~3匹 アマダイ 32~37cm 0~1匹 イトヨリ 24~42cm 5~17匹 ソゲ 38~40cm 0~1匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 朝アジで小アジ主体でポツリポツリ と喰って、ソゲも泳がせでゲット しました。その後アマダイリレー で1流し目にイトヨリ活性良く アマダイもゲットしました。 中盤は渋目でしたが後半シロアマダイも顔見れました。 アカ、シロアマダイ船中10匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:06
-
月の出
15:48
月の入
02:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港96日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮シロアマダイ
32~42cm 0~2匹 アジ 12~18cm 3~21匹 アマダイ 30~34cm 0~1匹 ソゲ 32~48cm 0~1匹 アジ・アマダイリレー乗合で 朝浅場でアジも小アジでポツリ ポツリと喰ってそのまま泳がせと ヒラメ泳がせで3枚ゲット、 アマダイリレーしてイトヨリ主体で 各所でアカ、シロアマダイ10匹 顔見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:07
-
月の出
15:18
月の入
01:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港98日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮シロアマダイ
34~42cm 0~2匹 アマダイ 32~40cm 0~2匹 イトヨリ 23~34cm 5~12匹 ソゲ 45cm 合計1匹 ショゴ 40cm 合計1匹 アジ 12~18cm 6~18匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 朝アジ・泳がせでソゲ、ショゴ ゲットで来ました。 アマダイは始めアタリ少なく苦戦も 中盤から潮流れて大流しでイトヨリ ポツポツと喰ってアマダイも顔見れ ました。船中8匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港98日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮シロアマダイ
合計2匹 キジハタ マダイ ウマヅラ イトヨリ アタリ多いポイントへ 高級魚も出てますよ~
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
加平丸
千葉県 富津市 上総湊港98日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮シロアマダイ
1.00kg 合計1匹 マダイ 0.30~1.70kg 0~2匹 アマダイ 0.50kg 合計1匹 【第二加平丸】 外道にイトヨリ 乗り合いのマダイ釣りで出船しました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:10
-
月の出
14:08
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港103日前釣行日:2024年10月7日(月)中潮シロアマダイ
39cm 合計1匹 アマダイ 32~40cm 0~2匹 ショゴ 36~40cm 合計2匹 イナダ 42cm 合計1匹 マハタ 40cm 合計1匹 イトヨリ 23~40cm 5~17匹 アジ・アマダイ五目リレー乗合で 前半アジも小アジで小アジにショゴ イナダ喰ってバラシもあった。 アマダイ五目は、1,2流しは アタリ多くシロアマダイ、アマダイ マハタ、イトヨリと良かった。 中盤は渋目で上げ潮からアマダイ 顔見れました。アマダイ船中6匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:17
-
月の出
09:41
月の入
19:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南
1.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×ハチビキ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
シロアマダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラメ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
新春タイラバ5目便。 アマダイと青物も狙ってみました 4名様でご乗船いただきありがとうございました! まずはアマダイ狙い。 ワラサから始まり早々にシロアマダイゲット!しかしあたり続かず転々としましたが追加できず…。 マダイ狙いに。 上げ潮効いている時間帯はあたりありましたが離してしまうこと多く2枚のみ。後に上手にもどして追加してお時間となりました。 なんとか外道がお土産になってよかったです! マダイ3枚、 ワラサ、ショゴ、シロアマダイ、ソコイトヨリ、ハナダイ、カサゴ2、ウッカリカサゴ、 ホウボウ3 と9目でした。 またのご乗船お待ちしております。