-
桜井丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港1時間前釣行日:2023年6月1日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.00~3.50kg 0~3匹 イナダ(ブリ) 1.00~2.50kg 2~10匹 ヒラマサ 1.00~7.00kg 0~2匹 トラフグ ヒラメ ショゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:48
-
月の出
15:44
月の入
02:12
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港5時間前釣行日:2023年6月1日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.00~4.00kg 0~3匹 本日ルアー船、ワラサ、0から3本、3キロから4キロ、イナダ、3から10本以上リリースあり。その他、マハタ、カサゴ、反応は沢山有りましたがしらす、オキアミ、を食べているので活性上がらず潮も全く流れず厳しい日になりましたね。潮が流れ出せば数釣れると思いますよ、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
18:48
-
月の出
15:44
月の入
02:12
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港9時間前釣行日:2023年6月1日(木)中潮ワラサ
(ブリ)3.00~5.10kg 1~8匹 イナダ(ブリ) 45~55cm 1~15匹 ヒラマサ 1.20kg 合計1匹 朝から広範囲にナブラや反応が多数ありましたが、中々口使わず数が伸びませんでした。しかし、ワラサのボウズもいなかったので良しとしましょう・・・笑 反応はかなりあるので、今後に期待出来そうですね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
18:48
-
月の出
15:44
月の入
02:12
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宗和丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港10時間前釣行日:2023年6月1日(木)中潮イナダ
(ブリ)45cm 合計1匹 マダイ 0.80~1.20kg 0~3匹 ハナダイ 0.40~0.90kg 2~15匹 ホウボウ 30~40cm 0~1匹 ショウサイフグ 17~25cm 0~5匹 ガンゾウヒラメ 30~33cm 0~3匹 トラフグ 3.20kg 合計1匹 午前テンヤ真鯛船 北のポイントを狙い 朝のうちは、潮流れず 当たりも少なく、苦戦、、 そんな中でも 誘いの合った方は、 ハナダイながらも連発し、 パタパタ掛けてましたね~(^_^)/ 終盤より、風がそよそよすると 活性高くなってきたのか、 当たりが増えてましたね!! 今日の真鯛ゲット、 古田様、タイラバでおめでとうございま~す(^o^)/ はーぃ お疲れさまでした~!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:48
-
月の出
15:44
月の入
02:12
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港2日前釣行日:2023年5月30日(火)若潮ワラサ
(ブリ)3.50~5.00kg 0~4匹 ヒラマサ 3.00~5.00kg 0~2匹 本日ルアー船 その他、イナダは入れ食いリリース、キホダ、カサゴ、真鯛、ソイ 本日は潮動かず反応は沢山有るが食い悪く数が伸びませんでした。潮さえ流れ出せば釣れると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:47
-
月の出
13:40
月の入
01:23
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
19.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港2日前釣行日:2023年5月30日(火)若潮ワラサ
(ブリ)3.00~4.60kg 0~5匹 イナダ(ブリ) 40~55cm 4~30匹 今日もあちこちにナブラや反応あるも、イナダの活性高くイナダばかりになってしまいました、、、、 ワラサは上がれば良型揃い!イナダでお土産はバッチリ!ワラサの活性上がればどちらも大漁狙えそうです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:47
-
月の出
13:40
月の入
01:23
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
19.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利喜丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港3日前釣行日:2023年5月29日(月)長潮イナダ
(ブリ)メバル カサゴ タイ カレイ フグ アイナメ サバ オキメバル 根魚五目船。 海上穏やかで近場で小魚の群れ凄く入れ食いで楽しめました。 サバ、イワシ入れ食いで、1人50匹くらい~100匹くらいで楽しめました(唐揚げ、天ぷらで!)。 他、根魚、多彩に食い良くみなさん大満足でした。明日も期待しましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:46
-
月の出
12:41
月の入
01:00
-
天気
雨
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南東
0.6m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
18.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桜井丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港3日前釣行日:2023年5月29日(月)長潮ワラサ
(ブリ)3.00~4.20kg 1~5匹 イナダ(ブリ) 1.00~2.50kg 20~40匹 ヒラマサ 1.00~2.00kg 0~2匹 ショゴ ワラサなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:46
-
月の出
12:41
月の入
01:00
-
天気
雨
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南東
0.6m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
18.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港3日前釣行日:2023年5月29日(月)長潮ワラサ
(ブリ)3.50~5.50kg 2~8匹 ヒラマサ 2.50~3.00kg 0~2匹 ルアー
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:46
-
月の出
12:41
月の入
01:00
-
天気
雨
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南東
0.6m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
18.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港3日前釣行日:2023年5月29日(月)長潮ワラサ
(ブリ)3.00~4.80kg 5~28匹 ヒラマサ 1.20~5.20kg 0~2匹 好反応にて絶好調!大漁満足で帰港!! 朝からナブラと反応多数あり、ワラサが入れ食い!!! あまりにも掛かり良くワラサの引きが強い為体力の限界と言ってるお客様もいましたw ほとんどの方がクーラー満タン(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:46
-
月の出
12:41
月の入
01:00
-
天気
雨
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南南東
0.6m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
18.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜べ丸
茨城県 神栖市 波崎港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮ワラサ
(ブリ)合計1匹 カンパチ 合計1匹 ヒラメ 合計2匹 ヒラマサ 合計3匹 青物ジギングに、群れ少ない、鹿島南部魚礁まで行くも、まとまった群れに当たらず。 大根に戻る。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:45
-
月の出
11:43
月の入
00:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
南
4.6m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
健清丸
茨城県 東茨城郡大洗町 大洗港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮イナダ
(ブリ)2.00~4.00kg 3~6匹 カンパチ 1.80~2.30kg 6~20匹 マトウダイ 43cm 合計1匹 マゾイ 1.80kg 合計1匹 ヒラマサ 2.00kg 合計1匹 ジギング漁場調査で3人で出船しました。いろいろポイント探しながらですが釣果的には良かったと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:47
-
月の出
11:43
月の入
00:36
-
天気
曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
とも丸
茨城県 北茨城市 平潟港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮ワラサ
(ブリ)本日も青物ハンターしてきました^^ ライン太めのも用意したほうがいいですね! 久しぶりに青物の当たり年かもしれませんね(‘ω’)ノ キャンペーン中なのでどしどし参加ください!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:48
-
月の出
11:41
月の入
00:36
-
天気
曇り
-
気温
22℃/17℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かもめ丸
茨城県 ひたちなか市 那珂湊港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.40~1.10kg 1~6匹 ハナダイ 1~10匹 カンパチ 0~7匹 カサゴ メバル マハタ アジ 真鯛五目船出船。 外道多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:47
-
月の出
11:43
月の入
00:36
-
天気
曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
BLUE DRAGON
茨城県 東茨城郡大洗町 大洗港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮イナダ
(ブリ)0.90~1.00kg 0~2匹 マダイ 0.40~2.70kg 0~2匹 ハナダイ 0.40kg 合計1匹 午後船の釣果 掃除を条件に午前乗船頂いた女性アングラーを助手に迎えて出船。船長も少し竿出しました。風波が強くポイントまで時間がかかりましたが開始して間もなく真鯛2尾連続ヒット。その後はたまにヒットするくらいでした。風波強くなってきたので浅場に移動するもヒットが無く鳥山とナブラ発見してターゲット変更してワカシとイナダ小をキャッチして終了。午前~午後通しで乗船頂いたお客様大変お疲れ様でした。通しのお客様には特典がありますが詳しくは予約時にお問い合わせ下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:46
-
月の出
11:43
月の入
00:35
-
天気
曇り
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
茨城県の人気魚種の釣果情報
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×マアジ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×イサキ
- 茨城県×ゴマサバ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×アカアマダイ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×ヒラマサ
- 茨城県×メバル
- 茨城県×オニカサゴ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×アカムツ
- 茨城県×カンパチ
- 茨城県×シロギス
- 茨城県×ケンサキイカ
- 茨城県×サワラ
- 茨城県×タチウオ
- 茨城県×クロムツ
- 茨城県×アカハタ
- 茨城県×スズキ
- 茨城県×マハタ
- 茨城県×チダイ
- 茨城県×キジハタ
- 茨城県×スルメイカ
- 茨城県×マゴチ
- 茨城県×カワハギ
- 茨城県×クロソイ
- 茨城県×クロダイ
- 茨城県×カツオ
- 茨城県×アラ
- 茨城県×キハダ
- 茨城県×メダイ
- 茨城県×シログチ
- 茨城県×ホウボウ
- 茨城県×ショウサイフグ
- 茨城県×シマアジ
- 茨城県×アイナメ
- 茨城県×チカメキントキ
- 茨城県×アコウダイ
- 茨城県×ウスメバル
- 茨城県×シイラ
- 茨城県×ウマヅラハギ
- 茨城県×ウッカリカサゴ
- 茨城県×ユメカサゴ
- 茨城県×クエ
- 茨城県×イシダイ
- 茨城県×マコガレイ
- 茨城県×マダラ
- 茨城県×メバチ
- 茨城県×マアナゴ
- 茨城県×ハガツオ
- 茨城県×キツネメバル
- 茨城県×ウルメイワシ
- 茨城県×キチヌ
- 茨城県×クロシビカマス
- 茨城県×ヒラソウダ
- 茨城県×ムシガレイ
- 茨城県×ムツ
- 茨城県×マカジキ
- 茨城県×マトウダイ
- 茨城県×スマ
- 茨城県×オオクチイシナギ
- 茨城県×ムラソイ
- 茨城県×イシガレイ
- 茨城県×シロサバフグ
- 茨城県×アブラボウズ
- 茨城県×マサバ
- 茨城県×コウイカ
- 茨城県×カナガシラ
- 茨城県×アヤメカサゴ
- 茨城県×ババガレイ
- 茨城県×アカカマス
- 茨城県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マアジ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×カワハギ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×アオチビキ
ヒラマサなどが釣れました。