-
正和丸
兵庫県 南あわじ市 福良港7日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)タイ 最大50cm アコウ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:11
-
月の出
15:34
月の入
01:54
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南
1.3m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
19.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊裕丸
兵庫県 豊岡市 津居山港7日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮カサゴ
アマダイ マアジ チダイ レンコ ハゲ スルメ 一頭目にアマダイが釣れさい先がよいと思いましたが、エサ取りが活発でした、マアジ、カサゴ、チダイ、レンコ、ハゲ、スルメ30匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:14
-
月の出
15:37
月の入
01:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/22℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
東南東
1.0m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊裕丸
兵庫県 豊岡市 津居山港7日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮カサゴ
マダイ 最大97cm アマダイ 最大48cm マアジ 最大50cm ヒラマサ イサキ チダイ レンコ ハゲ イカ 魚の食いもよく、とっても上手に釣っていただきました、マダイ97cm、アマダイ48cm、マアジ50cm、ヒラマサ、カサゴ、イサキ、チダイ、レンコ、ハゲ、が釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:14
-
月の出
15:37
月の入
01:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/22℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
東南東
1.0m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港8日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮ガシラ
(カサゴ)タイ 合計54匹 コチ メバル タイラバ早朝便 6月6日の釣果です 鯛54枚、リリース2、外道少々、トップ8枚、62㌢の大鯛あがりました 大型から小型まで釣れてくれました。有り難い 当たり多く何よりでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:11
-
月の出
14:38
月の入
01:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港10日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮ガシラ
(カサゴ)タイ 最大70cm 合計40匹 ハマチ タイラバ早朝便 6月4日の釣果です 鯛40枚、リリース5、外道多数、トップ6枚、70㌢の大鯛あがりました 朝から波風めっちゃ強くやり辛かったです。後に少し風の無い時間がありそのタイミングで釣れてくれました でもこれからと言うタイミングでまた波、風でポイント移動 結果西風にやられました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:10
-
月の出
12:45
月の入
00:43
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
西南西
3.6m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港12日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 28~62cm 0~5匹 ワニゴチ 最大30cm 合計1匹 グチ 最大28cm 合計1匹 昼便。鯛カブラ便(淡路沖) マダイ28~62cmを15匹。 (0~5匹) ワニゴチ30cmを1匹。 グチ28cmを1匹。 ガシラ少々。 トップは加藤さんで5匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:09
-
月の出
10:47
月の入
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港13日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 27~53cm 0~4匹 ヨコスジフエダイ 最大38cm 合計1匹 マゴチ 最大58cm 合計1匹 ワニゴチ 30~40cm 0~1匹 昼便。鯛カブラ便(淡路沖) マダイ27~53cmを27匹。 (0~4匹) ヨコスジフエダイ38cmを1匹。 マゴチ58cmを1匹。 ワニゴチ30~40cmを4匹。 (0~1匹) ガシラ少々。 トップは薮井さんで4匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:08
-
月の出
09:44
月の入
23:51
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
西北西
4.1m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
19.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船皇
兵庫県 南あわじ市 福良港13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
19:07
-
月の出
09:45
月の入
23:50
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
西北西
6.4m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港14日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)タイ 竿頭11匹 ハマチ タイラバ早朝便 5月31日の釣果です 鯛59枚、リリース10、外道多数、トップ11枚が2名 ツヌケ2名 朝から風強くやり辛かったです 途中風が凪いでから釣れてくれました。有り難い 各ポイント反応良く風ない時は釣りやすかったです お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした また宜しくお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:07
-
月の出
08:36
月の入
23:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1005.5hPa
-
風
北北西
5.5m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船角田
兵庫県 明石市 明石港14日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)合計1匹 マダコ 0.25~4.00kg 4~15匹 10名様のマダコ釣りで出船。4杯〜15杯で船中89杯でした。 前半からポツポツと釣れ、後半から大きいのを狙いました。そこでの釣果はマダコ4.035kgで、自己新記録だそうおめでとうございます。 リリース含まず10名様の釣果、内訳は15+14+12+10+8+7+7+7+5+4=89杯。 皆さん、本日のご利用ありがとうございます。来月楽しみにお待ちしています。 現在、タチウオ釣りや呑ませ釣りなど、ご予約受付中ですので、ご予約お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
19:07
-
月の出
08:36
月の入
23:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1005.5hPa
-
風
北北西
5.5m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港19日前釣行日:2025年5月26日(月)大潮ガシラ
(カサゴ)タイ 合計69匹 ハマチ ヒラメ タイラバ早朝便 5月26日の釣果です 鯛69枚、リリース7、外道多数、トップ13枚、ツヌケ2名 全員安打 朝から当たり多く、何よりでした あたりがあるって有り難い 後半西風でちょっとやり辛かったです
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:04
-
月の出
03:35
月の入
18:17
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港19日前釣行日:2025年5月26日(月)大潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 25~55cm 1~4匹 ハマチ 50~55cm 0~1匹 昼便。鯛カブラ便(淡路沖) マダイ25~55cmを20匹。 (1~4匹) ハマチ50~55cmを4匹。 (0~1匹) ガシラ少々。 トップは竹中さん、石原さん、小倉さんで4匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:04
-
月の出
03:35
月の入
18:17
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港22日前釣行日:2025年5月23日(金)若潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 25~55cm 0~6匹 ハマチ 50~55cm 0~1匹 昼便。鯛カブラ便(淡路沖) マダイ25~55cmを24匹。 (0~6匹) ハマチ50~55cmを2匹。 (0~1匹) ガシラ少々。 トップは松尾さんで6匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
19:02
-
月の出
01:58
月の入
14:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ニコガオ丸
兵庫県 明石市 明石浦漁港22日前釣行日:2025年5月23日(金)若潮ガシラ
(カサゴ)マダコ お疲れ様です。 ニコガオ丸です。 今日もタコ釣り便で出船致しました。 今日は、朝は厳しめなのかと思いきや、 ポイント移動後、ボコボコ。 新子〜500gぐらいのタコが、 連発の連発。 潮の緩みから入れ替わりの潮の早くなるまでが 勝負ですね。 早くなっても釣れるポイントは、 いくつかありますが、 その時間帯集中すると、数がぐーんっと。 伸びるかもしれないですね。 来週もまだまだ空きあります。 広々できますよー。 美味しいタコ釣りに行きましょう。 お客様のために、 努力し、良いポイント見つけます。 まだまだ6月も空きあります。 6月の土曜日、日曜日は、 満船になっております。 5月も、もうすぐ終わりますね。 来週空きあります。 平日もガラガラです。 沢山のご予約お待ちしております。 トップのお客様で、 リリース込みの おめでとうございます。 つ抜けも。 多数の方していただけましたよー。 久しぶりの。 全体3桁オーバー。 ナイスですね。 プロフィールのリンクにも、カレンダーの空き状況の共有をしています。 ご確認お願い致します。 今日もリリースご協力いただいています。 ありがとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
19:02
-
月の出
01:57
月の入
14:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港24日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮ガシラ
(カサゴ)タイ 合計45匹 アコウ コチ タイラバ早朝便 5月21日の釣果です 鯛45枚、リリース5、外道多数、トップ6枚が2名 朝だけいい天気で、後に爆風になり早上がりでした それでも釣れてくれて何よりでした 有り難い お越しくださった皆さん本当にお疲れ様でした また宜しくお願いします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
19:00
-
月の出
01:01
月の入
12:18
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×オニカサゴ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×スルメイカ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×シイラ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×シロアマダイ
- 兵庫県×オオモンハタ
- 兵庫県×ウスメバル
- 兵庫県×クロマグロ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×ビンナガ
- 兵庫県×メバチ
- 兵庫県×フエフキダイ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×マアナゴ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×アカイサキ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×シロサバフグ
- 兵庫県×オオクチイシナギ
- 兵庫県×コウイカ
- 兵庫県×キュウセン
- 兵庫県×イシガレイ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×カタクチイワシ
- 兵庫県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
良い凪! 朝からあたり多く誰かしら釣れてましたね。 アコウもよく上がりました。 ガシラも多く、ガシラバ状。🤣 タイは小さいのから最大50cmくらいでしたが 食べてもおいしいサイズ。 お土産確保できたら小さいのはリリース。 6月タイラバ大募集してますので ぜひぜひよろしくお願いいたします。