-
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン18日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
18:14
-
月の出
17:58
月の入
06:36
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
南南西
0.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
10.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン62日前釣行日:2023年1月22日(日)大潮イサキ
ブリ イシダイ マダイ ウマヅラハギ 五目釣り。 ブリ、イシダイ、マダイ、イサキ、ウマズラ しっかり五目釣りですね。 美味しいお魚ばかり釣れてます。 寒い中お疲れさまでした。 25日、26日は大寒波のようですね 水道の凍結にご注意ください 雪道の転倒にもご注意ください
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:34
-
月の出
07:43
月の入
17:54
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北東
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン88日前釣行日:2022年12月27日(火)中潮イサキ
ブリ マダイ 中潮。五目釣り。今日は寒かったが天気は良かったですね。 ウマズラが沢山 。 ブリにイサキ、真鯛にイシダイが釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:12
-
月の出
10:40
月の入
21:35
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン100日前釣行日:2022年12月15日(木)小潮イサキ
ウマヅラ マダイ ブリ イサキ五目。寒い中、イサキ五目で出港。 イサキは今一つでしたが、 ウマズラ、真鯛、ブリと釣れてます。 大きな真鯛もあがってますよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:07
-
月の出
23:21
月の入
12:00
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北西
6.3m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
17.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン107日前釣行日:2022年12月8日(木)大潮イサキ
ウマヅラ ブリ マダイ 大潮。イサキ五目釣り。大きな真鯛が釣れてます。 イサキにウマズラ、ブリも釣れてます。 ブリは全体が写真に写ってないので残念ですね。ごめんなさい。 2枚目写真の上中央より少し左がにブリの下半身が写ってます。 ついに寒い時期がやってきました。 暖かい服装でお越しください。 本日もありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:05
-
月の出
16:57
月の入
07:00
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
18.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン118日前釣行日:2022年11月27日(日)中潮イサキ
ウマヅラ ブリ ハマチ 中潮:イサキ五目釣り。 イサキ2桁、ウマズラにブリ、ハマチのオマケつき、 イサキは良型があがってますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
17:06
-
月の出
10:25
月の入
20:15
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン127日前釣行日:2022年11月18日(金)長潮イサキ
ウマヅラ ブリ ハマチ イサキ五目釣り。イサキ、数は少ないです でも釣れてますね。 ブリにハマチも釣れてますね。 旬のウマズラ、沢山つれてますね。 しっかり血抜きをして持ち帰ると美味しいですよね。 肝醤油でお刺身も最高です。 煮つけに これからの時期は鍋にも良いですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:09
-
月の出
00:34
月の入
14:00
-
天気
曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
東北東
3.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
20.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン149日前釣行日:2022年10月27日(木)中潮イサキ
ブリ ハマチ ウマズラ イサキ釣れてますね。 身体が大きいからイサキが小さく見えるのか? ブリ・ハマチも釣れてますね。 豊後水道のこの時期のブリは最高に美味しいですよね。 ウマズラも最高です。 ブリの刺身に。 ウマズラとイサキの味噌鍋が食べたくなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:26
-
月の出
08:07
月の入
18:36
-
天気
曇り
-
気温
20℃/11℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南南東
2.3m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン160日前釣行日:2022年10月16日(日)中潮イサキ
マダイ ウマズラ 大きな真鯛が釣れてますね。 1mありますか?? イサキも沢山釣れてますがウマズラも沢山釣れてます。 ウマヅラって。 ちり、味噌汁、煮つけ、バター焼き、唐揚げ、塩焼き、みりん干し、開きとどれをとっても美味しいですよね。 勿論お刺身も美味しいですよ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:39
-
月の出
21:59
月の入
12:18
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン184日前釣行日:2022年9月22日(木)中潮イサキ
ウマズラ イサキ、まだまだ大型が釣れてますね、 ウマズラも大きいですね。 。 投稿が遅くなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
18:10
-
月の出
02:04
月の入
16:30
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
東
2.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.8
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン195日前釣行日:2022年9月11日(日)大潮イサキ
マダイ イシダイ ウマズラ 真鯛の良型があがってますね。 珍しく口黒イシダイも釣れてますね。 イサキもそれなりに数釣り。 オマケのウマズラも釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
18:25
-
月の出
19:10
月の入
06:23
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
東北東
1.2m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
25.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン209日前釣行日:2022年8月28日(日)大潮イサキ
ウマズラ マダイ 良型真鯛にイサキ、ウマズラと釣れてますね。 真鯛は五目釣りでも鯛ラバ釣りでも良い感じですね。昔、赤イサキが釣れていましたが 最近は赤イサキ見かけないですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:44
-
月の出
06:13
月の入
19:30
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
26.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.8
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン220日前釣行日:2022年8月17日(水)中潮イサキ
マダイ 楽しく釣れました。 イサキ2桁、真鯛、ウマズラは釣れてないですね。 真ん中のイサキは大きいですね。イサキのお刺身100gあたり127kcal。 この時期の豊後水道のイサキはもう少しカロリーが高いと思います。 でも脂がのって美味しいですよ。 ビタミンDも豊富で免疫力アップにつながりますよ。 本日も暑い中 釣りを楽しまれたのではないでしょうか。 ありがとうございました。 熱中症対策に水分は沢山お持ちください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:57
-
月の出
22:11
月の入
10:49
-
天気
曇り
-
気温
33℃/28℃
-
気圧
1009.0hPa
-
風
南
3.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン225日前釣行日:2022年8月12日(金)大潮イサキ
ウマズラ マダイ 珍しくウリボウが混ざっていますね。 ウマズラにマダイも混ざり 大型イサキも釣れてます。 明日からお盆ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
19:02
-
月の出
19:34
月の入
05:13
-
天気
曇り
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1008.0hPa
-
風
南
1.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
26.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン239日前釣行日:2022年7月29日(金)大潮イサキ
マダイ ウマズラ キジハタ 今日もイサキ五目で出港。 イサキ、真鯛、ウマズラと釣れました。 今日は29日肉の日ですが。 美味しいお魚で美味しいお酒、夕食を召し上がってください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
19:15
-
月の出
05:24
月の入
19:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
東
3.7m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
25.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.4
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ニジマス
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×アカアマダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×キダイ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
羨ましいですね イシダイ、ブリ、ウマズラ、イサキ、マダイ、 五目釣れてますね。 個人的には、 イシダとウマズラでお刺身、 ブリはしゃぶしゃぶ、切り身で冷凍庫へ。 イサキは塩焼き、味噌汁。 真鯛はお刺身、塩焼き、お吸い物、西京漬け。 あぁ、お魚食べたい。 天候も良く楽しい釣りになったでしょうか!?