-
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
17:59
-
月の出
10:20
月の入
00:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.4
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場8日前釣行日:2023年3月25日(土)中潮タチウオ
75~95cm 5~13匹 【タチウオ船】 今日は北寄りの強風に降りしきる雨の中出船。猿島沖からスタートするも、薄い反応が点在しているだけでなかなかアタリが出せず・・。今日は腹をくくり、150mほどの下浦沖まで南下。ジグを150gに付け変え狙うとポツポツとアタリが!ジグが150m付近まで落ちればアタリはちょくちょく出せたようでした!ラインのマークをしっかりと確認し、正確な水深を把握すればチャンスはありました! 今後は下浦沖の100~200mと超ディープな海域がメインになりそう。150~200gを中心にお持ちになってください!レンタルタックルはありませんので、お越しになる方はスプールに目一杯のラインを巻き付け、予備のリールもご持参してください!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:56
-
月の出
07:31
月の入
21:53
-
天気
雨
-
気温
11℃/11℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
14.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.4
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門11日前釣行日:2023年3月22日(水)大潮タチウオ
105cm 0~1匹 アマダイ 36~41cm 0~1匹 アジ 16~26cm 8~40匹 オニカサゴ カナガシラ ホウボウ イトヨリ ムシガレイ 最大38cm トラギス ☆ちょいタチウオーアマダイーちょいアジ(第8)‥ …………… タチウオ.105cm.1本 ☆ゲットは.おねえさん(^^)v ……… アマダイ 36ー41cm,0ー1尾 ☆ゲットは3人(^^)v(^^)v(^^)v (船中12人で3尾) ……… アジ 16ー26cm,8ー40匹 ☆トップはF澤さん(^_^)v …………… 晴れ,北東そよそよ ‥暖かかった(^_^) ……… 朝タチウオを‥ 船団まわりの水深は50m前後‥なかなか‥(^o^;)あたらず‥ 3流し目に‥あたり出たけど‥ハリス切れ‥(>_<)‥ ‥細切れ反応に.ちょこーちょこー入れ直し‥ ☆おねえさん(^o^)だけ.ゲット ‥早めに南下を→ …… 日中‥アマダイを‥金谷沖まわりで‥ 2流し目に‥アマダイ41cm(^o^)と,40cm(^o^)ゲット♪♪ ‥ムシガレイと.トラギスに‥いろんなサカナまじりで‥たまに.ポッン.(^o^)ポッン.と‥ …… 流れがーなくなり‥(^_^;)‥ →保田沖まわりに‥あまり流れず‥やや深めを‥ズラしーズラしーして‥ ☆おねえさん36cmゲット(^o^) アマダイの‥小ぶりサイズ.カウントせず‥ …… 他オニカサゴ.カナガシラ.ホウボウ.イトヨリ‥ …… ☆ムシガレイの最大は‥ 38cmありました(^^)v …… 北上して→帰りがけに‥ちょいアジを(約1時間半)‥ 木更津沖まわりで‥いきなり.ポッン.(^o^)ポッンと‥あたり出て‥ ☆手返しの速い方は‥ポン(^o^)ポンと‥ (中小サイズ) ……… ‥16時半‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(*^^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:54
-
月の出
06:04
月の入
18:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ11日前釣行日:2023年3月22日(水)大潮タチウオ
125cm 合計1匹 マダイ 32~54cm 合計8匹 クロダイ 30~51cm 合計7匹 ホウボウ 32~38cm 合計4匹 マゴチ 38~43cm 合計4匹 ヒラメ 58cm 合計1匹 湾中央タイラバ 3名様で、出船致しました。 宴会用の食材確保で、浅場でやりました。 開始から、マダイがヒット。 めちゃくちゃアタリ、大忙し! クロダイ等外道も豊富で遅い出発で早上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:53
-
月の出
06:03
月の入
18:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
13.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.4
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮タチウオ
80~125cm 0~6匹 【タチウオ船】 今日も横須賀沖に向かいました。しっかりとした反応は点在しておりましたが、アタリっぷりは連日のテクニカルモード・・。アタリもチップするだけの厳しい状態が続きました・・。昼を過ぎても好転しないので後半は猿島~走水沖まで捜査に。反応は細切れながら点在しておりましたが、型を見るのがやっとな感じで盛り上がる事はありませんでした・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:52
-
月の出
05:34
月の入
17:19
-
天気
曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場13日前釣行日:2023年3月20日(月)大潮タチウオ
80~112cm 0~2匹 【タチウオ船】 今日は横須賀沖からスタート。反応も広範囲にバッチリと出ておりましたが、アタリっぷりは相変わらず渋いまま・・。潮通しも反応の出方もいい感じでしたが、活性が高まることなく・・。ここのところかなり渋い日が続いており、厳しい釣果の日々ですが、反応はしっかりと確認できております!反応が消滅すれば一時撤退を考えますが、反応はあるのでまだまだ狙っていきます!復調を期待して明日も出船します!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:51
-
月の出
05:02
月の入
16:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/8℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.8
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門13日前釣行日:2023年3月20日(月)大潮タチウオ
80~105cm 0~2匹 アマダイ 22~51cm 0~1匹 オニカサゴ 23~39cm 0~2匹 ☆タチウオーアマダイ+オニカサゴ(第7)‥ ……… タチウオ 80ー105cm,0ー2本 ☆トップはY本さん(^_^)v (船中19人で6本) ……… アマダイ 22ー51cm,0ー1尾 ☆ゲットは7人(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^) (船中で7尾) ……… オニカサゴ 23ー39cm,0ー2尾 ☆トップはS本さん(^_^)v (船中で7尾) …………… タチウオから‥仲間の船まわりを‥水深50m前後‥あたりダナは下から5mぐらい‥タイミングが合った方は‥ポッン.(^o^)とゲット♪ (まぁまぁー良型サイズ) …… 後半にアマダイを‥ 保田沖まわりを‥ズラしーズラしーして‥なんとか.ポッン.(^o^)と‥ …… ☆でっかいのゲット‥S石さん51cm(^_^)v ☆オニカサゴ39cmゲットS本さん(^_^)v 他いろんなサカナ‥ ……… ‥16時半過ぎに‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(*^^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:52
-
月の出
05:03
月の入
16:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.8
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門14日前釣行日:2023年3月19日(日)中潮タチウオ
75~105cm 0~2匹 アジ 15~25cm 12~56匹 イシモチ ☆アジータチウオ(第8)‥ ……… アジ 15ー25cm,12ー56匹 ☆トップはM崎さん(^_^)v …… タチウオ 75ー105cm,0ー2本 ☆トップは3人,F田さんと.M崎さんと.I井さん(^_^)v(^_^)v(^_^)v (船中13人で8本) ……… 晴れ,北東そよそよー (‥日中は暖かくカンジた‥) ……… アジから‥木更津沖のキワまわりを‥間が空きながら‥ポッン.(^o^).ポッンと‥ぐらいで‥ →大きく移動して‥ポッ(^o^)ポッ.あたり出せて‥ ☆手返しの速い方は‥ポン(^o^)ポン.ゲット♪ (中小サイズ)他イシモチ …… 後半‥タチウオを‥ 猿島沖の船団まわりの水深は60m前後‥ なかなか.良い反応に‥出逢えず‥(^o^;)‥ 低めの反応に乗せて‥下から5ー8mぐらいで‥地味に.ポッン.(^o^).と‥でした。 (フツウーまぁまぁー良型まじり)他イシモチ …… ‥14時45分‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(*^^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:52
-
月の出
04:26
月の入
14:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.8
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀14日前釣行日:2023年3月19日(日)中潮タチウオ
75~110cm 0~3匹 タチウオ乗合船。 今日も厳しい一日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:52
-
月の出
04:26
月の入
14:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.8
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場14日前釣行日:2023年3月19日(日)中潮タチウオ
70~110cm 0~4匹 【タチウオ船】 今日も猿島沖の60mほどのポイントからスタート。反応は広範囲に散らばったような感じで出ていて、乗っていられればアタリは出せるようですが、かなり厳しい感じ・・。たまにポツリとHITする展開で、活性の高まるワンチャンスに期待しましたが、帰り際まで盛り上がることなく終了となってしまいました・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:51
-
月の出
04:25
月の入
14:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.8
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田14日前釣行日:2023年3月19日(日)中潮タチウオ
75~101cm 0~3匹 タチウオ船。 今日も反応は直ぐ見つかり、型も直ぐに出ました。 しかしその後は当たりがなかなか出なく、たまに誰かが釣れる程度で厳しい一日となってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:52
-
月の出
04:26
月の入
14:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.8
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場15日前釣行日:2023年3月18日(土)中潮タチウオ
70~100cm 0~3匹 【タチウオ船】 あいにくの雨の中、気合の入ったお客様を乗せて猿島沖に向かいました。雨に加え北風もちょっと強めでしたが、反応は広範囲に!ただアタリっぷりはかなり渋く、波も多少あったのでフォールのアタリも取り辛く・・。昼を過ぎても好転することなく、慣れない方々は途中でキャビンに避難する方も続出・・。天気もタチウオも厳しい一日になってしまいました・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:50
-
月の出
03:42
月の入
13:36
-
天気
雨のち曇り
-
気温
10℃/8℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.8
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場16日前釣行日:2023年3月17日(金)若潮タチウオ
70~105cm 1~7匹 【タチウオ船】 今日も猿島沖の60mから。反応は相変わらず広範囲に出ており、船長的には困ることなくのっていられましたが、相変わらずの低活性・・。フォール時にチップするだけのアタリ具合に皆さん苦労されてました・・。 ラインを0.8・0.6号と極細にして、ジグの形状も棒状にするなど、フォール時にアタリを取りやすいものにすればアタリは出やすいようでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:49
-
月の出
02:50
月の入
12:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/10℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北東
2.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.8
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田17日前釣行日:2023年3月16日(木)長潮タチウオ
75~102cm 1~9匹 タチウオ船。 朝の内は反応が出ていても潮の流れが全くなく、当たりがほとんど出ませんでした。 下げ潮が流れるようになってきたら当たりたまに出てきて時々連発する当たりもありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:49
-
月の出
01:50
月の入
11:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
21℃/10℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
西北西
0.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.8
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀17日前釣行日:2023年3月16日(木)長潮タチウオ
75~126cm 0~6匹 タチウオ乗合船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:49
-
月の出
01:50
月の入
11:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.8
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×メバル
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×マハタ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×スズキ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×サワラ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×シロギス
- 東京都×チダイ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×メダイ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×シログチ
- 東京都×マダコ
- 東京都×アイナメ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×カイワリ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×シイラ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×マガレイ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×ムツ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×メバチ
- 東京都×マトウダイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×マサバ
- 東京都×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
タチウオ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×アオリイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
【タチウオ船】 今日は猿島沖から狙ってみる事に。海底から5mほど反応も持ち上がっておりましたが、アタリっぷりは悪く、じっくりと狙うも型を見るのがやっとな感じ・・。深追いせず、ディープな走水沖に。100m以深のポイントで150gのジグを付けてもらい、なんとかポツポツと。後半になると20mほど反応も持ち上がり、タナにジグが落ちればアタリは出せたようでした!