-
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場23日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
05:50
月の入
20:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場24日前釣行日:2025年6月26日(木)大潮タチウオ
70~110cm 7~47匹 大貫沖より開始!昨日同様広く反応ありタナは15メートル前後と浅く、開始からバシバシと良いアタリっぷり。その後も反応に乗せ変える度にアタリ途切れず終日反応&アタリに恵まれました。いつまで続くかわかりませんが、絶好調持続中です。明日も期待していきましょう!浮いているだけとなってしまい、ちょっと早めに帰航となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
04:38
月の入
20:08
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
西北西
4.5m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
25.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場25日前釣行日:2025年6月25日(水)大潮タチウオ
70~110cm 13~50匹 海堡を回り込んで大貫沖からスタート。20mほどに浮かぶ反応も点在しており、早々から怒涛の入れ食いモードで開始!反応も広めに出ており、1時間くらいじっくりとのっていられ好調にアタリが続きました!昼前になると海底付近に反応も出てきて、ボトム付近を狙うと良型のタチウオもポツポツとHIT!いよいよ夏タチ本格始動の様子です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
03:32
月の入
19:12
-
天気
雨時々止む
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
東南東
2.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
25.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場27日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮タチウオ
70~112cm 2~25匹 大貫沖のポイントから開始。20m付近に反応も浮かんでおり、あて変えるたびにポツポツとHIT。次第に海底付近に反応が出てくるとアタリっぷりは良くなり、その後は順調にHIT!時折、浮いた反応が入ってくると良型が連発してHITする流しも!帰り際まで続いてくれ、初心者の方も楽しめた様子でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
01:46
月の入
16:52
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南南西
11.7m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
25.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場28日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮タチウオ
70~118cm 0~17匹 南西の風も強めに吹いていたのでゆっくりと航行し海堡周辺に。ここまでくると思いのほか海上のコンディションは悪くはない感じ!浮いた反応を狙い、ポツポツとHIT!時折、良型ばかり掛かってくる場面もありましたが、全体的には夏タチ主体。流し変えの度にアタリは出せていましたが、昼前になると南西の風も強めに・・。後半は浮いているだけとなってしまい、ちょっと早めに帰航となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
19:00
-
月の出
01:07
月の入
15:35
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/22℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
南南西
12.3m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
25.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場29日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮タチウオ
70~124cm 0~30匹 タチウオ船は2隻で出船しました。ともに海堡周りからスタート。今日も朝イチは20mほどに浮かんだ反応も点在しておりポツポツと順調にHIT。ただ、小ぶりのタチウオが優勢な感じ・・。良型は時折混じる程度でしたが、後半はメーター前後のも増えていって気が抜けない感じでした!久しぶりに124cmとドラゴンも浮上!暑さと船酔いでダウン気味のお兄さん以外は皆さんGETできました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
00:34
月の入
14:21
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南
5.7m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
25.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場30日前釣行日:2025年6月20日(金)長潮タチウオ
70~115cm 0~33匹 朝イチは海堡周辺のポイントから。細切れ反応ながら点在しており、あて変える度にポツリとHITする展開。そのうち反応も海底付近に落ち着いてきてじっくりと狙えるように!派手にバタバタっという感じはないものの、帰り際までボトム狙いで順調に続いてくれました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
00:06
月の入
13:09
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
東
1.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
25.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場31日前釣行日:2025年6月19日(木)小潮タチウオ
70~114cm 0~31匹 海堡周りからスタートしました。20mほどに反応も浮いており、ジグを落とすとポツリとHIT。次第に反応もまとまってきて、狙いやすくなるとアタリも増えていきました!ただ、反応も少なくなっていくと、1つの反応を狙いすぎると徐々に細切れ反応に・・。反応によっては良型が連発してHITする場面もあり盛り上がる事も!暑さと船酔いでダウンの方以外は、なんとか楽しめた一日でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
月の入
12:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/22℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東
1.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
25.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場32日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮タチウオ
70~124cm 1~30匹 2隻で出船しました。海堡周りからスタート!朝イチは20メートル前後の反応広くあり開始からバシバシと良い当たりっぷり。前半戦は当て変える度好調にヒットしてくれました!お昼前くらいから少しずつトーンダウン。ですが時折メータークラスもヒットし船内盛り上がりました!明日も期待出来そうです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:59
-
月の出
23:39
月の入
10:54
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/24℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
北東
3.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場34日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮タチウオ
70~113cm 8~40匹 海堡周りからスタート!朝イチは20メートル前後の浮いた反応で開始するもアタリはイマイチで、30メートル前後の少し深めの反応に投入するとすぐにヒット。そこからはバシバシとアタリあり常に数人ずつヒットしている状態でした。シケ後の恩恵を受けられ帰りまでポチポチとアタリ続いてくれました。サイズは混じりで大中小入り乱れてヒットしてくれました。休み明けも期待して行きましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:58
-
月の出
22:44
月の入
08:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/22℃
-
気圧
1004.4hPa
-
風
南東
3.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場36日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮タチウオ
75~119cm 0~37匹 タチウオ船は3隻で出船。今日も大貫沖の浅場を狙いました。朝のうちは反応の割にはアタリっぷりはテクニカルな感じで、手慣れた方はポツポツと掛けられるも、慣れない方はちょっと難しい様子。反応をあてかえる度にポツリとHIT。潮が緩んでくると徐々にアタリも増えていき、上げ潮に変わるころには順調な食いっぷりに! やはりタングステンなどのシルエットの小さいジグやワインドなどのワーム系を軽く投げて誘う方がタチウオも良く反応するようです!タングステンの60・80gは必須な感じです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
21:38
月の入
06:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南
6.0m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
22.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場37日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮タチウオ
75~110cm 2~21匹 2隻で出船、大貫沖からスタート!昨日に引き続きタナは10メートル前後と浅くアタリっぷりも昨日同様かと期待しましたが、朝イチの活性はイマイチ。反応は広く見られるのですが、型見るのがやっとでした。探索していると少し深めの30メートル前後の反応に落としてみるとポツポツと順調にヒットしてくれました!潮止まりで深めの反応も見れなくなりもう一度上の浅い反応にチャレンジしてみると朝よりは活性良くポツポツとヒットしてくれて帰りまで楽しめました!タナが浅い場合はワーム類も有効です!明日も期待していきましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
20:57
月の入
05:28
-
天気
曇り
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
東南東
4.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場38日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮タチウオ
75~116cm 4~38匹 大貫沖よりスタート。タナは5〜10メートルと極浅でしたがジグへの反応は良く開始からパタパタとヒットしてくれました。サイズはF3主体でしたが時折りメーターオーバーもまじってくれました。下潮の間は好調にヒットしてくれました。潮止まりから上潮は中だるみもありましたが、また帰り際は反応モリモリとしてきて追加できました。明日も期待出来そうです!皆様のご乗船お待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
20:09
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場39日前釣行日:2025年6月11日(水)大潮タチウオ
75~110cm 0~22匹 大貫沖より開始!釣り場は大荒れで波高く釣りづらい状況。ですが活性はまずまず。アタリは多くありました。下げ潮がたるむと風も凪てきましたが、魚の活性はダウン。どうかするとのアタリになってしまいました。上げ潮に変わり帰り際にまた活性アップ!ポツポツと追加できました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:56
-
月の出
19:14
月の入
03:42
-
天気
雨のち曇り
-
気温
23℃/22℃
-
気圧
1006.9hPa
-
風
南南西
11.8m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場42日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮タチウオ
75~111cm 0~28匹 2隻で出船しました。大貫沖よりスタート!朝イチはタナが浅く10メートル前後によく反応見えました。ジグでもワームでもアタリは出るのですが、反応の動き速く型見るばかりとちょっと難しかったです。上げ潮に変わると反応にまとまり見え始めポツポツとヒットしてくれました!ジグは80g使用しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
16:15
月の入
01:57
-
天気
曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×マダコ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×サワラ
- 東京都×シロギス
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×スズキ
- 東京都×メバル
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×マハタ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×チダイ
- 東京都×カツオ
- 東京都×キハダ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×シロアマダイ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×シイラ
- 東京都×シログチ
- 東京都×メダイ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×メジナ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×メバチ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×アヤメカサゴ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×ムツ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×マサバ
- 東京都×クロメジナ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×イイダコ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×スマ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×マハゼ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×カマスサワラ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
タチウオ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
2隻で出船しました。20mほどに浮いた反応で好調にHIT!ジグは鉛・タングステンともに60~120gを使用しています!