-
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港5時間前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:23
-
月の出
00:32
月の入
12:55
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南西
7.2m/s -
波
南東
1.7m/s -
水温
17.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港1日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮マダイ
最大1.70kg 合計8匹 クロダイ 合計2匹 ワラサ 名人スタート型物ヒットもバラシ。 なかなか、ヒットせず型程度と 不調でしたね。 左舷艫へ連発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
月の入
12:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鯛丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港1日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮マダイ
0.60~2.10kg 1~6匹 ハナダイ 今日もマダイ船。 潮の流れは適当。 マダイもポツポツと適当に。 2㌔級をポツポツで1㌔前後主体で、 0.6〜2.1㌔のマダイを一人1〜6枚。 ハナダイ交じりでバラシも。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:27
-
月の出
月の入
12:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北北西
6.6m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮マダイ
0.60~1.80kg 0~1匹 ワラサ 3.10~4.50kg 0~2匹 イナダ 朝は勝山沖でマダイの顔を見てから移動しました。到着して間もなく当たりが出て、その後もポツポツ当たりが出たもののバラシが多く、ハリス切れやすっぽ抜けなどの連続で、思ったより回収できず。 中盤以降はイナダもまじりましたが、数が伸ばしきれませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
月の入
12:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
北
7.0m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宝生丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮マダイ
1.10kg 合計1匹 ワラサ 1.30~3.30kg 0~7匹 カンパチ 2.00kg 合計1匹 前半は反応出てもパッとしなかったが潮の変わり目から食い出し 後半は順調な食いでした。 0の方は1名さま。 明日は予報悪く出船中止と致しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
月の入
12:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
北
7.0m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港1日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮マダイ
0.30~0.60kg 0~4匹 オールレンタルで、風やや強くアタリ取り辛く苦戦。 ゲストにカサゴ、メバル。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:23
-
月の出
月の入
12:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
北北西
6.8m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝晃丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
0.30~0.70kg 2~5匹 ウマヅラ マハタ 午後船。真鯛船、貸し竿の2回目のお客さん、水温下がり、潮澄、流れず、条件悪かったが頑張ってお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:26
-
月の出
23:37
月の入
12:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優光丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
0.30~0.80kg 5~14匹 本日は反応が見えてる割に活性低く、なかなか難しい状況でした。途中上向いた場面もありお土産になり良かったです!!明日からも頑張ります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:23
-
月の出
23:35
月の入
12:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東北東
1.3m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大栄丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
0.30~0.50kg 合計5匹 マダイ釣り。 乗合一人、小湊沖から大沢沖、水深25~50m、航程10~20分。 お客さの都合で10時、早上がりしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:27
-
月の出
23:38
月の入
12:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
東
0.3m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鯛丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
0.60~4.00kg 1~4匹 今日もマダイ船。 朝の当たりは静かな感じで。 途中から、 活性も良くなって。 連チャンもありでいい感じ。 結果、 皆さん顔が見れて、 トップは4枚で2名。 サイズも、4㌔を頭に2.4㌔、2.2㌔など、 2㌔前後がポツポツで。 0.6〜4.0㌔のマダイを一人1〜4枚。 バラシも。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:27
-
月の出
23:38
月の入
12:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
東
0.3m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
最大1.50kg 竿頭12匹 カサゴ ヤガラ マダイ専門はこちらもアタリ良く最大1.5kでトップは12匹!カサゴ、ヤガラまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:26
-
月の出
23:37
月の入
12:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
0.80~4.00kg 1~3匹 ワラサ 4.10kg 0~1匹 マアジ 30~41cm 6~12匹 お客さん4人で出船して勝山沖で潮の動きが無かったが、1.0㎏前後のマダイが揚がって期待したが後が無く、場所替え。深場に移動して間もなくマアジが当たり出し、突然大きな当たりが今日の大型賞4.0㎏クラスのマダイだった。その後1.5㎏前後が何匹か揚がり暫く粘って、大型のマアジも多数混じりお土産確保した。後半場所替え、2人同時に当たりが有って強烈な当たりの人が2-3回の突込みで針が外れバラシ、別の人が2.0㎏越のマダイだった。ワラサも混じり終日当たりが有って、寒かったが退屈しない1日だった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:29
-
月の出
23:40
月の入
12:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
シマアジ 1.00~2.00kg 0~2匹 スマガツオ イサキ メジナ ウマ メイチダイ カサゴ カワハギ 今日も一日、海上は凪模様でシマアジ狙いに出船してまいり、前半から潮の流れも良く、ときおり、船上、あちこちでシマちゃんのあたりもありながら顔を見せてくれ、今日はバレも非常に多く、バレに泣かされてしまったお客様にあたりがなかったお客様には大変申し訳なく、またぜひ、リベンジにきて下さいませ。明日もぜひ、ぜひ、期待したいところですね!!! 今日も半夜キンメ船に出船してまいりますので、釣果は後ほどです。明日の半夜キンメ船は1名様空きがでました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:29
-
月の出
23:40
月の入
12:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:26
-
月の出
23:37
月の入
12:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮マダイ
最大1.70kg ハナダイ 25~37cm 10~42匹 カワハギ 11号で出船! 本日も反応良く、慣れてる方は入れ食いでした!今後も楽しみです! 潮色と流れ:薄濁、ゆるい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:23
-
月の出
23:35
月の入
12:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東北東
1.3m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×マダラ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×オオニベ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×コモンフグ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×エビスダイ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×キツネメバル
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×ナンヨウキンメ
- 千葉県×アカカマス
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×マガレイ
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ビンナガ
- 三重県×カサゴ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×クログチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
★★★活きエビでの一つテンヤマダイ釣り♪★★★ (生き海老エサが準備できない場合は冷凍海老での釣行になります。) エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。本日は波風強かった為か反応の割には活性上がらずポツポツ程度でした。それでもTOP17匹。2番手16匹、次10匹、2名とオデコなく好調。小ぶりな物も交じったが、食べごろサイズの真鯛も多数上がり良かったです。明日また頑張ります。 外道:ハナダイ、カサゴ、ハタ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 12/26(火)マダイ船、ヒラメ船出船予定 午前船:4時00分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船。 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(12/12) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> 1.お名前(フルネーム)、2.住所、3.緊急連絡先の電話番号、4.年齢、5.性別 1~5まで記入しお持ちいただければ、お願い致します。