-
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港19日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:39
-
月の出
09:20
月の入
20:04
-
天気
曇り
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港23日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮マダコ
0.80~3.90kg 0~2匹 アジ 23~36cm 0~10匹 ヒラメ 3.50kg 合計1匹 サバ 38~45cm 0~2匹 アジ・タコリレー乗合で前半タコ で近場から始めて、朝の内3.9、 3.2キロ混じり5ハイゲットも しばらく乗りなく、最後移動して ボンボンとデカタコ顔見れて 盛り上がりました。船中12ハイ アジは泳がせでヒラメゲット アジ型良かったけど厳しかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:38
-
月の出
06:17
月の入
15:38
-
天気
曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北北東
2.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港25日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮タコ
(マダコ)0.30~1.30kg 0~3匹 本日はエギタコ船(仕立て)で出れました。 ありがとうございます。 お久しぶりすぎて不安だらけ。笑 とりあえず南下。 風もなければ潮も無く船が流れず。 諦めてチンタラ流し何とか最初のタコちゃん。 その後すぐ見れましたが後が無く。 しばらく我慢しましたがたまらず移動。 次のポイントは根掛かり多く。 でも何とか型は出ました。 後半たまーにですが釣れてくれました。 正月タコちゃんご賞味あれ〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:35
-
月の出
04:14
月の入
13:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
北北西
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港27日前釣行日:2024年12月26日(木)若潮マダコ
ショウサイフグ 18~38cm 15~58匹 トラフグ ヒガンフグ カサゴ 太東沖4~6mで、朝の内は型程度の段々と型出てくる状態で、日中、9時頃になり、灘目に反応出てきて、何回か?良い流しが有って、ポツポツやれました。 後半、型程度になりましたが、誰か?型出ている状態でした。1日、飽きずのポツポツ状態で、良型主体ポツポツ食いで、バケツの中は賑やかのたっぷりフグ確保出来きて良かったです。 小トラフグ、良型のヒガン(アカメ)フグ、真蛸、カサゴと混じりました。 この調子で、31日まで釣れて欲しいですね。 明日のフグハンター、沢山空き有るのでお待ちしています。 年内休み無しの27日~31日、朝釣りフグ出船確定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:33
-
月の出
02:10
月の入
12:51
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
12.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港30日前釣行日:2024年12月23日(月)小潮マダコ
0.30~1.80kg 0~2匹 アジ 18~40cm 8~25匹 アジ・タコリレー乗合で前半タコで 移動しなが各所で拾い釣りで単発が 多かった。後半アジは始め小アジ で中々中アジ顔見ず、デカアジ 狙いで何とか顔見れてお土産に なりました。デカサバも少し顔見 ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:34
-
月の出
月の入
11:41
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
北西
3.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港33日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮マダコ
0.70~1.00kg 0~2匹 アジ 20~30cm 8~14匹 アジ・タコリレー仕立てで前半 タコも渋く苦戦、後半アジは ポツリポツリで盛り上がりなく でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
21:27
月の入
10:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港37日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮タコ
(マダコ)0.30~3.00kg 2~7匹 本日はエギタコ船で出れました。 ありがとうございます。 あっちコッチ、そっち、からのコッチでじっくりと、潮時ハマると連チャンも、皆さんが頑張って釣ってくれて助かりました。 3Kも複数出ましたよ!キロアップがほとんどでした、今日は皆さんお土産バッチリでした。 良かった良かった、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:29
-
月の出
17:02
月の入
07:38
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北北東
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
13.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港38日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮マダコ
0.50~0.80kg 0~2匹 アジ 23~40cm 4~10匹 ワラサ 3.10~3.40kg 合計4匹 サバ 38~40cm 0~2匹 アジ・タコリレー仕立てで前半 タコから始めてポツリポツリと 拾い釣りでした。 後半上げ潮からアジリレーして デカアジ狙いポツリポツリと 盛り上がりなく、航路内で アジ泳がせで4本ゲット出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
16:02
月の入
06:31
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
南西
0.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
洋平丸
千葉県 市川市 真間川38日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮タコ
(マダコ)0.30~1.60kg 0~8匹 エギタコ船出船しました 朝から型見れ転々と移動しながら拾い釣り ノリのいい時間あったりで平均に釣れ 残念ながらオデコ2名様ごめんなさい トップ2名 冬タコ最終日が船中数は一番良かったです また6月から再開します よろしくお願いいたします
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:28
-
月の出
15:59
月の入
06:32
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
東
1.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
洋平丸
千葉県 市川市 真間川39日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮タコ
(マダコ)0.30~1.10kg 0~6匹 エギタコ船出船しました 朝から風強く風影ポイント~開始 早々から型見れ 転々と移動しながら拾い釣り 後半海悪いポイントで型見れ 連発する方いたりでノリあり バラシも多くあり トップ2名様 残念ながらオデコ2名様出てしまい すみません
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:27
-
月の出
15:05
月の入
05:19
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北北西
6.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港45日前釣行日:2024年12月8日(日)小潮マダコ
0.70~1.20kg 0~3匹 アジ 25~40cm 3~14匹 サバ 38~42cm 0~2匹 タコ・アジリレー乗合で前半タコで 早々1投目からヒットしてポツリ またポツリと各所拾い釣りで後半 は乗り渋く苦戦でした。 アジは始めポチポチと喰ってその後 活性良い時もありおかずお土産に なりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:29
-
月の出
11:48
月の入
23:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
西北西
2.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
19.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港46日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮マダコ
マダイ 0.30~0.90kg 3~15匹 ハナダイ カサゴ イナダ トラフグ テンヤマダイ。 水深:16m。 今日は終始コンスタントにアタリがありゲスト混じりで楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:23
-
月の出
11:15
月の入
22:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北
3.2m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
18.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港46日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮タコ
(マダコ)0.50~1.70kg 0~5匹 本日はエギタコ船で出ました。 ありがとうございます。 あっちこっちで拾い釣り、じっくり最後まで型見たポイントで粘ってればもうちょっとつれたかな?試したい所やりながら帰港しました、 お一人様だけ残念。でした、頑張って小突いてましたけどハマれませんでしたね、 まぁお土産釣れればな感じでいて下さいね、 チャレンジお待ちして居ます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:27
-
月の出
11:18
月の入
22:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北北東
2.6m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
洋平丸
千葉県 市川市 真間川46日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮タコ
(マダコ)0.30~1.10kg 1~20匹 エギタコ船出船しました 朝イチから型見れ 転々と移動しながら拾い釣り 連発する方いたりでオデコ無く ほとんどの方が複数ゲット ちょっと出来すぎでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:26
-
月の出
11:19
月の入
22:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北東
4.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港48日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮マダコ
0.30~1.20kg 0~5匹 アジ 25~40cm 3~13匹 アジ・タコリレー仕立てで前半タコで各所で拾い釣りで小ぶりが多かった。船中9ハイ 後半アジはポツリポツリと喰って 何とかおかず、お土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
10:06
月の入
19:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×スマ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダコ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日はお客様リクエストでアジ&タコ。 ありがとうございます。 アジからスタートして昨日がウソのような釣れっぷり、しかもゴン太良型!昨日はなんだったんだ?。 2時間程でタコに切り替えて、こちらは予想通り激渋. まぁなんとか型は見れましたがな感じでしたね、良型アジがお土産なって良かった、 このまま、アジが好調で続いてくれれば良いですね、チャレンジお待ちしています!