-
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路4日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮タチウオ
マダイ 1.20kg アジ 45~50cm 合計5匹 サワラ 3.80kg サバ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:56
-
月の出
20:08
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港15日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮タチウオ
マダコ タチウオ船とマダコ船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:50
-
月の出
09:20
月の入
23:32
-
天気
曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港23日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮タチウオ
シロギス タチウオ釣りです。 80~112㎝、 エサ4~7匹、 テンヤ1名4匹、 ルアー1~6匹。 大貫沖20m前後。 開始からポツリポツリと釣れました。 中盤からアタリ少なく苦戦… 良型混じりました ルアー2番手の方は5匹でした 竿頭はエサ・宍倉さま、テンヤ・坂本さま、ルアー・黒川さま。 ----- シロギス釣りです。 11~23㎝、 8~52匹、 木更津~富津。 ポイント到着後すぐに型を出すも後が続かず苦戦。 大きく移動した先ではポツリポツリと型を見ることができ良型主体でした。 その後も間が空く時間もありましたが最後まで型はみれました。 竿頭は種井さま。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:45
-
月の出
02:05
月の入
15:25
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
北東
3.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港44日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮タチウオ
90~110cm 0~2匹 本日はタチウオ船で出ました。 ありがとうございます。 最近あんまり良くないタチウオ。 とりあえず南下。 だんだん浅くなってきてるタチウオ。 少し深いところからスタート。 すぐに一本めは見ましたが。 その後シーン。 あっちこっち当てましたがなかなか釣れない。 反応はあるんだけど。 後半浅場に。 こちらでもたまーに型見る程度で撃沈しました。 まだ少し早いのかな?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:28
-
月の出
09:21
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
北西
2.2m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路49日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮タチウオ
マダイ 0.65~1.22kg 0~2匹 キジハタ 1.78kg イシモチ トラフグ 今日は南西風強くなる予報のため風裏限定でポイント探って来ました。 スタート早々にジギングでキジハタをキャッチされました。まもなく風もピューピューになり転々としながらマダイがヒットしてましたね。今日はタチウオも入っていた様で、ドラゴン級のバレやリーダーカットも数回あった様です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:24
-
月の出
04:42
月の入
19:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南南西
7.1m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港72日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮タチウオ
76~103cm 0~4匹 マダイ 最大78cm タチウオ(ルアー乗合船)久しぶりの出船で反応も厳しくアタリ少なかったですが、釣れれば良型多かったです。他に外道マダイ78cm4㌔釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:05
-
月の出
10:27
月の入
01:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシュオン大勝
千葉県 富津市 上総湊港77日前釣行日:2025年3月31日(月)中潮タチウオ
85~105cm 0~4匹 アジ 24~35cm 22~33匹 アジ・タチリレー乗合で前半タチで 早々に顔見れましたが、反応少く 活性低く苦戦でした。 後半アジは上げ潮からポツポツと 喰ってお土産十分でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:01
-
月の出
06:16
月の入
20:20
-
天気
曇り
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北東
5.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
守山丸
千葉県 千葉市 寒川港83日前釣行日:2025年3月25日(火)若潮タチウオ
90~115cm 0~2匹 本日はお久しぶりにタチウオ船で出ました。 ありがとうございます。 今日は渋いどころじゃ。 反応あるもなかなか釣れず。 大苦戦しました。 オイラの力不足だったかな? 反省です。 次はもうちょっと釣れるように頑張ります。 チャレンジャーお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:56
-
月の出
03:04
月の入
13:01
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1005.9hPa
-
風
南西
3.5m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港85日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮タチウオ
78~117cm 0~9匹 タチウオ(ルアー乗合船)朝の内はアタリ厳しかったですが、途中からアタリポツリポツリ有って良型主体に釣れました。アタリ有っても針係までが難しくバラシも多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:32
月の入
10:50
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港85日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮タチウオ
マダイ 最大1.00kg 合計8匹 カサゴ クロダイ 名人も続々、開幕戦でした。 アタリは多かったんですが・・・ 針掛かりまでのレベル高く超苦戦でした。 移動くり返しも残念、大型ヒットなしです
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:55
-
月の出
01:31
月の入
10:51
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
洋平丸
千葉県 市川市 真間川85日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮タチウオ
70~125cm 1~14匹 タチウオ船出船しました 開始早々から型見れ 誘いが合う方は連発 ハリス切れ!バラシ目立ちながらも 渋い時間帯もありながらも アタリはあり またリクエストあれば出船します
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:54
-
月の出
01:32
月の入
10:49
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/10℃
-
気圧
1006.7hPa
-
風
南西
5.1m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
13.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安87日前釣行日:2025年3月21日(金)小潮タチウオ
65~107cm 4~12匹 サワラ タチウオ船に出ました。 今日は昨日より当たりも多く、餌の消費も良かったのですが、とにかくバラシが多く数は伸び悩みましたಠ益ಠ 魚は居ますので、アワセはシッカリとm(__)m オススメ仕掛けも販売していますので声掛けて下さいm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
17:53
-
月の出
月の入
09:04
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小峯丸
千葉県 千葉市 寒川港88日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮タチウオ
70~122cm タチウオ釣りです。 テンビン8〜9匹(2名)、 テンヤ1名12匹、 ルアー5〜10匹。 反応はしっかりと有りましたがその割にアタリは少なめで終日ポツリ・・・ポツリの食いでした。 たまーにでしたが連発する場面も見られました。 小振りなサイズから良型混じりました。 竿頭は小倉さま(テンビン)、坂本さま(テンヤ)、伊藤さま・石井さま・深澤さま(ルアー)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:38
月の入
08:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宮川丸
千葉県 木更津市 木更津港88日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮タチウオ
77~116cm 1~10匹 ヒラメ タチウオ(ルアー乗合船)朝から反応も有りましたが、食いが悪く掛かっても途中でバラシも多くもっと数いける感じでした。外道でヒラメも混じり、良型サワラも釣れましたが、水面でバレて残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:52
-
月の出
23:38
月の入
08:24
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北
3.2m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路88日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮タチウオ
合計1匹 マダイ 最小0.55kg 0~2匹 ホウボウ 0~2匹 マゴチ 0~1匹 エソ 合計4匹 朝のうち北風残り波ありましたが、スタート直後からアタリ出てマダイ&デカホウボウがポツポツとヒットしてました。風が弱まってからも潮は流れ多魚種にわたりヒットしてましたネ。マダイもホウボウも腹パンでノッコミ直前な状況に入ってます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:51
-
月の出
23:38
月の入
08:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北北東
3.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
久しぶりに沖へ行って来ました。現地に到着すると直ぐに反応見つかりスタート。キャスト2投目のアングラーさんにヒット⁇ 何かな何かなと言いながらキャッチできたのはキロUPのマダイでした。