-
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:57
-
月の出
月の入
12:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
美智丸
千葉県 南房総市 和田漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮キジハタ
アカハタ マハタ カサゴ アカイサキ 根魚五目船。アカハタメインで根魚五目で出船しました。いろいろ釣れてお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:56
-
月の出
22:43
月の入
08:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1004.7hPa
-
風
東
2.0m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
23.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キジハタ
クロムツ メダイ ハチビキ アジ サバ カサゴ アカハタ マハタ イネゴチ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道反応ビッシリ!! 1流し目から良い外道がゾロゾロ~と釣れてくれましたが、潮の流れが速すぎで、1流し1回しかできなく、落とすたびに釣れましたが、忙しい釣りになってしまいました。デカムツもポツリと交じった。最大はキロ超。 良い外道は多点掛け連チャンの方は、楽勝30匹超え。他にメダイ・ハチビキ・アジ・サバ。 後半の根魚五目も、潮の流れ速く険しいポイントは狙えず。カサゴ・アカハタ・キジハタ・マハタ・イネゴチなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:55
-
月の出
21:36
月の入
06:32
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港35日前釣行日:2025年5月16日(金)中潮キジハタ
クロムツ マサバ アジ ゴマサバ ヒラメ 朝一はフラッシャーサビキ黒むつ五目へ。今日は貸し竿使用の初挑戦者が半数以上。どうなる事かと心配しましたがっ! そんな心配はいらナッシングでした(笑)皆さんレクチャー通りに一生懸命に!すぐに慣れていただきました。反応も多く、当たり多く好調でした(^。^)! 黒むつは良型混じりで0?(船酔い者)〜3〜10匹。2番手9匹。最高4点掛け。他にアジ、良型マサバ、ゴマサバ、他の魚などでお土産グーバッチに!(^。^)! 後半の泳がせ五目は短時間になりましたが、女性の初挑戦者が2.67キロのキジハタ(アコウ)、1.9キロの良型ヒラメなどゲット!(^。^)!やりますね〜(笑)他に良型カサゴなど。良型バラシも何度かあり。(泣) 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日5/17土曜日は定休日。 18日日曜日午前船は予報次第ですが、フラッシャーサビキ黒むつ五目〜根魚五目でまだガラガラです。2:00集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:37
-
月の出
22:10
月の入
06:37
-
天気
曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南南西
2.6m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
18.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安40日前釣行日:2025年5月11日(日)大潮キジハタ
アジ 14~28cm 3~15匹 カサゴ 16~27cm 2~22匹 クロダイ イシモチ アジ&カサゴ船に出ました。 アジから開始するも型は見ますが間が長く・・ 中々貯まらず厳しい内容でした(ー_ー゛) 後半のカサゴもパッとしない当たりでしたಠ益ಠ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:35
-
月の出
17:23
月の入
03:28
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1002.0hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港47日前釣行日:2025年5月4日(日)小潮キジハタ
ヒラマサ カンパチ 午前のみ出船してきました。ジギングでアタリ始めるとバタバタとHIT。レンタルタックルのお客様達もバタバタと掛けてました。小型主体でしたが初ヒラマサのお客様も多数で楽しめました。 皆様おめでとうございました。 最後まで頑張って頂き、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
18:26
-
月の出
10:28
月の入
00:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1005.3hPa
-
風
南西
8.4m/s -
波
南東
1.7m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港51日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮キジハタ
1.50kg 合計1匹 泳がせ最終日 アタリは遠くポツリでした😓 たくさんのご乗船ありがとうございました🙇🏻 来シーズンも宜しくお願い致します 明日は洲崎沖でのコマセマダイ😊
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:25
-
月の出
06:13
月の入
21:41
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路53日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮キジハタ
1.78kg マダイ 0.65~1.22kg 0~2匹 タチウオ イシモチ トラフグ 今日は南西風強くなる予報のため風裏限定でポイント探って来ました。 スタート早々にジギングでキジハタをキャッチされました。まもなく風もピューピューになり転々としながらマダイがヒットしてましたね。今日はタチウオも入っていた様で、ドラゴン級のバレやリーダーカットも数回あった様です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:24
-
月の出
04:42
月の入
19:09
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南南西
7.1m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第2美吉丸
千葉県 館山市 洲崎漁港57日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮キジハタ
0.60kg 合計1匹 カサゴ系は元気でした😊 ハタ系活性無くダメでした😨 お疲れ様でした🙇🏻
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:21
-
月の出
02:42
月の入
14:13
-
天気
曇り
-
気温
21℃/15℃
-
気圧
1004.0hPa
-
風
東
3.2m/s -
波
南
1.6m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港75日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮キジハタ
ヒラメ 1.50~2.20kg 0~2匹 マハタ 0.40~3.30kg 0~3匹 カサゴ メバル 午前ヒラメ、マハタ釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:04
-
月の出
11:33
月の入
01:47
-
天気
曇り一時雨
-
気温
19℃/12℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
南
3.8m/s -
波
南東
1.5m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富久丸
千葉県 いすみ市 大原港97日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮キジハタ
マハタ カサゴ ウマヅラ メバル マダイ 0.30~1.40kg 0~4匹 午後からはマダイに出船しました。 マダイ0〜4枚0.3〜1.4キロ。 ゲストにマハタ、カサゴ、キジハタ、ウマヅラ、メバル。 ポイントは25〜45m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:46
-
月の出
18:42
月の入
06:08
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北東
4.5m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
12.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
板倉丸
千葉県 いすみ市 大原港116日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮キジハタ
ハタ 最大3.00kg 合計10匹 カンコ ヤガラ キジハタ含めて、ハタ七匹。 シルバー系のヒラヒラが、良いみたいで、他に色んな外道が、八匹かな。カンコ、ヤガラ。流した場所の北側にも、小石場があるので、次に出るのが楽しみです。 三キロオーバーも二枚混ざり、二人で、ハタ10匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:29
-
月の出
03:39
月の入
13:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北西
3.9m/s -
波
北東
1.0m/s -
水温
9.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港123日前釣行日:2025年2月17日(月)中潮キジハタ
ウッカリカサゴ オニカサゴ マトウダイ マハタ ヒラメ 1.00~1.50kg 0~2匹 イワシの泳がせ五目で出船しています。 ベタ凪で緩く流れはありましたが何故かどこへ行っても反応が無くアタリ無く苦戦。 ウッカリカサゴ、オニカサゴ、マトウダイ、キジハタ、マハタは小型でヒラメ1~1.5㌔が0~2匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:24
-
月の出
21:49
月の入
08:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1005.0hPa
-
風
北西
2.6m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港137日前釣行日:2025年2月3日(月)中潮キジハタ
マハタ 0.80~4.15kg 2~3匹 ハチカサゴ 本日マハタ五目船出船致しました! 本日最大4.15㌔。 FishingMARCO店長様は2.97㌔。 2.44㌔含め3匹キャッチ。 マハタ、0.8〜4.15kg、2〜3匹。 ゲスト:キジハタ、ハチカサゴ。 水深40m前後16.6℃。 アジは、順調に釣れてくれました! マイワシやサバも交じってきます。 マハタは、最大【4.15㌔】【2.97㌔】【2.8㌔】【2.44㌔】【2.4㌔】など4名で9匹キャッチできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:09
-
月の出
09:15
月の入
22:28
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港145日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮キジハタ
マハタ 最大3.30kg 2~3匹 オニカサゴ アカハタ 泳がせ五目で出船しています。 とりあえず浅場から深場やオニカサゴのポイントなど混ぜながら周ってみましたが深場は船の流れ悪くなかなか上手く探れないですね。 このところヒラメも食いは無いようなので根魚をメインに狙いマハタがリリースサイズ~3.3㌔で2~3匹、オニカサゴ、アカハタ、キジハタ交じり ほとんど山影でしたが冷たい風の中の乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:02
-
月の出
04:01
月の入
13:24
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北北西
4.6m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
フラッシャーサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、本日もエサ反応ビッシリでしたが、 いつものポイントは潮の流れぶっ飛びで釣りにならず。灘目の少し流れの緩いポイントで流し、クロムツレギュラー主体に良型交じって、3点4点掛けもあり順調に釣れました。トップ21匹。10匹前後の方多数。他にメダイ・アジ・サバ。潮が速くて良い外道は狙えませんでしたが、反応はあったので潮緩めばバリバリでしょう。 後半の根魚五目は、はじめのうちはアタリ悪かったが、終い際、潮が動き出したのか、カサゴがバタバタと食いだし、ダブルもありトップは10匹くらい。他にキジハタ・アカハタ・クロメバル。