-
八宝丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:55
-
月の出
19:24
月の入
08:50
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
東
5.4m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
25.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
八宝丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港32日前釣行日:2023年11月6日(月)小潮ミーバイ
(クエ)フエフキダイ アカハタ はいさーい。10月の釣果です。 小学生の子供たちも五目釣りで大漁でしたー。 11/3に子ヤギが生まれました。 まだ3日間ですがよちよち歩きですが元気に歩いてます。 とってもかわいいですよ。会いに来てくださいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
18:01
-
月の出
00:26
月の入
14:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
28.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.4
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港35日前釣行日:2023年11月3日(金)中潮ミーバイ
(クエ)グルクン スマ グルクンは良く食いましたがアカジン不発。ミーバイとスマを釣りました。今晩持ち込んで食べます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:44
-
月の出
22:12
月の入
11:49
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
東
2.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八紀丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港110日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
19:14
-
月の出
09:19
月の入
21:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/29℃
-
気圧
1010.1hPa
-
風
南西
3.1m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
30.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港116日前釣行日:2023年8月14日(月)中潮ミーバイ
(クエ)もっと食うと思ったのですが・・ 他にテンヤで黒ミーバイ、ハンゴーミーバイでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
19:06
-
月の出
03:41
月の入
18:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西南西
1.4m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
香輝丸
沖縄県 国頭郡本部町 渡久地港120日前釣行日:2023年8月10日(木)小潮ミーバイ
(クエ)アカジン 最大4.50kg グルクン ツムブリ 台風後の初釣り、 台風後は爆釣すると良く言ってたのが、その通りの1日でした。 アカジン4.5キロ、3キロ、ミーバイ、グルクン、他に大物とのやり取りも何度か有ったが、 釣り上げる事が出来ませんでした。 明日も爆釣の可能性大。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
19:09
-
月の出
00:21
月の入
14:33
-
天気
晴れ
-
気温
31℃/27℃
-
気圧
1004.4hPa
-
風
西南西
3.1m/s -
波
北北西
1.5m/s -
水温
26.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港137日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
19:20
-
月の出
11:06
月の入
23:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
東南東
2.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
30.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港163日前釣行日:2023年6月28日(水)若潮ミーバイ
(クエ)アカジン 最大4.30kg グルクン グルクンは100匹ぐらい。もう十分とのことで早上がり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
19:25
-
月の出
14:09
月の入
01:10
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/27℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南南東
3.4m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港184日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
19:19
-
月の出
22:45
月の入
08:17
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/26℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
南西
4.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.5
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
栄真丸
沖縄県 宮古島市 荷川取漁港214日前釣行日:2023年5月8日(月)中潮クエ
ハタ ツチホゼリ ホウキハタ カンパチ アオマチ 泳がせでハタを釣りたい!という事で多良間遠征に行ってきました。産卵期なのかムロ釣りにだいぶ苦戦しましたが、そんな時は本命のハタさん達が釣れてくれました。クエ・ツチホゼリ・ホウキハタの根魚三兄弟、カンパチ・アオマチも加わり高級五目達成です。ありがとうございました!いつもこんなだったら良いのになぁ(ボヤき)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
19:12
-
月の出
22:03
月の入
07:38
-
天気
曇り一時雨
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
北
7.2m/s -
波
北
1.8m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
八宝丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港225日前釣行日:2023年4月27日(木)小潮ミーバイ
(クエ)4月の釣果報告です。 初めて釣りを体験したお子様もたくさん釣れました。 釣りツアー4月28日~5月6日までお休みします。 5月7日以降のご予約受付中で~す。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
19:11
-
月の出
11:40
月の入
01:00
-
天気
曇り
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
東北東
4.5m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
25.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港233日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
18:53
-
月の出
05:21
月の入
18:01
-
天気
雨時々止む
-
気温
24℃/20℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
南南東
6.3m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
22.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.4
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港320日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
18:01
-
月の出
07:42
月の入
18:26
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
南東
6.4m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港345日前釣行日:2022年12月28日(水)中潮ミーバイ
(クエ)アカジン 時合いにアカジンとミーバイがきました。アーラの突っ込みに竿を起こせずバラシ2回。難しいー。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:43
-
月の出
11:23
月の入
23:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1025.0hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
北
0.9m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
はいさーい、11月の釣果報告です。 今月は根魚狙いの釣りメインで、アカジン、ミーバイ、美味しい魚がよく釣れました! 12月もご予約受付中です。 冬は海況が荒れることも多いので、出られない事もあります。