-
第八紀丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港117日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
19:20
-
月の出
03:09
月の入
17:27
-
天気
晴れ
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1005.0hPa
-
風
北東
1.1m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
29.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
八宝丸
沖縄県 石垣市 石垣漁港161日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:58
日の入
19:36
-
月の出
16:23
月の入
02:38
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
31℃/28℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
南
6.6m/s -
波
南南東
1.5m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
栄真丸
沖縄県 宮古島市 荷川取漁港193日前釣行日:2023年5月29日(月)長潮シロダイ
アカジン シロブチハタ マダラハタ カスミアジ イソマグロ タマン カマス アオヤガラ 今年も来ました!ぼっち軍団。東京湾のルアー船の船長たちで流石にプロフェッショナル。 アカジン、ナガジューミーバイ、シロブチハタ、マダラハタ、カスミアジ、イソマグロ、タマン、シロダイ、カマス、アオヤガラ、十目達成!全部ジギングで約100キロ釣りました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
19:22
-
月の出
13:50
月の入
01:54
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/25℃
-
気圧
1007.8hPa
-
風
東北東
11.1m/s -
波
東南東
1.9m/s -
水温
26.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.5
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港266日前釣行日:2023年3月17日(金)若潮シルイユー
(シロダイ)グルクンが食わないので流しやってます。ムあ「ルー主体でシルイユーが」数匹混じります。ハタ系はなかなかでません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
18:37
-
月の出
03:12
月の入
13:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
南東
4.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
22.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.8
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港272日前釣行日:2023年3月11日(土)中潮シルイユー
(シロダイ)合計8匹 波が高かったですが、今日は型のいいシルイユーが8枚出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
18:34
-
月の出
21:59
月の入
08:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
東
5.7m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
21.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.8
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港293日前釣行日:2023年2月18日(土)中潮シルイユー
(シロダイ)タマン クチナジ カタカシ アーラミーバイ 流し釣りでムルー等。午後から食いが止まりました。午前中ムルーを泳がせて40キロオーバーのアーラミーバイが釣れラッキーでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
18:21
-
月の出
05:24
月の入
15:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
東南東
5.3m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港294日前釣行日:2023年2月17日(金)中潮シルイユー
(シロダイ)合計4匹 クチナジ カタカシ 風が強かったですね。ムルー、アカレー等。半日の割には上等でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
18:21
-
月の出
04:22
月の入
14:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/17℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
東
4.9m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港302日前釣行日:2023年2月9日(木)中潮シルイユー
(シロダイ)合計6匹 クチナジ シルイユーが6匹、良く食いました。他にクチナジ、ムルー、カタカシ、アカレー等。グルクンは反応あるも食わないです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
18:15
-
月の出
21:18
月の入
09:11
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東
5.8m/s -
波
北
0.8m/s -
水温
22.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
香輝丸
沖縄県 国頭郡本部町 渡久地港334日前釣行日:2023年1月8日(日)大潮シロダイ
1.00~2.00kg 1~1匹 アカジン 3.00kg 合計1匹 ナミハタ 1.00kg 合計1匹 グルクンの食いが良くない中、何とか本命のアカジンが上がりした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:17
日の入
17:51
-
月の出
18:54
月の入
08:20
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/14℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北東
4.7m/s -
波
北
1.5m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船てぃ~だ
沖縄県 名護市 屋我地漁港336日前釣行日:2023年1月6日(金)大潮シルイユー
(シロダイ)合計4匹 ウムナガー 最大5.00kg 鯨が来てます。今年は早いですねー。 潮がながれず、風も無く厳しいコンデションでしたが、まあまあ上等な釣果でした。イヌバー2k。ムルー。ナガジュー。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:17
日の入
17:49
-
月の出
17:05
月の入
06:43
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
20℃/16℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
東
4.7m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
五目釣り。