-
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山44日前釣行日:2023年8月19日(土)中潮マダイ
シイラ 45~65cm ニベ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:47
-
月の出
07:42
月の入
20:22
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山78日前釣行日:2023年7月16日(日)大潮マダイ
最大45cm マゴチ サバ アコウ サバフグ タイラバチャーター。昨日までとガラッと変わって晴天。しかも海も夏色に変わって東エリア全体濁りあり。嫌な予感がする中、やはりアタリ少な目でポツポツとヒットしますがウェルカムでない外道も多め。先日までの爆発力無く辛抱して拾う展開でラストまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
19:17
-
月の出
03:07
月の入
18:30
-
天気
晴れ
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山80日前釣行日:2023年7月14日(金)中潮タイ
(マダイ)最大45cm シロギス サバフグ ショウサイフグ タイラバチャーター。スタートは潮待ちをしながらポツポツ。下げに転じてコンスタントヒットに展開。しかし、本日は小型サイズ主体に30~40センチまでをメインに偶に40センチオーバーな感じ。 お持ち帰りはほぼ必要なしとのことですので4枚だけキープして他は全てリリースで正午納竿。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
19:17
-
月の出
01:37
月の入
16:36
-
天気
曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1009.2hPa
-
風
南南東
0.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山85日前釣行日:2023年7月9日(日)小潮タイ
(マダイ)最大55cm アコウ シロギス ショウサイフグ エソ タイラバチャーター。スタートは雨の中、ナイスサイズ混ざりでポツポツと。 潮替わりを迎えて拾い釣りで外道混ざりでポツポツ。 満ちに変わって一気に連発モードでゴキゴキ。 30~40センチクラス主体でキャッチ。キー
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
19:19
-
月の出
23:31
月の入
11:13
-
天気
雨
-
気温
29℃/25℃
-
気圧
1007.5hPa
-
風
西南西
1.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船笠岡釣友会
岡山県 笠岡市 神島外浦港93日前釣行日:2023年7月1日(土)大潮マダイ
ヤズ キス イシダイ カサゴ アコウ ヤズがあちこちで湧いていて、ジグで鯛が釣れました。 朝一は近場でキス狙いから始めると、良型が次々と釣れ「UZ島よりいいかも?」と思わせるほどでした。 潮が動き出したので超近場で大物狙いを頑張りました。 ワニゴチが数匹釣れた程度でハモも鯛も音沙汰が有りませんでした。 水潮?すごい濁りです。 超近場を諦め、潮の濁りが少ない沖に移動すると、ヤズがあちこちで湧いていて、時には船の周り5m前後でもボコボコとベイトを食していました。 ジグを投げるとOK西さんに45cm強の鯛が釣れ、H生さんにも30cmくらいの鯛が釣れました。 潮が止んでナブラは消え、アタリもなくなったので、朝一の場所に戻りキス狙いをしましたが、群れが入れ替わったようで、15cm前後かそれよりも小型ばかり釣れました。 最後に岩礁根掛かりポイントに行くと、I上清彦さんが30cm弱の石鯛を釣り、カサゴやアコウが次々と釣れだしてしまい、1時間15分のサービス残業を強いられました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
19:23
-
月の出
17:17
月の入
02:19
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
西南西
4.1m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
22.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山99日前釣行日:2023年6月25日(日)小潮マダイ
最大57cm アコウ 2名様チャーター。朝一はサワラボイルも意識しながらタイラバ。序盤からポツポツとヒットあり、本日は流れが緩むにつれてコンスタントヒットに展開。 早々にノルマも達成したところでキャスティングゲームに時間を費やすことに。サワラと青物ナブラを探しながらツバスナブラに遭遇。単発ヒットはありましたがバラシ。ジギングも絡めてみますが異常なし。魚のアタリが恋しくなったところでラストアタックはタイラバへ。こちらは安定して連発ヒット!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
19:20
-
月の出
10:58
月の入
23:51
-
天気
曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
0.0hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
21.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.9
-
BI
6.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山106日前釣行日:2023年6月18日(日)大潮マダイ
最大45cm マゴチ ヒラメ ツバス ニベ マチヌ チャーター出船。朝一はサワラ狙いをメインにキャスティングとジギングアプローチ。結果ツバスのヒットのみ。タイラバへシフトしてサワラが出れば撃つスタイル。マダイの方もどこでも出る雰囲気では無く性根を入れて拾う展開へ。 最終的にはマダイメインな釣りになりコツコツと頑張っていただきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:19
-
月の出
04:22
月の入
19:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/17℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
南南東
0.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.5
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山130日前釣行日:2023年5月25日(木)中潮マダイ
最大51cm ニベ マチヌ アコウ カサゴ ショウサイフグ タイラバチャーター。本日はどこも二流し目が無く単発ヒット。 コツコツと各所から拾い集める展開。早上がりご希望でしたので残念ながらここまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
19:06
-
月の出
09:17
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
25℃/12℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.5
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山134日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮タイ
(マダイ)最大48cm マゴチ キビレミシマ タイラバチャーター。濁りの影響が少ないスポットを探ってコツコツとキャッチ。 本日はショートバイトが多く辛抱しながらの水揚げでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
19:03
-
月の出
05:41
月の入
20:54
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
南南西
0.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
内浜丸
岡山県 倉敷市 元浜港141日前釣行日:2023年5月14日(日)長潮マダイ
40~78cm 5~6匹 今日は、あいにくの風で、中々思ったところに行けなくて、アコウは、あまり数でずタイは、多い人6他6他5前後
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:58
-
月の出
01:58
月の入
13:15
-
天気
曇り一時雨
-
気温
22℃/15℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山150日前釣行日:2023年5月5日(金)大潮マダイ
最大44cm イネゴチ タイラバチャーター。朝一は近場から入って風の様子を伺いながら広範囲に拾う作戦! 本日はポロリやチャーリー多めに推移。辛抱の時間も長めでしたがコツコツと頑張っていただきました。 マダイ最大44センチ、イネゴチまで。 (一部リリース)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:10
日の入
18:51
-
月の出
18:28
月の入
04:41
-
天気
曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
南東
1.7m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
内浜丸
岡山県 倉敷市 元浜港150日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:51
-
月の出
18:28
月の入
04:41
-
天気
曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
マリンティーデザイン
岡山県 岡山市 マリーナ岡山153日前釣行日:2023年5月2日(火)中潮マダイ
最大56cm シーバス イネゴチ タイラバチャーター。朝の満ち残りでポロっと。 下げに入って広範囲に流してコツコツとキャッチ。無の時間も少々長め。 終盤で今日一サイズ。 「もう十分」とのことで正午納竿。 マダイ最大56センチ、シーバス、イネゴチまで。 (一部リリース)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:48
-
月の出
15:22
月の入
03:24
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/8℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
北西
1.0m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
内浜丸
岡山県 倉敷市 元浜港153日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:14
日の入
18:48
-
月の出
15:22
月の入
03:24
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/8℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
内浜丸
岡山県 倉敷市 元浜港162日前釣行日:2023年4月23日(日)中潮マダイ
35~65cm 合計20匹 本日貸し切りビギナーの方もいましたが、ポツポツ釣れ良かったです。ノッコミまでまだですが。今日良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:41
-
月の出
07:06
月の入
22:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/6℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×バラメヌケ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×マダイ
- 石川県×マアジ
- 石川県×ブリ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マダコ
- 愛媛県×ホウボウ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アカハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
キャスティングゲームチャーター2名様。朝一は気温が上がるまでタイラバから。チャリコと外道のヒットが少々で予定の時間から本題へ。本日はほぼ風も無くナブラも見やすい状況ですが先日同様魚が居ません。探索エリアを変えて早々に本命ヒット!ここからシイラの群れも各所で見えるようになりいい感じの展開。50センチ前後の小型主体ですがラストまでヒットが続いてくれてハッピーエンド。