-
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン11日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
18:19
-
月の出
00:02
月の入
10:06
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/1℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北東
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.8
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン18日前釣行日:2023年3月7日(火)大潮ブリ
イシダイ ウマヅラ イサキ マダイ 羨ましいですね イシダイ、ブリ、ウマズラ、イサキ、マダイ、 五目釣れてますね。 個人的には、 イシダとウマズラでお刺身、 ブリはしゃぶしゃぶ、切り身で冷凍庫へ。 イサキは塩焼き、味噌汁。 真鯛はお刺身、塩焼き、お吸い物、西京漬け。 あぁ、お魚食べたい。 天候も良く楽しい釣りになったでしょうか!?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
18:14
-
月の出
17:58
月の入
06:36
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
南南西
0.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
10.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン27日前釣行日:2023年2月26日(日)小潮ブリ
五目釣り。 今日は天秤吹き流しでブリ釣りですね。 サイズは少し小ぶりですが沢山釣れてますね。 豊後水道のブリは美味しいですよ。 白菜とブリでブリしゃぶなんていかがですかね?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
18:06
-
月の出
10:14
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1034.5hPa
-
風
北北東
5.5m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.8
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン30日前釣行日:2023年2月23日(木)中潮ブリ
マダイ 鯛ラバ釣り。 ブリは釣れましたが、 真鯛が少し寂し気がしますね。 でも、綺麗な真鯛です。 明日からは中潮にかわります
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
18:04
-
月の出
08:40
月の入
21:25
-
天気
曇り
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北北西
2.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.8
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン48日前釣行日:2023年2月5日(日)大潮ブリ
イシダイ ウマヅラ マダイ 五目釣り。 ブリ、石鯛、ウマズラ、真鯛と釣れました。 ブリ(ハマチサイズ)が沢山釣れてますね。 楽しい釣りだったのではないでしょうか。 クーラーBOX一杯に美味しそうな魚が沢山入ってますね。寒い中ありがとうございました 。 パソコンの故障で更新が遅くなりました。 申し訳ございませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:48
-
月の出
17:12
月の入
07:00
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン62日前釣行日:2023年1月22日(日)大潮ブリ
イシダイ マダイ イサキ ウマヅラハギ 五目釣り。 ブリ、イシダイ、マダイ、イサキ、ウマズラ しっかり五目釣りですね。 美味しいお魚ばかり釣れてます。 寒い中お疲れさまでした。 25日、26日は大寒波のようですね 水道の凍結にご注意ください 雪道の転倒にもご注意ください
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:34
-
月の出
07:43
月の入
17:54
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北東
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン72日前釣行日:2023年1月12日(木)中潮ハマチ
(ブリ)マダイ 鯛ラバ釣り。今日はちょっと寂しいですね。 申し訳ございません。 青いのも釣れてますが、型が小さいですね。 これに懲りずにまたのご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
17:25
-
月の出
22:10
月の入
10:29
-
天気
曇り
-
気温
15℃/3℃
-
気圧
1027.3hPa
-
風
南
0.7m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
14.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン76日前釣行日:2023年1月8日(日)大潮ブリ
マダイ 五目釣り。 良型真鯛に良型のブリ、 今夜はお刺身とブリのしゃぶしゃぶかなぁ? 新年早々真鯛に出世魚、 おめでたいですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
17:21
-
月の出
18:21
月の入
08:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
北西
4.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン79日前釣行日:2023年1月5日(木)大潮ブリ
マダイ イラ 五目釣り。 お腹の大きなブリが釣れています。 大型クーラBOXが賑わっていますね。 本日も寒い朝でしたが楽しい初釣りだった思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
17:19
-
月の出
15:39
月の入
05:52
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1030.8hPa
-
風
北西
5.0m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン82日前釣行日:2023年1月2日(月)若潮ブリ
マダイ 初釣り、鯛ラバ釣り。 右舷ともで ブリにマダイ、美味しそうです。 新年初釣り、素敵な釣果ですね 。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
17:17
-
月の出
13:41
月の入
02:52
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1028.1hPa
-
風
北西
5.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン88日前釣行日:2022年12月27日(火)中潮ブリ
イサキ マダイ 中潮。五目釣り。今日は寒かったが天気は良かったですね。 ウマズラが沢山 。 ブリにイサキ、真鯛にイシダイが釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:12
-
月の出
10:40
月の入
21:35
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1025.8hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン100日前釣行日:2022年12月15日(木)小潮ブリ
ウマヅラ マダイ イサキ イサキ五目。寒い中、イサキ五目で出港。 イサキは今一つでしたが、 ウマズラ、真鯛、ブリと釣れてます。 大きな真鯛もあがってますよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:07
-
月の出
23:21
月の入
12:00
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
北西
6.3m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
17.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン107日前釣行日:2022年12月8日(木)大潮ブリ
イサキ ウマヅラ マダイ 大潮。イサキ五目釣り。大きな真鯛が釣れてます。 イサキにウマズラ、ブリも釣れてます。 ブリは全体が写真に写ってないので残念ですね。ごめんなさい。 2枚目写真の上中央より少し左がにブリの下半身が写ってます。 ついに寒い時期がやってきました。 暖かい服装でお越しください。 本日もありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:05
-
月の出
16:57
月の入
07:00
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
18.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン118日前釣行日:2022年11月27日(日)中潮ブリ
ハマチ(ブリ) イサキ ウマヅラ 中潮:イサキ五目釣り。 イサキ2桁、ウマズラにブリ、ハマチのオマケつき、 イサキは良型があがってますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
17:06
-
月の出
10:25
月の入
20:15
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン121日前釣行日:2022年11月24日(木)大潮ブリ
ハマチ(ブリ) マダイ ウマヅラ カンパチ 五目釣り。立派な真鯛が青空、青い海に輝いています。 そしてなにより、お父さんの笑顔が素敵ですね。真鯛、ブリ、ハマチ、ウマズラ、カンパチと 素敵な魚が釣れてますね
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
17:07
-
月の出
06:57
月の入
17:12
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/12℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北北西
4.9m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
20.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.2
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ニジマス
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×アカアマダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×キダイ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
五目釣り 。 ブリが沢山釣れてますね、 カワハギにマダイ、 あと色の濃い赤の魚は何なんでしょうね? みなさん、いかがですか!? 数釣りも楽しいですよ