-
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港1日前釣行日:2023年9月24日(日)長潮ブリ
合計4匹 ワラサ(ブリ) 合計16匹 サワラ 合計1匹 トラフグ サゴシ 合計3匹 タチウオ アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:47
-
月の出
14:32
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
北
1.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港2日前釣行日:2023年9月23日(土)小潮ブリ
ワラサ(ブリ) ハマチ(ブリ) タチウオ アジ 今日も行ってきました~。 珍しくお客さん多めに乗って~(;^ω^) 今日は青物の良い時間帯もありまして~ 掛かるんですが… よぉバレる。(;^ω^) 食いが浅いのか?上がったヤツもタモから出してる時に針外れたり 掛かりが浅いのか?針伸ばされたり ボチボチありましたね~。 ブリ2本と大ハマチからワラサ6本でした。 サワラカッター?サゴシカッター?もあり~ アシスト切れも~ そしてサゴシ抜き上げ失敗数回で~サワラ系は上がりませんでした。m(__)m タチウオはやってる中、ずっと食う感じでした。 1本だけエントリーサイズ出てくれました!! アジもずっと食う感じでしたね!! こちらはまぁまぁ差は出てしまいますが… ブリGET!! ワラサ~。 ワラサ大ハマチ~。 ブリと大ハマチ~。 ワラサGET!! ワラサGET!! アジアジ。 エントリータチウオGET!! こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日は満船になりました。ありがとうございます。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:49
-
月の出
13:34
月の入
23:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北西
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港2日前釣行日:2023年9月23日(土)小潮ブリ
ワラサ(ブリ) ハマチ(ブリ) タチウオ マアジ 今日も頑張って来ました!! 青物狙い〜〜! いやいや、バラシとブレイクがめちゃ多かったですわ・・・。 それでもなんとかブリ、ワラサ、大ハマチがぼちぼちっと釣れました。 タチウオは指3がメインでホイホイです。 エントリーサイズも釣れましたよ!! 最後はマアジがぽつぽつと釣れる感じでした。 明日も頑張って来ますよ〜〜〜〜! 奥野さん!! 吉川さん!!タチウオエントリ〜〜〜〜! 水野さんもタチウオ!エントリ〜です。 パン平松さん!!活躍!! 服部さん!!ブリとワラサ!! 早川さん!! サゴシもぽつぽつと上がっていまいたね!! 明日も頑張って出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:49
-
月の出
13:34
月の入
23:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北西
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光宝丸
愛知県 知多郡美浜町 河和港3日前釣行日:2023年9月22日(金)小潮ハマチ
(ブリ)マダイ メタボハマチ〜美味いかな?楽しみ〜.。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:50
-
月の出
12:31
月の入
22:01
-
天気
曇り
-
気温
30℃/25℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港3日前釣行日:2023年9月22日(金)小潮ワラサ
(ブリ)合計1匹 アブコ(ブリ) タチウオ アジ ヤマトカマス ハモ 今日も行ってきました~。 今日もお客さん1名様でした。 今日もタチウオは好調でした!! 指3アベレージですね!! 今日はいいサイズの配当、ウチにはありませんでした。m(__)m アジは今日も顔見ただけ。(T_T) カマスも久しぶりに~ 青物狙いは、アブコアブコで終わってしまうのか?って思ってたところ なんとかワラサ1本引っ張り出して頂けました!! 田牧さん、釣ってくれました~!! ウチの小僧達に、じゃがりことチップスターの山、ありがとうございます。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日はあと1名空きとなっています。よろしくお願いします。m(__)m おまけ 南極観測船しらせの2代目が通って行きました~ 公募で艦名がまた『しらせ』になりましたが2代目ですね。 南極観測船としては『宗谷』→『ふじ』→『しらせ』→『しらせ』と4代目です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
17:50
-
月の出
12:31
月の入
22:01
-
天気
曇り
-
気温
30℃/25℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.1
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
としかず釣船
愛知県 知多郡南知多町 新師崎港4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮ブリ
マダイ ハタ マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
11:25
月の入
21:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
4.9m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
29.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光宝丸
愛知県 知多郡美浜町 河和港4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮ワラサ
(ブリ)マダイ アジ カサゴ 絶好調〜ですが・・・毎日毎日ガラガラです・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
11:25
月の入
21:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
4.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮ワラサ
(ブリ)ツバス(ブリ) タチウオ 今日も頑張って来ましたよ〜〜! 少人数なのでSORAで行って来ました!! 青物、タチウオと釣れました!! 詳細はSORAブログでね。 今日も行って来ましたー! 太刀魚指6、指5〜!! 他にもホイホイ。 指6は重そうでしたが残念ながらノーエントリー。 青物狙いの方は、何とか4本〜! 最近はエントリーされて無い方が大物釣り上げてくれる事が続いてます。 エントリーしてれば大物を釣り上げた時の喜びも倍増ですよ。 最初の1000円だけで12月31日まで有効ですので、是非参加して貰えたらと思います。 海に絶対は無いので何があるか分かりませんからね! さて釣果写真の方いきます! 指6〜!! ナイスサイズです。 これもいいサイズ! 指5ですね。 ワラサ〜!! これもワラサかな。 全体的に青物は渋い中ワラサ2本とツバス! はい! こんな感じでしたー! 皆さんありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:52
-
月の出
11:25
月の入
21:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
4.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
29.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光宝丸
愛知県 知多郡美浜町 河和港5日前釣行日:2023年9月20日(水)中潮ハマチ
(ブリ)マダイ やってきました〜メタボハマチ〜バリバリ釣れるといいですが・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:53
-
月の出
10:20
月の入
20:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西北西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港5日前釣行日:2023年9月20日(水)中潮ブリ
合計2匹 ワラサ(ブリ) 合計6匹 アブコ(ブリ) タチウオ 今日も行ってきました~。 今日も青物好調~!! だったんで… アジもマダイもやりませんでした。m(__)m 全員、青物ボウズ無しでしたが~ 不完全燃焼でした!! 今日の記録の出かただったら、もっと釣れるはず!! そう思ってやってる内にアジやる時間が無くなってしまったんですが… めっちゃモノの記録出てましたね。 パターンが上手にあってくれませんでした。m(__)m バレちゃったのもポツポツ、いいブリはブレイクしちゃいました。(T_T) エントリーできそうでしたが、ガイドにノットが引っ掛かってガイドごといかれちゃったみたいです。(T_T) 結果、ギリブリ2本とワラサ~ギリワラサ6本で~ お客さん4名様で全員2本ずつって狙ったような感じになりました。(;^ω^) タチウオはポツポツポツポツ釣れました!! 中村さん2本~。 岩瀬さんも2本~。 井上さんも2本~。 岡本さんも2本でした~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日も今のところ、お客さん1名様とガラガラ状態です。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:53
-
月の出
10:20
月の入
20:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西北西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港5日前釣行日:2023年9月20日(水)中潮ブリ
ワラサ(ブリ) タチウオ マダイ 夏休み明け〜。 SORAで行って来ましたよー。 ブリにワラサに釣れましたよー。 タチウオもぼちぼちとね。 詳細はSORAブログ見てね。 今日も行って来ましたよ〜!! ブリ4本! ワラサに大ハマチ〜! 太刀魚はホイホイ。 ちょっとサイズも上がって来ましたね。 楽しい伊勢湾になって来ました! 明日もエントリーブリ期待大ですよ!!! 今日イチの7キロ近いブリ! 残念ながらノーエントリー。 ブリ一本エントリーです。 ブリ〜!! まんまるのいいブリですねぇ。 ハマチにワラサも。 良く釣れました。 マダイも最後に! 何とか顔見えました。 親父!笑 太刀魚もサイズ上がって来ましたね。 今日も皆さんありがとうございましたー! 明日からもまだSORA.政宝丸共に空き沢山! エントリー期待できそうですので是非! 予約のお電話お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
17:53
-
月の出
10:20
月の入
20:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西北西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港6日前釣行日:2023年9月19日(火)中潮ブリ
マダイ ウタセマダイ乗合〜‼️ 今日も大漁です! 頑張って釣ってくださりありがとうございました‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:55
-
月の出
09:17
月の入
19:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
としかず釣船
愛知県 知多郡南知多町 新師崎港6日前釣行日:2023年9月19日(火)中潮ブリ
マダイ 前半ウタセ真鯛で後半泳がせで予定どうりコンスタントに当たり好調でした!(^^)!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:55
-
月の出
09:17
月の入
19:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港6日前釣行日:2023年9月19日(火)中潮ブリ
最大80cm タチウオ アジ 今日も行ってきましたよ。 アオモノはどーでもいいって方だけど写真用に1本だけ釣って下さいな!ってお願いして。 1流しチャレンジして。 速攻でブリゲット(笑。 1本釣れたんですぐさまポイント移動してタチウオ入れ食いほいほい。 あとは人気のアジをちょろりと釣ってメッチャ暑いんで帰りましょ(@_@。て事で早帰りです。 僚船皆さん今日も釣ってるんで明日はストーカー野郎が炸裂するんだろうなぁ。 こんな感じでしたね。 ありがとうございました! タチウオ指3まで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:55
-
月の出
09:17
月の入
19:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港6日前釣行日:2023年9月19日(火)中潮ブリ
合計2匹 ワラサ(ブリ) 合計8匹 ハマチ(ブリ) タチウオ マダイ アジ トラフグ 今日も行ってきました~。 青物が一気に上向いたのか? お客さん4名様でしたが~ 結構バレちゃったのにも関わらずギリブリ2本にギリワラサ~ワラサ8本釣れました!! ハマチも顔見れました。 タチウオとアジは相変わらず好調で~ 青物に蹴散らされんかドキドキしてます。(;^ω^) マダイはアジのところでサビキに掛かって釣れました!! マダイ狙いはやりませんでした。m(__)m 小久保さん、今日もいつも通りめっちゃ掛けましたが~今日はバラしに泣かされました。(T_T) 山中さんと渡邉さんもワラサGET!!山中さんは初青物だったらしく~おめでとうございます。m(__)m タイ~ワラサ~ブリ~ 作田さんはみんなに先を越されましたが…終わってみれば竿頭でした!! ビールありがとうございます。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日は今のところ、お客さん1名様です。 お時間ある方、よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:55
-
月の出
09:17
月の入
19:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.1
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×ケンサキイカ
- 愛知県×キハダ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×クロソイ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×シイラ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×メダイ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×コウイカ
- 愛知県×マコガレイ
- 愛知県×ヒラソウダ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×ビンナガ
- 愛知県×キチヌ
- 愛知県×メバチ
- 愛知県×ロウニンアジ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×アカカマス
- 愛知県×ムシガレイ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×オオニベ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×マトウダイ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×アカヤガラ
- 愛知県×オニオコゼ
- 愛知県×カナガシラ
- 愛知県×キュウセン
- 愛知県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×クロソイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×ブリ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×キジハタ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
今日も行ってきました~。 今日も青物好調!!でしたが~ ジアイに乗り切れなかったかな? 上手い事、連鎖してくれませんでした。m(__)m まぁそれでもボチボチ釣れました!! ブリ4本とワラサ16本、サワラ1本、サゴシ3本でした。 今日も結構バレました。ラインブレイクも…(T_T) でも今日みたいな時はドラグ緩くって走り回られるより 締めこんでブレイクのがいいかなぁと思います。 もちろんドンピシャの設定で暴れさせずに上げるのが理想ですが… 青物タックルでやってるならば、ある程度ドラグ締めこんでも ワラサやギリブリ程度でそうそうは切られないかと思います。 切られた!!って時はラインに傷があったか、ノットミスって事が多いかと思います。 ノット強度が弱くって切れる場合はノットのPE側が切れるのでPEが切れた!!って思っても PEのどこでノット組んだか覚えてて見てみたらノットの上側、PE部分だったって事があると思います。 ノット強度を上げて自分のノットに自信が持てれば、ドラグもしっかり締めこめると思います!! もしノット不得意とかだったら聞いてください!!分かる範囲でアドバイスします!! タチウオは今日も好調!! エントリーサイズは出ませんでしたが~ いい感じで食ってくれました!! アジもポツポツ食ってくれましたが… めっちゃ潮が悪かったです。(T_T) 松尾さんに野村さん夫妻、原田さんに加藤さん~。 ブリ~。 鳥田さんは3本GETで調子に乗ったら、4本目で竿折れました。(*´艸`) 林さんもGET!! 武田さんと矢野さんも~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!もちろんめっちゃ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m