愛知県知多半島の大井漁港から出船している正将丸!漁場豊かな篠島・伊良湖・遠州灘でモンスター級を狙ってみませんか?正将丸は、篠島という小さな島に係留し、出船の際には本島にある大井漁港に船を付け釣り人たちを乗船して出船します。板谷船長は、その篠島に生まれ育ち、小さい頃から周辺の海で遊び親しみ、そして漁師の経験を経て釣り船を操業されています。知多半島には多くのルアー船が存在し、互いに切磋琢磨に腕を磨き続けていますが、中でも正将丸は優しい人柄と船へのこだわりから初心者から上級者まで幅広いお客様から愛され続けている釣り船の一つです。女性やお子様にも安心して乗船して頂けるよう、手すりが設置されてあるのも嬉しい心配りですね!
続きを表示
予約プラン
検索条件に合致したプラン1件
地図
- 所在地:
- 愛知県知多郡南知多町大井 大井漁港
集合場所は船着場前となります。
お車でお越しの方
- 最寄インター
- 豊丘(南知多道路)から 3 km
- 駐車場
- 有:無料
電車でお越しの方
- 最寄駅
- 河和(名鉄河和線)
- 送迎
- 無
- [アイコン1]
船着場 - [アイコン2]
集合場所 - [アイコン3]
駐車場
正将丸に
よくいただくご質問
-
食事はどうしたら良いですか?
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい。夏場は飲料をしっかりとご用意ください。
-
途中で気分が悪くなったら早く帰ってくれますか?
乗合では他のお客様がいらっしゃいますので、早く帰ることはできません。体調管理は万全でご乗船お願い致します。
-
乗船する際の服装はどのようなものが良いですか?
海上は陸地より洋服1枚分寒いと思ってください。風を通さないカッパやウインドブレカーなどがよいでしょう。船のデッキ上は足元が濡れますので、長靴がオススメです。