-
弘漁丸
茨城県 日立市 久慈漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:32
月の入
12:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/21℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桜井丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮マダイ
0.40~1.00kg 0~1匹 ハナダイ ショウサイフグ ガンゾウ ショゴ カサゴ ソゲ 水色薄濁り。波普通。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:23
-
月の出
22:32
月の入
12:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1005.8hPa
-
風
北北西
0.2m/s -
波
東
0.3m/s -
水温
23.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二海神丸
茨城県 日立市 会瀬漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
22:31
月の入
12:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/21℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天丸
茨城県 日立市 会瀬漁港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮マダイ
0.30~0.70kg 1~5匹 ヒラメ 1.00~2.00kg 0~2匹 テンヤマダイの釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
22:31
月の入
12:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/21℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ことぶき丸
茨城県 日立市 会瀬漁港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮マダイ
0.30~0.80kg 2~8匹 カサゴ 25~30cm 0~4匹 メバル 28~32cm 0~4匹 一つテンヤマダイ、タイラバ、SLJで出船しました。 水温22.6℃ 今日は釣り情報の取材でした。ジャッカルの吉岡さんが来てくれました。マダイ最大で0.8kgトップで8尾。マダイ0.3kg~0.8kg2~8尾。ゲストでカサゴ、メバル、マゴチ、アイナメ、ムラソイ、ショウサイフクでした。 【お知らせ】 明日8月20日(土)午前、午後一つテンヤマダイで出船致します。お早いご予約お待ちしております。 集合4時半に変更になりました! 7月1日(金)から午後船開始致します。お早いご予約お待ちしております。 ※ことぶき丸でのコロナ対策! 1、熱のある方、体調不良の方は乗船をご遠慮下さい。2、マスクを必ず着用して下さい。3、当船では、アルコール消毒液を設置しております。ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。 一つテンヤマダイ 11,000円(エサ、氷、昼食付) 集合4時30分になります。 ご予約 電話090-1842-0165 お気軽にお電話下さいね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
22:31
月の入
12:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/21℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大萬丸
茨城県 日立市 久慈漁港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮マダイ
18~40cm 合計25匹 本日、風もウネリもない絶好の釣り日和、ただ、潮が流れなかった、これってほぼ残念なパターンなんです。それでもSさん渾身の2,2キロ、そして何故かヒラメ大漁、6名様でバラシも入れたら10枚超え、でもメインのタイはお一人、塩焼きサイズクラスが5枚前後、正直あまり良い日とは言えません、しかーし、明日も元気に出港します!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:32
月の入
12:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/21℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮マダイ
0.30~2.60kg 0~11匹 ハナダイ 25~30cm 0~5匹 今日も潮流れ程よく朝からマダイ、ハナダイ混じりにポツポツと掛かりましたね。他にはメバル、カサゴ、ウマヅラなどのゲストが上がってお土産になりました。 マダイは最大2.6kgの他に1kg以上が複数上がりましたよー。テンヤ、タイラバどちらにもヒットしてきましたね。 テンヤで釣れてる方は磯釣りの友(大エビ)を持ってきています。船宿ではご用意しておりませんので使いたい方はご持参下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:23
-
月の出
22:33
月の入
12:20
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1005.4hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
24.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
清栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
0.40~1.70kg 1~3匹 カンダイ カサゴ メバル ハナダイ ソイ ウマヅラ ハギ 本日は1.7キロゲット!アタリも増えてきて、外道も多彩でお土産になりました。明日は都合でお休みします。土曜日はマゴチ船と午後テンヤ船にて予約受付中です!早朝少し肌寒い時間帯もあるので、上着1枚あると安心ですよ〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:01
月の入
11:18
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
23.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第一大漁丸
茨城県 日立市 久慈漁港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
イナダ カサゴ ヒラマサ 勝負は朝にある時が多いのである。 今日のお客さんは埼玉の方で遠いということで6時30出港という。 しかし勝負はすでについていたらしい・・。 朝のうちに潮の流れは止まっていて朝のうちが多く釣れたと聞いた。 7時頃漁場についたころにはべたなぎでしおはまったくながれなかった。 海なしの人のの考えることである。 まして貸し竿である・・。 それでも真鯛が少々イナダ,カサゴ、そして大きなヒラマサもつれた。 しかし今日は疲れた・・。 今度からは5時出港にしましょう。 家に帰って各船のホームページを見たが笑える程にふかしているふねもあった。 正に政治家と釣り船は同じような嘘をつくものだ。 皆さんご苦労様でした・・ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:25
-
月の出
22:00
月の入
11:19
-
天気
雨のち曇り
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
南南西
2.7m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桜井丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
カサゴ ハナダイ イナダ 真鯛リリースのみ。 カサゴ、ハナダイ、メバル、イナダ。 凪波。普通潮。 テンヤ3〜12号。 タイラバ45〜80g。 タイジグ30〜60g。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:00
月の入
11:18
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
23.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天丸
茨城県 日立市 会瀬漁港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
0.30~2.00kg 1~8匹 ヒラメ 2.50~3.00kg 0~1匹 2.0kg頭にグローブサイズまじりで、外道が多くお土産は確保できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:25
-
月の出
21:59
月の入
11:19
-
天気
雨のち曇り
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
南南西
2.7m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
22.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長岡丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
0.20~0.70kg 2~8匹 ショウサイフグ 25~38cm 9~16匹 ★テンヤマダイ午前船 その他ハナダイ、カサゴ、ワラサ、ヒラマサ、ヒラメ、イシガレイ、ウマズラハギ、カンダイ トップ斉藤さん ★ショウサイフグ船ジャンボフグ主体 トップ鈴木さん(女性) 今日のマダイ船はマダイのアタリ多く数が揚がりました。根魚も多彩に掛かり楽しめたようです。フグ船は型が良かったです。 ご乗船の皆様、暑い中大変お疲れ様でした。ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。 明日の予定 テンヤマダイ午後船(確定) フグ船(確定) 夜イカ船(確定) 宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:01
月の入
11:18
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
23.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ことぶき丸
茨城県 日立市 会瀬漁港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
0.30~1.00kg 0~5匹 カサゴ 25~30cm 0~3匹 メバル 28~32cm 0~2匹 ヒラメ 0.80~2.00kg 0~1匹 一つテンヤマダイ、タイラバ、SLJで出船しました。 水温22.6℃ 今日は雨が降ったり止んだり厳しい釣行でした。潮流れ悪くマダイ喰い渋かっです。マダイ最大で1kgトップで5尾。マダイ0.3kg~1kg0~5尾。ゲストでカサゴ、メバル、ヒラメ2kg、アイナメ、ムラソイ、ショウサイフクでした。 【お知らせ】 明日8月19日(金)午前一つテンヤマダイで出船致します。まだ座席に空きがあります。お早いご予約お待ちしております。 集合4時半に変更になりました! 7月1日(金)から午後船開始致します。お早いご予約お待ちしております。 ※ことぶき丸でのコロナ対策! 1、熱のある方、体調不良の方は乗船をご遠慮下さい。2、マスクを必ず着用して下さい。3、当船では、アルコール消毒液を設置しております。ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。 一つテンヤマダイ 11,000円(エサ、氷、昼食付) 集合4時30分になります。 ご予約 電話090-1842-0165 お気軽にお電話下さいね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:25
-
月の出
21:59
月の入
11:19
-
天気
雨のち曇り
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
南南西
2.7m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
22.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮マダイ
0.30~0.80kg 0~3匹 ハナダイ 25~30cm 3~12匹 カサゴ 20~35cm 2~10匹 今日も潮流れ程よくマダイ、ハナダイ混じりにポツポツと掛かりましたね。 ゲストにはトラフグ、メバル、カサゴ、ウマヅラなどが上がり特にカサゴやハナダイなどは船内平均して掛かり良くお土産になりました。 テンヤで釣れてる方は磯釣りの友(大エビ)を持ってきています。船宿ではご用意しておりませんので使いたい方はご持参下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:24
-
月の出
22:01
月の入
11:18
-
天気
雨のち曇り
-
気温
27℃/24℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
23.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
軍司丸
茨城県 日立市 久慈漁港3日前釣行日:2022年8月17日(水)中潮マダイ
釣果出してなくてごめんなさい。 連休中は、小さいのメインでしたが数釣り出来ました。 連休明け17日は、1.3kg含め良型も混じりながら数釣り出来ました。大物のアタリもありましたが、残念でした。 土、日ともに空きあります、お問い合わせお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:27
-
月の出
21:31
月の入
10:16
-
天気
曇り一時雨
-
気温
30℃/24℃
-
気圧
1009.2hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
23.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.4
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
【2022年8月19日】弘漁丸(茨城県日立市)マダイ・0.30~1.20kg・0~9匹、【2022年8月19日】桜井丸(茨城県鹿嶋市)マダイ・0.40~1.00kg・0~1匹、【2022年8月19日】第二海神丸(茨城県日立市)マダイ・最大3.60kg、【2022年8月19日】弁天丸(茨城県日立市)マダイ・0.30~0.70kg・1~5匹、【2022年8月19日】ことぶき丸(茨城県日立市)マダイ・0.30~0.80kg・2~8匹。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
過去30日間、茨城県でマダイ以外によく釣れている魚は、ヒラメ、ブリ、カサゴ、マアジ、メバルです。
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×サクラマス
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×キツネメバル
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×アブラボウズ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マサバ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×マトウダイ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×タチウオ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×ブリ
- 岡山県×メバル
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×メバル
- 広島県×サワラ
- 広島県×ウマヅラハギ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×ワニゴチ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヤリイカ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
1、2キロの真鯛が最大で竿頭真鯛9枚!明日も出船します!平日も毎日テンヤ真鯛釣りに出船予定しています!今後とも弘漁丸、大さん弘漁丸をよろしくお願いいたします!貸切船も大歓迎です!平日は6名様、土日祝は8名様から貸切可能です!探見丸smartも使用可能です。スマートフォンをお持ちの方はアプリをダウンロードして、是非お試しください!大さん弘漁丸オリジナルステッカーを乗船記念に限定配布します!初心者も大歓迎。レクチャーします。皆様のお越しを心よりお待ちしております!