-
広信丸
熊本県 天草市 佐伊津港66日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮アコウ
(キジハタ)1.50kg 0~1匹 マダイ 最大1.50kg 合計4匹 コダイ 合計30匹 カサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:52
-
月の出
月の入
09:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
南東
1.0m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
16.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港73日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮アコウ
(キジハタ)最大60cm ヒラメ 68~70cm ヒラメ釣りチャーター便。4月初めの大潮! この日は潮も良さそうなかんじで、ハリキッテ出港。この頃は型はいいのが上がってましたが数が上がらない状況。不安。 しかも泳がせるイワシが特大。デカいイワシがバンバン泳ぎまわる。絡む…。ヒラメは上がるとデカい。 お一人様が68・69・70cmと3枚とも良型。 何か釣り方がマッチしてたんでしょうね。アコウも上がりましたがこれまたデカい!60cm位あったかな。 アタリはあるけど、イワシデカくて食い込まない。やはりこの頃は数がでませんでした。 またリベンジお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
18:46
-
月の出
18:11
月の入
05:18
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
東北東
1.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
10.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港80日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮アコウ
(キジハタ)イラ マダイ 鯛釣りファミリーフィッシング便。4月初めの小潮。やはり潮ゆるゆる。釣りはしやすいが赤いのばっかり。 竿いい感じに曲がったらイラ。またイラ。いい引きするし料理次第では美味しい。白身のフライなんか最高〜。見たくれ微妙ですけど美味しいんです。 最近は赤いのも成長してデカくなってますよ〜、アコウも型いいの上がってるのでまたリベンジお願いしますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
18:41
-
月の出
11:17
月の入
01:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
20℃/8℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広信丸
熊本県 天草市 佐伊津港127日前釣行日:2025年2月17日(月)中潮アコウ
(キジハタ)マダイ 1.00~2.50kg カサゴ 真鯛2.5キロから1キロ6枚、中小鯛20枚、カサゴ、アコウなどでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
18:07
-
月の出
22:27
月の入
09:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北北西
5.9m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
14.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港128日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮キジハタ
タイ ガラカブ 少し前の鯛釣行。海のコンディション悪く激シブ。しかも上潮ってのに潮ゆるく辛い、、、。若いお客さん達は元気いっぱい。状況悪くても張り切って出船〜。けれどもやはり海のご機嫌わるく。魚のご機嫌悪く、水温低く、チーン。 お客様は若い子達で飲み込み早く上手に釣っておられたのに…。 自然の脅威には勝てない船頭でした…。 寒くて激シブのなかお疲れ様でした🙇🏻♂️状況も少しずつ良くなってきたのでリベンジお願い致します
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
18:05
-
月の出
21:31
月の入
08:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北
1.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港162日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮キジハタ
マダイ クロダイ タチウオ 少し前の釣行。かなり水温低くて渋い中で頑張ってもらいました。どのポイント回っても根魚もあたってこない…。 水温上がらないとダメかなぁ〜と思いながら色々なポイントを攻めるとズドン。 活性わるくても大型はいるんです。どう食わすかが釣果を左右しますね〜。テンヤなのかタイラバなのかジグなのか〜⁇それがマッチングしたらズドンですね。 魚とのマッチングアプリできんかな〜。無理でしょうね。だから釣りが面白く楽しいのでしょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:20
日の入
17:33
-
月の出
16:40
月の入
06:52
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
共栄丸
熊本県 玉名市 滑石漁港162日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮アコウ
(キジハタ)マダイ ヒラメ タチウオ タイ,タチウオ船。 朝からタイ釣りをしていたのですがタチウオが釣れているとの情報だったので移動しました。2時間ほどで20匹ほど釣られた方もおられました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:20
日の入
17:33
-
月の出
16:39
月の入
06:52
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
東北東
0.7m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港171日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮キジハタ
マダイ アオハタ カサゴ 年末年始ころの釣行。この頃は下甑手前まで遠征。落とし込みにジギングとベイトの反応は悪くないけどベイトのツキも悪くシャクっても反応なく…撃沈。青物はいずこえ…。今回の海域は撃沈。帰りに反応を探し探し帰るがダメこりゃな感じ。日に日にかわる状況!博打だ。有明海の鯛も渋〜い。これまたいずこへ?? 水温低いから深場かな〜と探るも反応無し!悲しい結果。 2025年はどうなることやら。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:20
日の入
17:26
-
月の出
10:26
月の入
21:56
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/-1℃
-
気圧
1026.9hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港182日前釣行日:2024年12月24日(火)小潮アコウ
(キジハタ)カワハギ カワハギ便。この日は『渋い』から始まり活性が上がることなく激渋でした。お客様は上手にカワハギと駆け引きしておられましたがアタリが超〜少ない!水温?個体数?いつも居るポイントに居ない。 2025年は広範囲で早めから調査かいししてカワハギが居るポイントを見つけておきます。 カワハギ釣りが好きな方は調査参加お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:17
日の入
17:18
-
月の出
00:57
月の入
12:43
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港185日前釣行日:2024年12月21日(土)中潮アコウ
(キジハタ)タイ イラ 鯛釣り便。この日は上潮メインでハリキッテ出船。今日は食ってくれると期待してポイント入るも海老が綺麗に上がってくる。タイラバも反応薄い。ガラカブもあたってこない……。子鯛がポツポツは上がるも大型の反応が無い…。こうなったらベイトに着いてる大鯛を狙いに〜。やってくれました『ズドン』『ズドン』とやはり大鯛は居た 後半ズドンズドンで救われましたが数が欲しい1日となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:16
日の入
17:16
-
月の出
23:07
月の入
11:30
-
天気
曇り一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港191日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮アコウ
(キジハタ)マダイ カワハギ ブリ 鯛釣りチャーター便。この日は鯛&カワハギで出船。 潮が大きいので潮止まりらへんでカワハギと思っておりましたがビュンビュン流れる。 あたり分かりづらい上手く流せない。 カワハギ諦めて鯛に集中。 下げばっかりでも何とか上がってくれて良かった。 上潮ばかりだったらもっと釣れたんかなぁ〜と思い帰港いたしました。 この日はテンヤよりラバー海老が良かった気がする1日でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:12
日の入
17:14
-
月の出
16:50
月の入
07:02
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
16.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港192日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮アコウ
(キジハタ)マダイ クロダイ 鯛釣り便。この日はあいにくのシケ。風ビュービュー。バッチャンバッチャンの中スタート。 全くポイント入れず風が落ち着くまでと内海のポイント回るが渋ッ。 毎度のこと北東ビュービューは釣りになりませ〜ん。予報もあたりませ〜ん。 なんとも辛い1日になってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:12
日の入
17:14
-
月の出
15:55
月の入
05:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北北西
5.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
16.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港196日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮キジハタ
カワハギ カサゴ カワハギ便チャーター。この日は山本釣具センターの社長さん専務さんスタッフさんと釣具メーカーのスタッフさんとカワハギを狙い出船いたしました。 前日はあたりも多く期待して向かうと活性ワルッ。そんな1日で食わなくなる〜。 皆さん上手なので数行けると思いガンバッテ探るも渋〜い。本命もベラもガラカブも渋〜い。 皆さん寒い中ガンバッテ釣られてたのでお応えしたく頑張りましたが充分な釣果に繋がらなくて申し訳ございません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:13
-
月の出
13:23
月の入
01:09
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
共栄丸
熊本県 玉名市 滑石漁港201日前釣行日:2024年12月5日(木)中潮キジハタ
マダイ 竿頭18匹 タイ船。 今日は竿頭で18匹でした。型は2.5㎏ぐらいが頭でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:12
-
月の出
10:37
月の入
20:43
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊漁船5050
熊本県 上天草市 鳩の釜漁港213日前釣行日:2024年11月23日(土)小潮キジハタ
カワハギ マダイ チャーター便。この日はカワハギ&鯛釣りで出船しました。潮がゆるく鯛が食ってこない…。前日と全く違う状況。ミスった。色々ポイント回るもミスった。気を取り直してカワハギ釣りに向かうとポツポツは食う柔らかいロッドでは苦戦でしたね〜。カワハギロッドだともう少しは枚数とれるかもですよ。私も今期はMAX20枚ちょっとで苦戦中です。皆様とカワハギ釣りをもっともっと上手くなりたいです。 釣るのも釣らせるのも難しいカワハギ❗️頑張ろう〜ッと。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
17:14
-
月の出
月の入
13:04
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
マダイ等が釣れました。カサゴは100匹以上。