-
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:57
-
月の出
11:02
月の入
00:21
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
東
1.0m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.5
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港10日前釣行日:2023年5月22日(月)中潮ヒラメ
ワラサ マダイ ハマチ シーバス アズキマス サバフグ 今日も行ってきました~。 今日は惜しくもボウズ無しとはなりませんでした。m(__)m 一発目の青物ジアイにマダイ狙ってて完全に乗り遅れてしまいましたが… 二発目があり、そこでなんとか挽回してもらえて助かりました。m(__)m バレちゃったのまぁまぁありましたがワラサ17本上がりました。 ハマチはポツっと混ざりました。 サワラは普通にカッターとアシスト切れとありましたが、上がりませんでした。m(__)m マダイは所々で狙ってみましたが… 今日は上手い事いってくれず… 1枚顔が見れただけでした。 今日は外道が… アズキマスに始まり、80cmオーバーヒラメ!! 最後は港に着いてから知りましたが伊勢海老まで上がってたと… 嬉しい外道GETでしたね!! 磯村さんと日比野さんワラサ~。 小久保さんもワラサ~。 中神さんワラサにシーバスに~。 西川さんはめっちゃデカイヒラメ!!もちろんワラサも~。 岩瀬さん貴重なマダイも!!伊勢海老も岩瀬さんでした~。 中村さんと森さん水谷さんもワラサにハマチ~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も出れたら頑張ります!!今のところ、お客さん0なんで…よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:53
-
月の出
06:16
月の入
21:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1006.2hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.5
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港12日前釣行日:2023年5月20日(土)大潮ヒラメ
シロギス カサゴ コダイ 今日はショート体験フィッシングではキス五目船ででました。 良型のキスはまだ数はたくさん釣れませんが、 カサゴや小鯛なども混じって楽しめます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:52
-
月の出
04:48
月の入
19:39
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
西北西
3.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.5
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港15日前釣行日:2023年5月17日(水)中潮ヒラメ
マダイ 最大60cm ハマチ サバフグ 今日も行ってきました~。 今日はマダイボウズ無し!! ワラサ・サワラは今日もウチは釣れませんでした。m(__)m マダイ全員複数枚釣れたんで、それは良かったですね!! 60cm頭で一番小さいのが30ちょい位でした。 バレちゃったのや掛からず…ってのもそれなりでした。 ハマチは皆さんポツっと顔が見れただけでした。m(__)m 加藤さんタイ4枚にヒラメも~。 西田さんもタイGET!! 日高さんと入合さんもタイ~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!もちろん明日からの平日も週末もガラガラばかりです。 よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:50
-
月の出
03:13
月の入
16:22
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/16℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
西北西
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港20日前釣行日:2023年5月12日(金)小潮ヒラメ
シオ ハマチ 今日も頑張って来ました〜〜。 ハマチ狙いからです。 朝一はいい感じ〜〜に釣れました。 記録もモリモリでしたよ〜。 その後はぽつぽつな感じ、いい人で9本ゲットです。 ジグはTGベイトの120g赤金が良かったですね。 後半はマダイ狙い。 潮も動かず苦戦・・・。 結局顔見えず・・・・。 皆さんお疲れ様でした、ありがとうね。 明日も頑張って来ますよ〜〜!! 毎度、はるなちゃんです。 シオが釣れました〜〜〜〜。 ハマチも〜〜!! 福沢さん、9本ゲット!! 寺島さんです。8本ゲットかな!! あさひさんです!! 大下田さん!! ヒラメも〜〜!! ハマチもいいサイズですよ〜〜!! 明日も頑張って出船です。 予約空き空きですよ! 挑戦者お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:46
-
月の出
00:33
月の入
10:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.9
-
BI
6.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港26日前釣行日:2023年5月6日(土)大潮ヒラメ
マダイ 合計3匹 ハマチ サバフグ オコゼ 今日も行ってきました~。 今日は後半風でしたね~。 今日はハマチジアイが短く ウチは上手い事ハマれませんでした。m(__)m なんとか顔が見れたって感じです。 マダイサイズは3枚GETで小鯛も~。 ワラサ狙いは食ってくれませんでした。 数は少ないながらまだ居ることは居そうなんですが… 簡単じゃ~ないですね。 久米さんタイGET!! 伊藤さんもタイとハマチ~。 田牧さんもタイとハマチ~。 こんな感じでした~。 明日はどーなるかな? 明日は貸切りとなっています。ありがとうございます。m(__)m 明後日からの平日はスッカラの日ばかりです。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:41
-
月の出
19:24
月の入
05:00
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
南
3.3m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港28日前釣行日:2023年5月4日(木)大潮ヒラメ
ブリ 初心者さんばかりの乗合船で、底取りや、エサ付けに苦戦しました〜。 お祭りも超多発で こちらにも苦戦しましたね。 何とか、魚の顔は見えました‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:39
-
月の出
17:11
月の入
04:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
南
0.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港28日前釣行日:2023年5月4日(木)大潮ヒラメ
マダイ 合計2匹 ワラサ ハマチ シオ サバフグ イネゴチ 今日も行ってきました~。 今日はめっちゃ凪でしたね!! GWいちの凪ですかね~。 今日もハマチはポツらポツら釣れてくれましたが~ ポツらポツらなんで偏りますね。 まぁまぁな記録も稀に出ますが~ 素直には食ってくれませんね。(-_-;) 全員ヒットでバタバタと~ってハマチが懐かしい… ってかこの時期にポツらポツら食ってくれるだけでも ありがたいんですがね~(;^ω^) マダイはポツっとは当たってくれたんですが~ 今日は小鯛も何枚か混ざりまして~ マダイサイズは2枚のみでした。 バレちゃったのも何枚かありました。m(__)m 今日もなんとか顔が見れたワラサは… 3本ヒットで1本キャッチ… 1本はバレちゃいまして~ もう1本はタモには入りましたが… 私のミスで逃げて行きました。すいません。m(__)m それが常連さんで許してくれたんで助かりました。m(__)m 安藤さん、港に帰るまでシオが上がってるの知りませんでした。(;^ω^) 風まかせ釣りいこの野村さんハマチ~。 鳥田さんタイと小鯛も~。 岡本さんハマチ~。 村瀬さんと奥田さんもハマチ~。 川崎さんワラサにタイに~。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!! もちろんまだまだ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:39
-
月の出
17:11
月の入
04:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
南
0.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港30日前釣行日:2023年5月2日(火)中潮ヒラメ
合計2匹 マダイ 合計8匹 ハマチ マゴチ 合計2匹 イネゴチ 合計1匹 今日も行ってきました~。 今日は強風でしたね。 そんなわけで…青物苦戦でしたが~ 情報頂いてハマチポツらポツら釣らせて頂きました~。 マダイ狙いもまぁまぁ波の中 お客さんに頑張ってもらいまして~ ポツらポツら当たってくれて 8枚GETできました!! 結果、マダイ8枚、ハマチポツらポツら、ヒラメ2枚、マゴチ2本、イネゴチ1本でした~。 山本さんタイ2枚GET!!ハマチも釣ってました~。 岩瀬さんハマチ~。 永田さんと越後さんタイにハマチに~。 松本さんタイGET!! 菅田さんはハマチ~。 鳥田さんは今日もタイの調子よく3枚GET!!写真は2枚しか撮ってないですが…。 こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!もちろんまだまだ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:38
-
月の出
15:10
月の入
03:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北北西
4.4m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港33日前釣行日:2023年4月29日(土)長潮ヒラメ
ワラサ 最大70cm マダイ 最大35cm コショウダイ イネゴチ マダイとアオモノ。 朝イチのアオモノ狙い。 アタリがないのではなくバラシてバラシてくやしいがな3発バラシでありゃりゃ。 気分転換の巻き巻きマダイをはさんでのアオモノ狙いアゲイン。 諦めずに頑張ってくれキャッチして貰えた、やったね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:35
-
月の出
12:15
月の入
01:51
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港33日前釣行日:2023年4月29日(土)長潮ヒラメ
ワラサ 合計6匹 マダイ 合計10匹 コダイ アズキマス 合計2匹 イネゴチ カサゴ 今日も行ってきました~。 凪のGW開始日って事で~ まぁまぁカオスになるかと思ったら… そーでもなかったっすね。 まぁそれでもそゆーのはそーゆーのでしたが(-_-;) 青物は今日もポツポツ釣れてくれましたが~ ちょっと勢いがなかった感じはしますね。 それでも今までよりバラけて釣れてくれたおかげで 青物GETしてもらえた方が増えて良かったです。 船に上がったのは6本でした。 マダイもポツらポツら当たってくれまして~ 全部で10枚と小鯛でしたが~ ポツらポツらバレてしまったのありました。 ダブルヒットでナイスなアズキマスが2匹って場面もありましたね~。 結果、ワラサ6本、マダイ10枚、ヒラメ3枚、アズキマス2匹、小鯛にイネゴチ、カサゴでした~。 大西さんチームタイにワラサにナイスアズキマス!! 大西さん去年のジギングバトルタチウオ80位おめでとうございます。m(__)m 久米さんワラサ~後ろの方をみんな笑うから久米さんの目線が…(;^ω^) 後ろの方はそっとしておいてあげてください。 五十嵐さんと大出さんワラサGET!! 石川さんタイGET!! 小栗さんはワラサGET!! 宮本さんはエンジン掛かってから怒涛の連チャン!! 大西さんもタイGET!! 差し入れの美味いまんじゅうと去年も頂いた赤い彗星の周年祝いありがとうございます。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日は貸切りとなっています。ありがとうございます。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:35
-
月の出
12:15
月の入
01:51
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
南東
2.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
としかず釣船
愛知県 知多郡南知多町 新師崎港34日前釣行日:2023年4月28日(金)小潮ヒラメ
マダイ マダイが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:34
-
月の出
11:17
月の入
01:17
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南南東
0.8m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
15.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港39日前釣行日:2023年4月23日(日)中潮ヒラメ
ワラサ マダイ マゴチ 今日も頑張って来ましたよ〜〜!! ワラサ狙い〜〜! なんとか釣れましたよ〜〜!!バラシもありました・・・。 船中5本くらい釣れたかな。全体的にはもっと釣れてましたね〜〜〜。 後半はマダイ狙い、45センチくらいまでがぼちぼち釣れました。 トップの人で4枚かな・・・。スイッチいいですね・・・。 あとはマゴチにヒラメです。 明日も頑張って来ますよ!挑戦者募集中〜〜〜!! はいこんな感じでしたよ〜〜!!! 皆さんありがとう〜〜!!! 明日も頑張って出船です。 空き空きですね!!挑戦者お待ちしてますよ〜〜!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:30
-
月の出
06:53
月の入
21:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北北西
2.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港43日前釣行日:2023年4月19日(水)大潮ヒラメ
マダイ 合計15匹 ワラサ 合計1匹 マゴチ カサゴ 今日も頑張って来ましたよ〜〜!! マダイ狙いメインで!! バラシが多かったですが、皆さん頑張って釣ってくれました!! 40〜55センチくらいが多かったです。 船中15枚くらいかな。 ワラサもなんとか1本顔見れました。 あとはマゴチとヒラメ、カサゴなどなど・・・。 青物狙いもぼちぼち上がっていましたね〜〜〜。 明日も頑張って来ますよ〜〜!!!! 挑戦者お待ちしてます・・・。 はいこんな感じでした〜〜!!! SORA!! よろしくお願いします。 明日も頑張って出船です。 空き沢山有りますので、挑戦者お待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:16
日の入
18:27
-
月の出
04:43
月の入
17:29
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北西
0.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.4
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
としかず釣船
愛知県 知多郡南知多町 新師崎港44日前釣行日:2023年4月18日(火)中潮ヒラメ
マダイ ヒラマサ マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:17
日の入
18:26
-
月の出
04:14
月の入
16:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×クロソイ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×キハダ
- 愛知県×メダイ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×チカメキントキ
- 愛知県×アコウダイ
- 愛知県×シイラ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×マコガレイ
- 愛知県×ハマフエフキ
- 愛知県×メバチ
- 愛知県×ビンナガ
- 愛知県×マアナゴ
- 愛知県×キチヌ
- 愛知県×ヒラソウダ
- 愛知県×ムシガレイ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×マトウダイ
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×アカヤガラ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×コウイカ
- 愛知県×カナガシラ
- 愛知県×オニオコゼ
- 愛知県×タケノコメバル
- 愛知県×アカカマス
- 愛知県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マアジ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×カワハギ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×アオチビキ
今日は久しぶりにコウイカ・タコ船のリクエストで出船しました。 6月に入るというのにコウイカはしっかり健在でした。 タコちゃんも調子のいい人は何匹だったかな、 本日は久しぶりにコウイカ釣りをしました。