-
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
17:24
-
月の出
15:48
月の入
06:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北西
1.9m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港4日前釣行日:2023年2月3日(金)中潮マダイ
最大60cm 合計1匹 ブリ ワラサ はい、今日も頑張って来ました!! 朝からぼちぼちとアタリましたよ〜〜!! バラシも多かったですがみなさん頑張って釣ってくれました! 全員キャッチです。 ブリ、ワラサで船中16本!マダイ船中1枚60センチくらいです!! 皆さんお疲れ様でした〜〜〜〜!!ありがとうね〜〜。 明日も頑張って来ます! はい、こんな感じでした!! 皆さんありがとう〜〜!!! 明日も頑張って出船です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
17:23
-
月の出
14:52
月の入
05:18
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北西
3.1m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港12日前釣行日:2023年1月26日(木)中潮マダイ
合計1匹 ブリ 合計2匹 ワラサ 合計12匹 10年に1回レベルの寒波で~ 2日間休みでしたが~ 今日は行ってきました~!! 道が心配でしたが皆さん無事に来て頂けました!! 朝からめっちゃ寒かったですね。(>_<) そして釣果まで寒いと辛いんですが… 今日はボチボチ当たってくれました!! ウチは上手い事、連鎖してくれず…(T_T) 単発でしたが皆さん釣っていただけて~ ボーズ無しでした!! ボーズ無ければいいっすね!! 連鎖なしで単発でしたが十分くらい拾って貰えたんで良かったです!! 結果、ブリ2本、ワラサ12本、マダイ1枚でした。 もちろんバレちゃったのもありました。m(__)m 荒井さんチーム!!ブリにワラサに~トップ5本でした!! 作田さんはいいマダイもGET!! こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!もちろんめっちゃ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
17:15
-
月の出
09:53
月の入
22:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
7℃/-2℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
西
3.9m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港15日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮マダイ
最大65cm ブリ ワラサ サワラ 最大90cm 今日もアオモノ狙いで。 昨日の気難しさはなんだった? 今日はもりもり。 連鎖連鎖でわっしょいだね。 ブリにワラサにサワラにマダイも多い方が5~6本合計でも30近くあったんじゃね。 ブリ・ワラサ83センチまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:12
-
月の出
08:13
月の入
18:46
-
天気
曇り
-
気温
7℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
13.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港15日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮マダイ
合計1匹 ワラサ 合計13匹 ホウボウ 今日も行ってきました~。 今日はいい時間もありましたね。 その時に上手い事、食わせられるかと どれだけ連鎖するか?って所ですかね~ 今日もなんとか顔見れて良かったです!! 貴重な1本になる時はファイトも慎重にですが ドラグ設定を切れるといけないからって緩くすると フッキング決まらずバレるか 走られてお祭りでバレたり切れたりが多いです。 運良く上がってもお祭り重症とかも…。 ドラグ設定はしっかり!!合わせもしっかり!!ですね~。 ジグ軽すぎて底取れないのとか、PE太過ぎてラインスラッグいっぱい出てるってのも まぁまぁ釣り辛くなります。 そーゆートータルでのバランスも大事になってくると思います。 めっちゃ釣れ過ぎるのも楽しいかもしれませんが~ 難しい時に考えて1本獲るってのも面白いと思います!! もし分からなければ、分かる範囲でアドバイスいたしますので 予約時や当日でも聞いてくださいね!! 結果、ワラサ13本、マダイ1枚でした。 バレちゃったのブレイク・サワラカッターありました。m(__)m 角田さんと谷川さんワラサ~。 丹羽さんワラサと大ダイ!! 佑介さんワラサ~。 NGさんもワラサ~。 広瀬さんもワラサGET!! こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日・明後日は風吹きそうですね。 もちろん平日はガラガラですので、よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:12
-
月の出
08:13
月の入
18:46
-
天気
曇り
-
気温
7℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
13.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港15日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮マダイ
ブリ ワラサ サワラ 今日も頑張って来ました〜〜!! まあまあ釣れたかな・・・。 ブリ、ワラサ、サワラ、マダイも釣れました!! 明日から荒れそうですね・・・。 皆さんお疲れ様でした。ありがとうございます・・・。 はいこんな感じでしたよ〜〜!!! 皆さんありがとう〜〜!! 明日は荒れそうですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:12
-
月の出
08:13
月の入
18:46
-
天気
曇り
-
気温
7℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
13.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港21日前釣行日:2023年1月17日(火)若潮マダイ
合計1匹 ワラサ 合計1匹 サワラ 合計1匹 カサゴ 今日も頑張って来ました!! 昨日撃沈だったんでね・・・。 ベイトがありましてね。 何と、ワラサ1本、サワラ1本、マダイ1枚!!あとカサゴ・・・。 嬉しいですね・・・。魚が釣れるのは・・・。 はい、みなさん頑張ってくれました!ありがとうね〜〜!! 明日も頑張って来ます!! サワラ〜〜!! ワラサ〜〜!! マダイ〜〜!! カサゴも・・・。 明日も頑張って出船です。 空き空きですので挑戦者お待ちしてますよ〜〜!! ベイト反応が気になるところです・・・。 期待していきましょう〜〜!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:06
-
月の出
01:51
月の入
12:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北西
5.2m/s -
波
北北西
0.4m/s -
水温
13.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政宝丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港23日前釣行日:2023年1月15日(日)小潮マダイ
ヒラメ ワラサ はいこんな感じでした〜〜!!! 皆さんお疲れ様でした。 ありがとうね〜〜!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:04
-
月の出
月の入
11:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
北西
4.5m/s -
波
西北西
0.3m/s -
水温
13.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港25日前釣行日:2023年1月13日(金)小潮マダイ
合計1匹 ブリ 合計10匹 ワラサ 合計18匹 サワラ 合計1匹 シーバス 合計5匹 ヒラメ 合計1匹 アズキマス トラフグ マゴチ 今日も行ってきました~。 昨日までが嘘のように、今日は釣れてくれました!! 新たな群れも入ってきたのか? ちょっとタテがいいブリ・ワラサもちょこちょこ混じりましたね~。 サワラは運な感じ継続ですかね~顔だけ見れました!! こんな感じが続いてくれればいいんですが…。 結果、ブリ10本、ワラサ18本、サワラ1本、マダイ1枚、シーバス5本、ヒラメ1枚 トラフグ2本、アズキマスとコチでした~。 もちろんブレイクとバレちゃったのもボチボチと~。 大野さんと西村さんブリにワラサにタイに~。 小野木さんブリ~。 山田さんは当たりのサワラ~。 榊原さんも~最近フラっと来るのは当たりの日!! 松山さんももちろんGET!! 中尾さんはシーバス連チャンからの青物も~。 岡本さんもいいブリGET!! 大人の喜ぶのと子供たちの喜ぶ差し入れありがとうございます。m(__)m と…釣果は今年に入ってから最高でしたが~ 港に帰ってから海水ホースの切り替えコックが壊れたり… それを直しに行って帰って来てから、携帯を海に落としたり… 私的には散々な感じでした…(T_T) って事で~防水ですが、スペック以上の水深まで行ってしまったんで もしかしたらがあるので、LINEなどで長い間返信が無かったら電話してください。m(__)m 電話ならば最悪そうゆー時の為に買ったアップルウォッチで出れます!! LINEは場合によっては携帯で認証が必要になるんで上手くいかないかもしれませんので よろしくお願いします。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日、明後日は満船になりました。ありがとうございます。m(__)m 16日(月)も貸切りとなっています。m(__)m 18日の水曜日はエンジンメンテナンスで1日お休みさせて頂きます。m(__)m それ以外の平日はガラガラですので、よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:02
-
月の出
22:45
月の入
10:34
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北
1.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海王丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港27日前釣行日:2023年1月11日(水)中潮コダイ
(マダイ)アマダイ 伊藤連合様の貸切にてアマダイ釣りでした‼️。 今日も良型混じりで、高活性でした〜‼️。 今日は乗合船方式での魚分けでした‼️。 13日(金)泳がせ釣り乗合船 14日(土)泳がせ釣り乗合船 がら空きとなっております。 宜しくお願い致します。 お疲れ様でした!。 ありがとうございました‼️。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
17:00
-
月の出
20:50
月の入
09:44
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
北西
3.5m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
12.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正将丸
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港30日前釣行日:2023年1月8日(日)大潮マダイ
最大55cm ワラサ 最大75cm ヒラメ 最大50cm トラフグ 今日もアオモノ勝負で。 連日のツンツン。 魚は居るんだけど簡単に食ってきてくれませんね。 年末から人の手を逃れてきて残った ずる賢い奴らなんで簡単にはいかないかもね。 ありとあらゆる手を試して仕留めて下さいね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
16:58
-
月の出
17:55
月の入
08:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
北西
2.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港31日前釣行日:2023年1月7日(土)大潮マダイ
ワラサ 合計12匹 サワラ 合計3匹 ヒラメ 合計1匹 トラフグ 合計1匹 今日も行ってきました~。 今日も連鎖はしてくれませんでしたが~ ポツポツ拾って頂けたんで~ なんとかなりました!! お客さんも船長も忍耐が試される釣りですね。 諦めずにやったからと言って必ず釣れるとは限りませんが… 釣った方は全員諦めずにやった方です。って なんだか聞き覚えのあるフレーズですが…(;^ω^) 結果、ワラサ12本、サワラ3本、ヒラメ1枚、トラフグ1本でした。 久米さん即バレに苦しみましたが諦めない心が勝ちました!! 増田さんワラワラ~。 伊藤さんはサワラにワラサ3本で竿頭!! 井口さんもワラワラ~。 加藤さんはサワラサ~。 迫さんはマダイもGET!! 本美さんサワラサ~。 美味しいお土産ありがとうございます。m(__)m 今日は帰港した後に用があった為、掃除をいつも以上に手伝って頂きました。 ありがとうございます。m(__)m 隆ちゃんの港まで出張!! 半島組はラッシュで…。 ジギングバトルの景品を今年の代表の隆ちゃんのとこまで取りに行ってきました!! って事で~ ウチから景品獲得された方です!!↓↓↓↓↓↓ マダイの小久保さんは隆ちゃんの船で釣りましたが 登録がウチなんでウチで受け取りになります。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日は貸切りになっています。ありがとうございます。m(__)m 明後日の9日(月)の成人の日は、まだまだ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m その後の平日は言うまでもなくガラガラですので、よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
16:57
-
月の出
16:58
月の入
07:21
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
WING
愛知県 知多郡南知多町 大井漁港32日前釣行日:2023年1月6日(金)大潮コダイ
(マダイ)ワラサ 合計6匹 サワラ 合計1匹 ヒラメ 合計1匹 新年1発目!!今日から出船です!! なんだか厳しいと聞いてましたが~ 厳しい中でも頑張ってくれるお客さんのおかげで~ 新年1発目からやってしまうのは阻止出来ましたね~(;^ω^) 朝一、小鯛過ぎる小鯛が掛かって、取り合えず完全試合は無いと… 自分に甘々な判定を出しましたが~ その後、ワラサとサワラ、ヒラメの顔見せてもらえました!! 結果、サワラ1本、ワラサ6本、ヒラメ1枚でした。 鈴木君、ワラサGET!! 古橋さんもワラサGET!! 牧野さんもワラサ~。 安達さんもGET!! 鳥田さんは最後の最後に逆転の1本!! 藤平くんは最初の1本で横で絶対逃がすなオーラを出しました!! 中村さんは嬉しいサワラGET!! 子供達に美味いヤツと、私に美味いヤツ頂きました~ありがとうございます。m(__)m こんな感じでした~。 ありがとうございました。m(__)m 明日も頑張ります!!明日は満船になっています。ありがとうございます。m(__)m 9日(月)の成人の日はめっちゃ空いてます。よろしくお願いします。m(__)m その後の平日は言うまでもなく、ガラガラです。よろしくお願いします。m(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
16:56
-
月の出
16:03
月の入
06:31
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北西
2.5m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港35日前釣行日:2023年1月3日(火)中潮コダイ
(マダイ)カサゴ 今日は今年初めての初出船です。 まずはいつもの通りオモリ30号で、エサはオキアミとはぜのエサを用意しました。 初めは小鯛を狙いましたが,水温は10度くらいに下がってますので悔いが鈍く、パラパラ食いでした。 次にカサゴ狙いで水深40mくらいのポイントに移動しました。 オモリは30号でしたが、軽く釣りがしやすかったです。 いきなりトリプルのカサゴをゲット!! 私も何匹も釣りました。 すこし深いポイントでもオモリ30号は軽くて子供さんや女性でも楽ちんですね。 エサはオキアミとはぜのエサでどちらも大丈夫です。 よく釣れます。でもオキアミはしっかりとつけないと途中で落ちてしまうのでそんなときはハゼがいいかもしれませんね。 3時間程度の釣行ですがよく釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:59
日の入
16:53
-
月の出
13:51
月の入
03:35
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松新丸
愛知県 知多郡南知多町 片名漁港48日前釣行日:2022年12月21日(水)中潮コダイ
(マダイ)クロダイ 最大47cm イシダイ カサゴ 今日はライト五目釣りで根魚五目船です。 活性が高くよく釣れました。 穏やかな海でいい日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:45
-
月の出
04:13
月の入
14:35
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北
1.6m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
愛知県の人気魚種の釣果情報
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×アカアマダイ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×ゴマサバ
- 愛知県×イサキ
- 愛知県×カワハギ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×メバル
- 愛知県×オニカサゴ
- 愛知県×ヤリイカ
- 愛知県×ヒラマサ
- 愛知県×マハタ
- 愛知県×アカムツ
- 愛知県×クロムツ
- 愛知県×カンパチ
- 愛知県×キジハタ
- 愛知県×サワラ
- 愛知県×スズキ
- 愛知県×チダイ
- 愛知県×アオハタ
- 愛知県×アカハタ
- 愛知県×キンメダイ
- 愛知県×シロギス
- 愛知県×キダイ
- 愛知県×スルメイカ
- 愛知県×アオリイカ
- 愛知県×メダイ
- 愛知県×ショウサイフグ
- 愛知県×クロダイ
- 愛知県×クロソイ
- 愛知県×ホウボウ
- 愛知県×シログチ
- 愛知県×アラ
- 愛知県×アイナメ
- 愛知県×カツオ
- 愛知県×キハダ
- 愛知県×マゴチ
- 愛知県×メジナ
- 愛知県×マダコ
- 愛知県×ビンナガ
- 愛知県×チカメキントキ
- 愛知県×オオモンハタ
- 愛知県×クログチ
- 愛知県×イシダイ
- 愛知県×シマアジ
- 愛知県×アコウダイ
- 愛知県×カイワリ
- 愛知県×ウッカリカサゴ
- 愛知県×マコガレイ
- 愛知県×シイラ
- 愛知県×ウマヅラハギ
- 愛知県×アカイサキ
- 愛知県×クエ
- 愛知県×シロアマダイ
- 愛知県×コウイカ
- 愛知県×ムツ
- 愛知県×クロシビカマス
- 愛知県×ムシガレイ
- 愛知県×ロウニンアジ
- 愛知県×マサバ
- 愛知県×キチヌ
- 愛知県×アカカマス
- 愛知県×シロサバフグ
- 愛知県×マトウダイ
- 愛知県×アカヤガラ
- 愛知県×アヤメカサゴ
- 愛知県×ヒガンフグ
- 愛知県×ウルメイワシ
- 愛知県×ヒラソウダ
- 愛知県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ニジマス
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×ゴマサバ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×メジナ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×マハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×アカムツ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
今日もアオモノ狙い。 今日も釣れた…けど 切れちゃったのやバレちゃったの 残念がいっぱいで 魚がグイグイ引く時にゴリゴリ巻くと 魚と引き合いして切れちゃったりするんで そこは魚との駆け引きだよ! これをふまえて 最近良くみかける 無理やりポンピングしたり竿を振ったり 魚が暴れて引くんで楽しいんだろうけど 引くって事は魚が暴れて逃げるチャンスを与えてるって事だと思って下さいな!