-
政信丸
神奈川県 横須賀市 走水港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:02
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~25cm 5~66匹 午後アジ。 午後もゆったり出船でした。両船とも喰い活発で絶好調でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~25cm 5~45匹 イシモチ 午前アジ。 2隻でゆったりと出船しました。開始より活発に釣れ好調な喰いで両船とも釣れました。イシモチも交じり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)16~26cm 20~75匹 イシモチ 間が空く喰いでしたがイシモチ交じりで釣れお土産にました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~25cm 29~77匹 午後ライトアジ乗合船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~25cm 5~41匹 午前ライトアジ乗合船。2隻高低。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
打木屋釣船店
神奈川県 横浜市 横浜港新山下1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
打木屋釣船店
神奈川県 横浜市 横浜港新山下1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~35cm 3~11匹 イトヨリ 27~38cm 0~3匹 マダイ ハナダイ メジナ 0.60~0.90kg 0~3匹 カワハギ カサゴ ヘダイ キツネダイ 今日も乗船有り難う御座いました。 海上この上ない凪!天気につられ魚の元気もまずまず! マダイ・ハナダイにヘダイ、クロダイは居そうでしたが今日は残念、、イトヨリはポツポツ!アジも良型サイズも!その後メジナを釣り行き棚が合ってる方々にアタリ時間となり港へ。 釣果:アジ/17~35㎝/3~11匹・マダイ・ハナダイ/0.3~0.6k/0~2枚・イトヨリ/27~38㎝/0~3枚・メジナ/0.6~0.9k/0~3枚他カワハギ・カサゴ・ヘダイ・キツネダイ・小ハナダイでした。 明日も凪!天気も
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:16
月の入
03:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~30cm 10~25匹 イサキ ハチビキ マトウダイ マルイカ ライト五目(アジ・サバ五目/泳がせ.)船。 潮色と流れ:濁りゆるい。 今日はアジはポツリ・ポツリと一荷(ダブル)などもあり釣れました。 ※今日は泳がせのお客様もいて、アタリはあるものの上がって来るのはマトウダイでしたが、バラシなどもありました。 浅場では特大マルイカが上がりましたが、抱きついて囓られる事もありました。 ※明日も空いていますので、泳がせもアジさえ釣れればやりたい放題ですよ…。 とりあえず、アジのエサを確保して下さい。 明日も出船確定ですよ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:30
日の入
18:03
-
月の出
13:16
月の入
03:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
17.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)カガミダイ マトウダイ ビシアジ船。 本日は潮流れ穏やかで1日ポチポチ釣れてました。型は交じりで中型〜良型も顔出していました。 泳がせ挑戦3名様!みなさんカガミダイ、マトウダイGET!他にヒラメ?らしき前ぶれもありましたが痛恨のスッポねけ〜残念でした。 明日もご予約有り!当日乗船OKです。 宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:30
日の入
18:03
-
月の出
13:16
月の入
03:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
17.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
あまさけや丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)マダイ 1.00~6.70kg 0~2匹 イナダ トラフグ マダイ船。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北東弱い。 別船マダイ・0.8-0.8kg、0-1枚。竿頭:西田さん。 いつもご覧いただきありがとうございます! キタキタ、ノッコミ大型真鯛6.7kg! ノッコミ大型真鯛がヒット!現在のノッコミ場は水深が40-50m程で大型真鯛となると強烈なヒットになり、5分を超えるやり取りになるかも!ちょっと道具箱をと・・よそ見している時に食いつくこともありますからドラグの調節もちょっと緩めにして待機をお願いします♪ 魚群は底から10m以上は高く浮き上がっています。コマセカゴの位置で真鯛を警戒させると船下に寄り付きにくくなるため、タナ位置は1mマーク、10m色変わりを確認しながらのタナ合わせが良いですm(__)m 特に開始直後の朝一は真鯛ゲットのチャンス、タナを合わせてコマセを撒くようにすると魚群が船下につきやすくなります♪ 後半は渋る傾向もあるためハリス号数は3-4号外にも細めの号数や仕掛けの安定性を増すためにガンダマなども用意しておくと良さそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:02
-
月の出
13:16
月の入
03:09
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
17.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五郎丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)23~36cm 2~13匹 ショートアジ。2隻で出船。別船1~11尾 良型主体も食い渋る・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:02
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)17~26cm 14~54匹 クロダイ イシモチ ショートLTアジ船。早朝から出船の仕度をしてて海面に目を向けると 散りゆく桜の花びらが流れていますね~♪ ここで今年最後の桜の見納めですかね♪(^^) そんな花筏が見られる土曜日は、 春のあたたかい青空が映える穏やかな釣り日和でした♪ いつもの赤灯沖で魚影も良く 20㌢前後の美味しいアジが主役 中アジ&イシモチも混じりでシグナルが続き、トップは54尾でした♪ 続いて二番手49尾、三番手46尾、四番手35尾、 五番手31尾、六番手28尾でした♪(^^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
18:03
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
房丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮アジ
(マアジ)26~38cm 4~13匹 アジ(マアジ) 24~30cm 2~8匹 マダイ 0.50~2.60kg 0~2匹 【マダイ】 0-2枚。船中4枚。今井さん2.6キロ房丸賞。外道タチウオ、トラフグ、カサゴ。 【午前アジ】 二ヶ所目でお子さん、女性も釣れました。外道イシモチ、サバ。 【午後アジ】 最後に釣れました。外道イシモチ。 明日4/2日曜日は マダイ、午前アジ、午後アジ出船確定です。まだまだ空いていますので当日お越しになっても乗れます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
18:02
-
月の出
13:15
月の入
03:09
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×マガレイ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×アヤメカサゴ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×エビスダイ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×アオリイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
アジ狙いで出船しました。 平均サイズは35cm 外道にカサゴ、イシモチ、トラギス 今日も回って来ると何匹か見れましたがバレ多く直ぐどっか行ってしまい難しかったですが型は幅広で黄色い良型アジでした。 差し入れありがとうございます。 コロナウィルスの為お願いがあります。 乗船日当日の朝必ず体温を計ってから来て下さい。 咳が出てる方、37.5℃以上の方は乗船ご遠慮下さい。 ゴミも感染する可能性がありますので各自お持ち帰り下さい。 朝の受付時、下船時には消毒液を用意してますので使って下さい。 船にもあるので使いたい方はどんどん言って来て下さい。 ご協力よろしくお願いします