-
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
00:08
月の入
13:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
24.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港3日前釣行日:2025年6月20日(金)長潮シロアマダイ
サバ アジ イトヨリ 6月20日、2号船釣果。 本日は五目で出船しました。 天候、晴れ。 風、北〜南。 潮、西〜東。 サバ、5〜10匹、37〜43cm。 アジ、2038cm0〜3匹。 白アマダイ、38cm。 イトヨリ等が上がりました。 本日、天候も暑く厳しい状況でしたが、 楽しんで頂いたお客様に感謝です。 本日もご乗船誠にありがとうございました。 明日は、五目で出船いたします。まだまだお客様募集中。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
00:08
月の入
13:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港4日前釣行日:2025年6月19日(木)小潮シロアマダイ
ヒラメ 最大1.50kg 0~1匹 トラフグ カサゴ ハモ 10号LT泳がせ五目です。本日もヒラメメインに狙いました。 ベイトの反応は相変わらず良かったです。 ヒラメは低活性ながらアタリが出てもすぐに離してしまう感じでしたね。 ワラサらしきアタリもありましたが、ハリス切れで取り込めず。 ワラサ回遊してますので太ハリス仕掛けご用意ください。 本日もご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
月の入
12:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港5日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮シロアマダイ
32cm サバ 37~42cm 7~37匹 アジ 38cm ハタ 6月18日、2号船釣果。 本日は五目とルアーで出船しました。 天候、晴れ。 風、北〜南。 潮、西に流れる。 サバ37cm〜42cm、 7〜37匹。 白アマダイ32cm。 大アジ38cm。 ハタ等が上がりました。 1日暑い陽気の中、 サバちゃんフィーバー中です。 本日も、ご来店頂いたお客様と天候に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
23:41
月の入
10:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港5日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮シロアマダイ
マダイ 4.60~4.60kg 0~1匹 アマダイ ワニゴチ カナガシラ アジ サバ タイ船。今日は久々に大ダイが1枚釣れました。明日は定休日です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
23:41
月の入
10:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
24.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港5日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮シロアマダイ
33~35cm 0~1匹 アマダイ 28cm 合計1匹 イトヨリダイ 22~35cm 0~4匹 アジ 22~35cm 0~5匹 サバ 38~45cm 0~7匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日も五目で出船しました。タイ狙いましたが不発!他の魚もイマイチなので釣れる魚を釣って貰いました(;;)アマダイも型が小さいのでカサゴ狙いに変えましたが、カサゴ、オニカサゴ共に小さく撃沈!良い所無く終了時間になりました。またお越し下さい☆明日は誰も居ませんので是非お越し下さい♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
23:41
月の入
10:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北東
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
24.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港10日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮シロアマダイ
サバ イトヨリ メバル カサゴ アマダイ コマセ五目船です。アジ主体-竿頭26匹良型主体! 一日中アタリ豊富で楽しめたと思います! 魚種も増えてきました。 オモリ80号コマセカゴのサイズはFLまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
20:58
月の入
05:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
南東
2.3m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
22.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港11日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮シロアマダイ
35~36cm 0~1匹 イトヨリダイ 25~36cm 0~2匹 アジ 18~24cm 0~4匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日も五目で出船しました。朝はエサ釣りから→1時間程でエサ確保してタイ狙いに…しかし当たらないポイント変えても釣れる気がしない(;;)潮流れも少し流れる様になったから釣れる魚に変更→シロアマダイ、イトヨリダイをget!もう1度タイ狙いましたが1回だけアタリあった見たいですがダメでしたねー(T_T)子サバ、ワカシ、ジンタは釣れるのでアタリはいっぱいありましたがイマイチでした。またお越し下さい☆土曜日は五目で残り枠4名様空いてますので是非お越し下さい♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
20:10
月の入
04:35
-
天気
曇り
-
気温
27℃/22℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
22.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港14日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮シロアマダイ
ハナダイ 37cm コチ 40cm 合計2匹 サバ 37~43cm 合計4匹 イトヨリ アジ アカアマダイ オニカサゴ 6月9日2号船釣果。 本日は五目仕立で出船しました。 天候、曇り。 風、南。 潮、西に流れる。 アマダイ(赤、白)船中4匹、 25cm〜40cm。 ハナダイ、37cm。 本コチ、船中2匹、40cm サバ、37cm〜43cm、トップ4匹。 イトヨリ、アジ。 等が上がりました。 本日は、バラエティーなお魚さん達が顔を見せてくれました。 ご来店頂いたお客様と天候に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:56
-
月の出
17:16
月の入
02:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南
3.0m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港21日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮シロアマダイ
アジ 24~40cm 2~12匹 サバ マダイ カサゴ アジ五目船。アジ、シロアマダイ、大サバ、マダイ、カサゴなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:53
-
月の出
10:28
月の入
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
20.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
池田丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港22日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シロアマダイ
24~38cm 0~2匹 アマダイ 23~40cm 0~4匹 カワハギ 20~29cm 0~10匹 フグ 26~33cm 0~2匹 アマダイ船シロアマダイ交じり好調。オニカサゴも。フグ船にカワハギ、コチ、カサゴ交じる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:52
-
月の出
09:23
月の入
23:33
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
南東
1.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港23日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮シラカワ
(シロアマダイ)アジ サバ アマダイ マゴチ 出船2時間後に雨そして北風吹いてきて、、 アジはAAA掛けありの喰いはまずまず!大中サバ時々! お土産作りはバッチリ、 今日珍しく天気予報あたり、 お客様もう少しなく、 ごめんなさい。 今日は亀城根は不参加。 近場でアジサバ他シラカワ、アマダイ・良型マゴチ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:51
-
月の出
08:15
月の入
23:01
-
天気
雨のち曇り
-
気温
16℃/15℃
-
気圧
1000.7hPa
-
風
北
7.8m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
池田丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港23日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮シロアマダイ
25~38cm 0~1匹 アマダイ 24~43cm 0~2匹 雨、北風強く苦戦。イトヨリ、、オニカサゴ、カサゴ、ホウボウ交じる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:51
-
月の出
08:15
月の入
23:01
-
天気
雨のち曇り
-
気温
16℃/15℃
-
気圧
1000.7hPa
-
風
北
7.8m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港25日前釣行日:2025年5月29日(木)中潮シロアマダイ
最大41cm アマダイ 20~41cm 0~3匹 LTアマダイ船。今日はスポットアマダイ船でした。東へ探索しながらでしたがどこもアタリ自体少なかったです。アマダイ顔見れても流しかえると今度はアタリすらないパターンがほとんどでした。厳しい状況のなかシロアマダイ41㎝に40㎝級のアマダイも釣れたのは良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:50
-
月の出
05:56
月の入
21:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南東
1.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
20.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港30日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮シロアマダイ
平均30cm 0~2匹 サバ 37~48cm 合計32匹 イトヨリ 25~37cm 0~2匹 ヒラメ 最大40cm 本日は、五目とルアーで出船しました。 サバ爆釣です! クーラー満杯の人も出て、穏やかな良い釣行となりました! 本日もご来店頂いたお客様と天候に感謝ですm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:47
-
月の出
02:08
月の入
15:27
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
19.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×シリヤケイカ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×カタクチイワシ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×オキアジ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
LTアジ、アマダイ五目船。 今日も良型アジはポツポツと釣れ、皆さん満足できたので後半アマダイ狙い。 白アマダイが0-1匹で赤アマダイは顔見ず。 他にアラ、サバ、ガンゾウヒラメ。