-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港14日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:52
-
月の出
09:23
月の入
23:34
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
南東
1.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
20.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港41日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮ヒラマサ
イサキ 18~26cm 0~10匹 アジ 19~38cm 0~3匹 メジナ クロムツ 最大2.20kg 【鶴丸】は予乗『半日お試しLT五目』。 先ずはレクチャーしてからスタート 天気は素敵も 沖の風が吹いてて、 船は少しゆらゆら。 辛く感じた方も居たかな…。 アジもイサキも、 反応の割に中り悪く苦戦。 まぁ各家族共に アジもイサキも顔は見れたかな?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:31
-
月の出
11:37
月の入
01:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
南
4.5m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港228日前釣行日:2024年10月30日(水)中潮ヒラ
(ヒラマサ)コアジ イナダ マルソウダ サバ ウスバハギ アイゴ イトヨリ 小田原港前、コマセ五目をやりました。 今日も小アジは好調に釣れました。 そして、イナダはやや不調といったところでしょうか。 天秤仕掛けのオキアミエサで皆さん顔を見ることができました。 他、ヒラ・マルソウダ、サバ、ウスバハギ、アイゴ、イトヨリでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
16:50
-
月の出
03:42
月の入
15:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
東
0.1m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
24.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港235日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
16:57
-
月の出
21:44
月の入
12:11
-
天気
曇り一時雨
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一郎丸
神奈川県 三浦市 間口漁港315日前釣行日:2024年8月4日(日)大潮ヒラマサ
18.00~18.00kg 合計2匹 フカセキハダで出船しました! 3ヒットあるも切られたりで顔見れませんでした。 ゲストではヒラマサがでました。 全体的には反応見られるも難しかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:42
-
月の出
04:10
月の入
18:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
北北東
0.6m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二宮丸
神奈川県 三浦市 宮川港319日前釣行日:2024年7月31日(水)若潮ヒラマサ
キハダ 今日もフカセマグロにチャレンジでした、今日はやたら反応見れて餌投げれば跳ねまくり~なんて場面も、結果7た打数2安打にゲストにマサ君でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:46
-
月の出
00:16
月の入
15:38
-
天気
曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1003.4hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港352日前釣行日:2024年6月28日(金)小潮ヒラマサ
イサキ 12~38匹 ウマヅラ 午前イサキ五目船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:02
-
月の出
23:27
月の入
10:55
-
天気
雨
-
気温
24℃/23℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五エム丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港357日前釣行日:2024年6月23日(日)中潮ヒラマサ
14.00~16.00kg 0~1匹 キハダ 20.00kg 合計1匹 カツオ 3.00kg 合計1匹 アマダイ 25~37cm 2~5匹 マルイカ 12~28cm 1~53匹 ※スポットフカセキハダ船キハダ7打数1安打と船中1本であとはすべてバラシ…。ヒラマサ船中2本・カツオ船中1本上がりました。 ※6時マルイカ船葉山前狙いマルイカトップ53杯とノリ順調!! ※6時半LTアマダイ船アマダイ皆様ゲットできトップ5尾でした。 ※6時LTヒラメ五目船お休みしました。 ※明日23日(日)は予報悪く休船・24日(月)はマルイカ船とヒラメ船のみご予約制にて出船致します。皆様からのご予約お問い合わせ・ネットご予約お待ちしております。 ※24日(月)のアマダイ船は都合により休船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
20:30
月の入
05:00
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1001.3hPa
-
風
南西
6.1m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
22.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×シリヤケイカ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×カタクチイワシ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
1号船マグロです。今日は当たり無し。今日はマグロ狙いで出船しました。 朝の内マグロ狙うも イマイチ反応が少なくて 当たりも出なかったので 9時半過ぎに釣りもの変更して カンパチやヒラマサを狙ってみた所 見事に20キロのヒラマサが 1本釣れました。 良いサイズだよ。 明日も朝はマグロ 様子次第でカンパチ、ヒラマサ狙いで 行きますから 泳がせ仕掛け ハリス50号 長さ1.2メートル 針 ヒラマサ、カンパチの25号 オモリが200号で お願いします。