-
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港23日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮アコウダイ
2.50~3.50kg 0~1匹 キンメ 28~40cm 1~8匹 クロムツ 30~40cm 0~4匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
00:37
月の入
14:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南
4.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港31日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮アコウダイ
1.50~3.50kg 1~5匹 今日13日はスポットアコウに出船しました!前半当たり良く、お客様7名で、坊主無し!1~5匹船中18匹浮上しました(笑)次回は15日です。期待していてください。 その後、水、金、日がアコウダイスポット船になります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
20:57
月の入
05:31
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
東
1.9m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港51日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮アコウダイ
2.00~3.80kg 0~2匹 今日24日はスポットアコウに出船しました!最初のポイントは、潮が激流でノックアウト(泣)ポイントを大きく変えて行き、こちらのポイントは、潮流れ落ち着いていて、帰り迄流す度にアコウの顔見れました!最大3.8㌔、3.5㌔、3㌔と、良型混じりで、8名で11本浮上しました!次回も期待してください(笑)そして明日は、悪天候予報で中止になりました。ご予約頂いたお客様すいません(泣)凪の日に再度ご予約お待ちしてます! 31日、6/3、6/8はアコウダイスポット船で出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:46
-
月の出
02:07
月の入
15:27
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港76日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アコウダイ
2.30~4.20kg 1~4匹 今日はスポットアコウで出船しました!久しぶりのポイントに行くと、いきなり良型アコウ浮上!終わってみれば、4匹の方が3人、7人で16本浮上!ほとんどが2kgクラスで、最大4.2kgと絶好調でした。!次回スポットアコウは、5月4日、6日に出船します!ご期待ください(笑)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:26
-
月の出
05:25
月の入
20:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎79日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮アコウダイ
0.80~2.60kg 0~4匹 スルメイカ 25~50cm 0~39匹 タチウオ 70~135cm 2~24匹 マゴチ 38~54cm 0~6匹 アジ 17~26cm 3~40匹 スルメイカはヤリイカ交じりで!! アコウダイ順調に!!次回3日(土)今季最終便です!! テンヤタチウオ浅棚で好調!!良型主体!! アジは午前便で!! 夜釣り船本日より出船開始!!ご予約受付中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:24
-
月の出
03:40
月の入
16:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東北東
3.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎86日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮アコウダイ
0.80~3.00kg 0~3匹 スルメイカ 25~50cm 7~43匹 カサゴ 15~27cm 10~55匹 ヤリスルメイカ乗り活発!! アコウダイ最高3匹掛けも!! カサゴはショート便で!! 28日より平日はショート便・土日祭日は午前カサゴで出船中!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:18
-
月の出
月の入
08:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
東南東
0.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港97日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮アコウダイ
3.20kg 合計1匹 キンメ 28~42cm 7~15匹 メダイ 2.00~2.50kg 1~3匹 今日8日は風の予報は今一でしたけど、朝のうちは予報に反して北の微風でベタ凪でしたから、沖ノ瀬までひとっ走り出かける事が出来ました。仕掛けを下ろすといきなりキンメの多点掛けでキンメ4匹、メダイ2匹とか、キンメだけとか多点掛けもありそれなりに数を伸ばすことが出来ました。明日は快晴&ベタ凪予報になっていますから、是非お出掛け下さい。まだまだ余裕ありますので、ブラリ釣行大歓迎です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:19
日の入
18:09
-
月の出
13:44
月の入
03:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎121日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮アコウダイ
0.70~2.00kg 0~2匹 トラフグ 0.30~1.00kg 0~5匹 ヤリイカ 30~50cm 0~11匹 タチウオ 70~132cm 0~20匹 カサゴ 15~28cm 11~47匹 モンゴウイカ 0.50~2.50kg 0~3匹 トラフグ木更津沖でぽちぽち!! アコウダイは城ヶ島沖で拾い釣り!! ヤリイカ最高5杯掛け有り!! テンヤタチウオ朝方アタリ活発!! 午前アジ4~22匹!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:49
-
月の出
18:45
月の入
06:11
-
天気
曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港143日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アコウダイ
1.80~3.60kg 0~3匹 今日21日はスポットアコウに出船しました。まとまった当たりは無かったものの、一日中ポツポツ拾えて、10名で12本浮上しました。最大3.6kg、平均2kgクラスが多かったです。お二人顔見れず残念でした(泣)次回スポットアコウは、3月中旬の21日(木)23日(日)に決定しました。上旬も出船致しますが、只今調整中です。決まり次第こちらでご案内致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:30
-
月の出
00:49
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
4.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎155日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮アコウダイ
1.00~3.40kg 0~1匹 アコウダイもしくはキンメムツ五目狙いで16日(日)・23日(日)ご予約受付中です。 詳しいスケジュールはホームページ情報欄をご確認ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:18
-
月の出
13:39
月の入
04:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
西北西
3.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎155日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮アコウダイ
1.00~3.40kg 0~1匹 ヤリイカ 25~50cm 2~19匹 タチウオ 70~124cm 1~14匹 モンゴウイカ 0.30~1.80kg 0~7匹 ヤリイカ順調!!沖の瀬!! アコウダイ良型!! テンヤタチウオトップ2名様!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:18
-
月の出
13:39
月の入
04:15
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
西北西
3.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
一之瀬丸
神奈川県 横浜市 金沢八景洲崎170日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮アコウダイ
2.10~3.00kg 0~2匹 タチウオ 70~126cm 1~34匹 ヤリイカ 25~50cm 0~10匹 マダイ 0.40~0.80kg 3~6匹 モンゴウイカ 0.30~1.20kg 0~3匹 アコウダイは良型!!次回2日(日)にアコウダイもしくはムツ五目ご予約受付中です。 27日(月)はヤリイカ船、スミモンゴウイカ船、タチアジ船が出船確定!! テンヤタチウオ船現在2名様!!ご予約受付中です。 マダイ船と半日アジ船、カワハギ船はお休みです。 28日(火)から30日(木)までお休みとなります。 お電話受付は30日(木)17時~20時にて承ります。 予約専用メール、予約フォームは随時受付中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:02
-
月の出
03:03
月の入
12:36
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北東
7.3m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
10.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港193日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮アコウダイ
2.50~3.50kg 0~2匹 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。初釣りは毎年恒例のアコウダイ。潮流れ速いながら、何とか5本浮上しました。最大3.5kg、平均2kgサイズでした。明日もアコウダイに出船致します。通常のキンメ・クロムツは5日からの出船になります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:41
-
月の出
08:46
月の入
18:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
北
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光義丸
神奈川県 小田原市 早川漁港204日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮アコウダイ
トウジン スミヤキ ホウズキ 朝は真鶴沖を狙いましたが、トウジン、スミヤキが釣れ、次の流しでホウズキが釣れました。 その後凪てきたので南沖に移動しましたが、当たり出ず、やっとのこと最後の流しでなんとか顔みれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:35
-
月の出
23:25
月の入
11:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西南西
0.2m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港282日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮メヌケ
(アコウダイ)オニカサゴ 根魚船。 朝からツノメばかり(-_-;)今振り返ると魚の喰い気もその時間だったような… 明日はアマダイ船のみ出船します!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
17:21
-
月の出
07:42
月の入
18:20
-
天気
雨時々止む
-
気温
24℃/21℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北北東
3.2m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
23.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×アヤメカサゴ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
アコウダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日21日はキンメに出船しました!沖の瀬の潮流れは、それほど速く無く、1日楽しめました(笑)朝のポイントから見ていきましたが、キンメ行方不明(泣)ただクロムツがお留守番していて、ほとんどのお客様が顔見れました!サイズも良く、トップ4本!後半大きくポイントを変え、ここではキンメにご対面(笑)良い流しは、5枚掛け、6枚掛けもありました!最後は、深いポイントを狙って行き、3kg~3.4kgのアコウダイも浮上して終了となりました。冲のポイントは、おいらしかいないので、自分でポイントごとの潮流れをみないと行けないので、リスクもありますが、潮流れ落ち着いていれば、期待出来そうです!キンメ1~8枚でした!サイズは良いので、皆さんお土産出来ました!次回も頑張って行きますので宜しくお願い致します!