-
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮タチウオ
イサキ 4~6匹 アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:02
-
月の出
16:22
月の入
02:09
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮タチウオ
イサキ 0~6匹 アジ イサキが食ったのは朝一だけ、渋かったです。 0〜6船中30匹 アジも魚礁の魚は活性が無かったですが、回遊の魚は中〜大アジで釣れました。 太刀魚は開始からバクバク入れ食い! 時速20本ペースでした。 その後は少し失速してトップ32本の釣果。 最大F7で1200gのドラゴン! 今日は7名様が太刀魚ダービーにエントリー頂きました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
15:24
月の入
01:43
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ7日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
14:27
月の入
01:19
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
21.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ7日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮タチウオ
イサキ アジ イサキ・アジ〜太刀魚コースで出船。 イサキは良い日なのかダメな日なのか? 釣果に大差があって、なんて書けばいいのか分かりません。 0-大漁 デカアジと太刀魚は皆さん均等に釣れた感じでした。 太刀魚は後半にかけてスタート時より30mもタナが上がり高活性! 僚船ExtremeではF7も釣れてました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
14:27
月の入
01:19
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
21.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港11日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮タチ
(タチウオ)クロムツ アジ サバ 前半から当たりなく、移動、移動を、繰り返しました。 ラスト1時間で、当たりだしましたが、厳しかったです。 みなさん、お疲れ様でした。 また、宜しくお願いいたします。 朝は、落とし込みサビキ、アジ、コマセマダイ、夜は、ナイトコマセ、黒ムツを、中心に、2名様から、出船します。 キャスティングチャーター船も、予約が、入り始めました。 お気軽に、お問い合わせください。 初心者大歓迎です。 ご予約受付中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:55
-
月の出
10:31
月の入
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1007.8hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ11日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮タチウオ
イサキ 竿頭9匹 アジ 竿頭15匹 イサキは今日も食い渋りでトップ9匹。 デカアジは、魚礁の山盛り記録より、回遊のパラパラの方が食い気があり、皆さんお土産は十分確保してトップ15匹の釣果。 そして太刀魚は、、 太刀魚ダービー初日から、ドラゴン混じりで釣れました! 潮が速く、手返し良くやっても一流し2匹でしたが、少し食いが落ちてからも船中誰かしらの竿が曲がってました。 思ってたより釣れてホッとしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:58
-
月の出
10:37
月の入
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南南西
1.4m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
21.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ13日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:57
-
月の出
08:25
月の入
23:07
-
天気
雨のち曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1000.3hPa
-
風
西北西
3.2m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
21.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ23日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮タチウオ
竿頭5匹 アジ アジ〜太刀魚コース 昨日釣れた魚礁が今日は空っぽ、、 日毎に変わるので最近難しいアジ釣り。 何とか魚影の濃い場所を見つけて、バタバタっと釣れる時間もありましたが、平均するとポツポツペース。 様子見で太刀魚も、、 情報も無い中、誰もいないタチ場。 魚探見ながらぐるっと一周したら記録ありました! 皆さん天秤仕掛けで、1投入目から釣れましたが、トップで5匹の結果。 前回はジクが調子良かったので、ジグとテンヤでやった場合の釣果が気になりますね。 群れも大きかったので、今後の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:50
-
月の出
00:50
月の入
12:07
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南西
2.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
19.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ52日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮タチウオ
アジ 竿頭80匹 アジ・泳がせ・様子見の太刀魚で出船しました。 デカアジは今日も好釣! 先日トップ80匹だった事を思うと、今日は一人/30〜40匹で半分の釣果。 でも十分な釣果ですね! 一般家庭にデカアジ40匹は食べ切れないです笑 様子見の太刀魚はポツーンポツーンペース。 1時間やって見切りました。 そこからは回遊アジ→泳がせ釣り。 ヒラメが数回アタリましたが歯形だけ、、 エサのアジがデカすぎ笑 青物は時合いに嵌らず配当ナシ 2バラシありましたが、多分ヒラメでしょう?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:27
-
月の出
01:46
月の入
12:05
-
天気
曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
東南東
2.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
17.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港55日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮タチウオ
カンパチ ホウキハタ スジアラ キントキ 金州 昨日までの鳥山は皆無 それでも色々釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:22
-
月の出
月の入
08:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
5.1m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
冲帆丸
静岡県 磐田市 福田漁港62日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮タチウオ
アジ 五目・タチに行ってきました。 五目はアジがぼちぼち釣れました。タチはダメでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:20
日の入
18:18
-
月の出
17:41
月の入
04:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ62日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮タチウオ
アジ 30~40匹 デカアジが釣り堀でした。 一人/30〜40匹の釣果。 太刀魚は、ポツポツペースに1時間で痺れが切れて終了。 色々と見ながら戻りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:19
-
月の出
17:43
月の入
04:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
西
2.3m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
17.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ63日前釣行日:2025年4月11日(金)大潮タチウオ
アマダイ アジ アマダイ最終便は、皆さんアマラバでした。 微妙な水深でやって、釣れたのはアカアマが一つだけ。 シロアマよりアカアマはまだまだ釣れていますが、狙う気がしないので、今シーズンのアマダイ狙いは終了です。 太刀魚はポツポツ釣れましたが、見える範囲で釣れていたのが細かったので、やめてアジ釣りに移動しました。 マリーナへ帰港してから、後ろの釣り座の方のクーラーボックスを見たら、まぁまぁサイズが釣れてました。 回遊アジは、大きな群れを見つけて、良い感じに釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:19
-
月の出
16:47
月の入
04:25
-
天気
曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
北
0.3m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ64日前釣行日:2025年4月10日(木)中潮タチウオ
シロアマダイ アマダイ アジ シロアマの場所にデカアジの回遊が多く、アタらないシロアマからサビキに変える人が続出。 いいデカアジを、釣った人で10匹前後の釣果。 回遊アジを専門にやれば、沢山釣れたと思います。 太刀魚はポツポツ、最近の平均的な釣果でした。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:18
-
月の出
15:51
月の入
04:02
-
天気
曇り一時雨
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1013.1hPa
-
風
東南東
3.1m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ66日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮タチウオ
シロアマダイ シロアマ〜太刀魚コース 今日は潮が飛んでました。 まだらな潮で、水温も15℃から17.5℃に跳ね上がったり下がったり。 底潮は動かずの3枚潮でしたが、流れの方向は同じだったのでやれました。 そんなこんなでアタリ少なく、シロアマは船中2匹だけ。 太刀魚の場所は2ノット以上で流れていて、群れもポツポツだったので、他の船は諦めて撤収。 ポツンと釣華丸だけぼっちでした。 終盤で潮が少し緩くなり、小さい群れでしたが何とかなりました。 6名で船中50匹の釣果。 難しかったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:16
-
月の出
13:53
月の入
03:09
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/8℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
西
3.4m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
17.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
イサキは1時間半で4-6船中40匹 プリッとして脂ノリノリなイサキ デカアジは大コケ、、粘った船は時合いに嵌ったらしい? 太刀魚はスタートダッシュの入れ食い! 分厚いモリモリな記録でした。 昨日と同様に失速したので、数はそこそこ止まりでしたが、 今日も数匹のドラゴンが入りました。