-
第十五祥運丸
静岡県 沼津市 静浦漁港3日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮タチウオ
32~40匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:54
-
月の出
15:56
月の入
06:25
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南南西
0.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ4日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮タチウオ
シロアマダイ 本日も良型シロアマ入りました。 船中何匹?聞くのを忘れました汗 太刀魚もスタートから入れ食い絶好調! 型も良く、浅タナで大漁です。 良い日でしたね
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
16:59
-
月の出
14:58
月の入
05:29
-
天気
曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
冲帆丸
静岡県 磐田市 福田漁港4日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮タチウオ
タチ釣りに行ってきました。 タチ前半はあまりよくありませんでした。後半は何とか挽回できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:58
-
月の出
14:57
月の入
05:27
-
天気
曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
16:59
-
月の出
14:58
月の入
05:29
-
天気
曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北
2.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
つり正丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
16:53
-
月の出
13:54
月の入
04:18
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北北西
1.3m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
第十五祥運丸
静岡県 沼津市 静浦漁港5日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮タチウオ
竿頭41匹 シロアマダイ 最大40cm マルイカ 0~1匹 食いだしからポツポツと上がらず渋かったですが、だんだんと釣れるようになって、最終まずまずの釣果になりました。。ルアーマンは太刀魚がだんだん増えて最後には18本、明るいうちの外道のシロアマダイ40cmとマルイカが1杯あがって喜んでもらえました。ちなみにスソの8本は船長の釣果で、風邪ひきのうえに寒くて嫌になったようでした。2番竿30超本、3番竿8本。サイズ4本指幅-2本半cm。波の高さ0.5m。夜釣り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:52
-
月の出
13:54
月の入
04:17
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
西北西
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
冲帆丸
静岡県 磐田市 福田漁港11日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:52
-
月の出
10:27
月の入
22:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1026.1hPa
-
風
北西
2.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
第十五祥運丸
静岡県 沼津市 静浦漁港12日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮タチウオ
シロアマダイ 前半食い活発てしたが、後半は食い渋く成ってポイント移動。納竿前1時間で1人3から4尾上がりました。暗くなる前にシロアマダイ1尾あたりした。 竿頭約25本、2番竿約20本、3番竿13本。 サイズ4本指幅-2本指幅cm。 波の高さ0.5(m)。 夜釣り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:46
-
月の出
09:55
月の入
21:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
つり正丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港13日前釣行日:2025年1月3日(金)中潮タチウオ
竿頭45匹 アマダイ シロアマダイ アジ カイワリ カサゴ 早朝タチウオ~アマダイ釣りで出船しました。 紅白アマダイトップ20匹他。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
16:46
-
月の出
09:25
月の入
20:11
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
北東
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港14日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮タチウオ
4~30匹 「夜タチウオ船」後半ポツポツ拾えました。 ルアーは厳しい釣りになっちゃいました^^;※タチウオ(ルアー)、2-3.5本指、0-5匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:45
-
月の出
08:49
月の入
19:02
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港17日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮タチウオ
15~50匹 「夜タチウオ船」後半いい食いになりました。 ルアーは20本、テンヤは8本でした。※タチウオ(エサ)、2.5-4.5本指。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:43
-
月の出
06:22
月の入
15:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
第十五祥運丸
静岡県 沼津市 静浦漁港17日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮タチウオ
スルメイカ マアジ 中だるみがありましたが終始ポツポツと上がりました。うねり高くルアー釣りの2人のお客様は船酔いでダウンで8本から1本で、残念な結果になりました。スルメイカと真アジ混ざりました。 竿頭約30本。3番竿約25本。サイズ4本指幅-2本半cm。波の高さ1(m)。夜釣り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:42
-
月の出
06:21
月の入
15:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
つり正丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港17日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮タチウオ
アカアマダイ シロアマダイ 早朝タチウオ~アマダイ釣りで出船しました。 タチは30~40匹位、アマダイは赤、白で2~4匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:43
-
月の出
06:22
月の入
15:43
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
鶴丸
静岡県 富士市 田子の浦漁港18日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮タチウオ
10~26匹 スルメイカ カマス 夜タチ。 エサ、10〜16本、指2本半〜3本半。 ジギング、13本〜26本、指2本半〜4本。 スルメイカ、カマスなど。 久しぶりの夜タチでしたが、凪悪く、釣り難い中、みなさん頑張ってくださいましたが、食い悪くなったり、食い良くなったりと、安定しませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
16:42
-
月の出
05:21
月の入
14:50
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ22日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮タチウオ
シロアマダイ 朝一は風が吹いていたので、1時間遅らせて出船。 漁礁のアジからやりましたが食い気が全く無く、山盛りの記録に入れてもダメ。 出船を遅らせたので、回遊アジを探す時間も無く、短時間のアマダイ狙いへ移行。 シロアマは、可愛いサイズが釣れる中、撮影サイズの大型は1匹だけでした。 先に太刀魚をやっていた船の情報で‘渋い‘と聞きながら太刀魚へ、、 確かに良い記録もなくちょろっと映るだけ、落とす気になれない感じでしたが、広く深い所まで探しに行ったら濃いのがありました! この太刀魚は活性もあって喰いましたが、深くて手返し悪くスパスパ切られるしで、数は伸びませんでした。 太刀魚は釣った人で12本の釣果。 帰り道でモリモリの回遊を見つけたので落としましたが、釣れたのは上のサバだけでアジは食わず。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
16:45
-
月の出
01:24
月の入
12:36
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
西北西
0.3m/s -
水温
19.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クロマグロ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×マダラ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×マトウダイ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×オジサン
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×コブダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×ハチビキ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
食いだしからポツポツとあたって、良型も混ざり、上々の釣果になりました。サイズ5本指幅-2本半cm。波の高さ0.5m。夜釣り。