-
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)イサキ メジナ アカイサキ ウマヅラ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:01
-
月の出
01:12
月の入
15:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
南西
6.2m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港5日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮キントキ
(チカメキントキ)アジ 2~8匹 イサキ 3~12匹 サバ 午後マダイ五目船。アジ・イサキの反応は多かったですが、喰いは渋かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:01
-
月の出
23:43
月の入
10:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南東
0.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港8日前釣行日:2025年6月15日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)合計20匹 アジ 最大47cm 合計21匹 イサキ 6~15匹 マダイ 1.20~1.40kg 0~1匹 サバ 午後マダイ五目船。前半波・風強い中、イサキ・アジ・キントキの反応多くお土産沢山でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:00
-
月の出
22:17
月の入
07:42
-
天気
曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1000.8hPa
-
風
南西
4.6m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
23.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港9日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)竿頭10匹 イサキ 3~8匹 アジ サバ 午前仕立船。前半イサキ攻めましたが潮流れ速く苦戦で3~8匹。 キントキのオンパレードで頭10匹、計65匹。 後半はアジ狙いサバ多く型程度、最大で43cmありました。 ほぼレンタルの仕立船にて。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:00
-
月の出
21:41
月の入
06:37
-
天気
雨
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港9日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)マダイ 1.20~2.60kg 合計3匹 アジ 22~38cm 合計20匹 イサキ 合計30匹 サバ 午後マダイ五目船。反応の割にアジ・イサキがポツポツあたりお土産に。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:00
-
月の出
21:41
月の入
06:37
-
天気
雨
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
伊勝丸
静岡県 沼津市 江の浦港9日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)30~33cm 2~10匹 イサキ 22~30cm 3~15匹 アジ 20~45cm 1~6匹 コマセ釣り、イサキ好釣からのキントキ祭り、そして深場のアジ、サバ、ゲストに良型マダイ!大変良く出来ました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
19:00
-
月の出
21:41
月の入
06:37
-
天気
雨
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港10日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮キントキ
(チカメキントキ)イサキ 25~39cm 3~12匹 カイワリ メジナ 午後:イサキ五目船。まずは南側からスタート。船の周りには、固まり見れても船下に入って来ず。通った時はダブルトリプルありでした。転々と移動で最後に網代沖で良型ゲット(^-^)25㎝~39㎝を3匹~12匹、他はカイワリ、メジナにキントキなどでした。ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:59
-
月の出
20:58
月の入
05:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/21℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
東
2.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港22日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮チカメキントキ
イサキ メジナ ウマヅラ 午前:イサキ五目船。今日から初島の東側が解禁になったので、様子見ながら…早々に見切りをつけて南側へ。 移動してキントキ混じりで中型をポツポツ。 最後に良型イサキの反応に当たりお土産に なりました。18匹~5匹(21㎝~32㎝)。 他はキントキにメジナなどでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:52
-
月の出
09:26
月の入
23:35
-
天気
曇り
-
気温
22℃/17℃
-
気圧
1003.1hPa
-
風
東南東
1.8m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
21.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港33日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮チカメキントキ
キハダ カツオ メダイ 金州 爆速3ノットの金州が始まりました。 タックルバランスが悪いと釣りになりません。お気をつけください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:48
-
月の出
00:48
月の入
12:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
西南西
6.2m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
19.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港41日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:42
-
月の出
19:27
月の入
04:36
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
東南東
3.4m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港48日前釣行日:2025年5月6日(火)小潮キントキ
(チカメキントキ)カンコ アヤメカサゴ ムツ オニカサゴ サバ ミズダコ 本日、ジギングに出船。今日は潮動かず食い渋かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:34
-
月の出
12:42
月の入
01:36
-
天気
雨のち曇り
-
気温
16℃/13℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北東
3.3m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港49日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮チカメキントキ
1.80kg 合計1匹 オナガダイ 2.50~5.60kg 0~1匹 オオクチハマダイ 6.00kg 合計1匹 ハチビキ 4.60kg 合計1匹 マダイ 4.20kg 合計1匹 ナガタチカマス 3.10kg 合計1匹 ウッカリカサゴ 1.50kg 合計1匹 メダイ 4.00~5.00kg 0~1匹 ハガツオ 6.50kg 合計1匹 本日5/5(月)は、『遠征ジギング& キャスティング』乗合へ出船致しました。 本日も前半~中盤までは濁り潮で マグロ類は勿論の事、カンパチ・ヒラマサも喰い渋りました。 後半18.8℃の潮が来てからは澄んで来ました。 潮は1日緩かったです。 マダイ、メダイ、ナガタチカマス、 ヒレナガユメタチ等濁り潮大好きな お魚達も勢揃いでした。 オナガダイ・オオクチハマダイの反応は所々バリバリに立ち上がっておりましたが、反応の割には喰いは今一でした。 その他は、アカヤガラ、アヤメカサゴ、カンコ等でした。 本日も皆さんお疲れ様でした♪ 明日5/6(火)は、『遠征ジギング&キャスティング』乗合へ出船致します。 あと4名様募集中です。 お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 5/7(水)~5/13(金)までは、 『船メンテナンス』を実施致します。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5月・6月の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 5/1(木)より解禁となりました!! お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も随時募集中です!! のでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:32
-
月の出
11:40
月の入
01:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
西南西
3.7m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
17.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港51日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)ムツ メダイ ヒラメ エビスダイ アヤメカサゴ カンコ オニカサゴ マトウダイ サバ 本日、ジギングに出船。朝から波高く苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:32
-
月の出
09:29
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/13℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
南東
0.7m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
18.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
滋丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港53日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮キントキ
(チカメキントキ)ハガツオ オナガダイ メダイ 大人の遠足で、利島東沖に遠征して来ました。色々な魚が遊んでくれましたが、カンパチは顔を見れず残念でした~。 お客様、長い時間、お疲れ様でした~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:29
-
月の出
07:15
月の入
22:49
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
南東
2.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
18.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港65日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮キントキ
(チカメキントキ)カンパチ タチウオ ホウキハタ スジアラ 金州 昨日までの鳥山は皆無 それでも色々釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:22
-
月の出
月の入
08:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
西
5.1m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×タカベ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×バラムツ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×オキアジ
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
午前:イサキ五目船。イサキの状況厳しく、トップ7匹まで。 あっちこっち回ってお土産釣りでした。 メジナにキントキにアカイサキなど。 状況が良くなる事を願うだけです。