-
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港4時間前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
02:33
月の入
18:02
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
25.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港5時間前釣行日:2025年6月24日(火)大潮マダイ
最大2.00kg イサキ 2~40匹 アジ ウマズラ シマアジ マハタ 午前イサキ、マダイのリレー釣果。 前半のイサキは好調に釣れ、、シマアジのアタリも複数回ありましたが、、、貸竿の方が多くハリス切れで残念。イサキ2匹は船酔いの方。 シマアジも型有り。 後半はマダイに挑戦で2kの中鯛も釣れ良かったです! 明日は午前エギタコに出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
02:33
月の入
18:02
-
天気
曇り一時雨
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
25.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
10.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7時間前釣行日:2025年6月24日(火)大潮マダイ
0.30~2.20kg 0~3匹 ★★★一つテンヤマダイ釣り♪★★★ エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。広い範囲を転々と探索して回り、数釣りは難しそうだが大物の雰囲気があるポイント発見!!2.2kgを筆頭に2.0kgの中鯛上がる!その他に中鯛~大鯛クラスのドラグ調整ミスによるバラシ&すっぽ抜けが合計3回…非常に残念。ご乗船される方はPEの痛み具合、リーダーの結び目の確認をお願いします! 外道:ハナダイ、カサゴ、トラフグ、ホウボウ、ソイ、マハタ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:3時45分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(7/8) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:57
-
月の出
02:30
月の入
18:02
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
10.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港1日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮マダイ
シマアジ 0.50~0.90kg 0~5匹 スマガツオ 0~2匹 メイチダイ メジナ マルソウダ ウマ イサキ 今日も一日、海上は凪模様でシマアジ狙いに出船してまいり、今日は全員、貸し竿さんで仕立て船での戦いとなり、半数のお客様が早々に船酔いで苦しめられてしまったようですが、今日も小型シマちゃんながら、皆さん、おかず分はバッチリ確保することはできましたよ〜!!! 「連日、水中映像では良型シマちゃんから大型シマちゃんまでもがうようよと回遊しておりますので、皆さん、デカイのがいますよ、いますよ、気を抜かず諦めずに頑張りましょう!!! 尚、裏大人気なスマガツオ君も回遊しておりますので、シマちゃんに負けじと、スマちゃんの脂もマジやばっいすよ。美味すぎです!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
01:49
月の入
16:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
南西
6.6m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港1日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮マダイ
シマアジ 0.40~0.70kg 0~2匹 イサキ 24~36cm 7~50匹 メバル アジ ウマズラ イサキ&シマアジ。★蒸し暑い1日。 シマアジ&イサキ共にを攻めます。 シマアジ➡アタリあるもバラしもありイマイチ…。 イサキ➡ダブル・トリプルもあり喰い活発。 早々と2時間位で定量(50匹)達成した方も〜。 釣り座によって大きく差がでたのは残念。 「今日は連日の潮の速さはなかった」と船長の一言 皆さんお疲れ様です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
01:46
月の入
16:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南南西
4.3m/s -
波
南南東
1.0m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
九左衛門丸
千葉県 館山市 伊戸漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
01:49
月の入
16:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
南西
6.6m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港1日前釣行日:2025年6月23日(月)中潮タイ
(マダイ)0.40kg 0~1匹 サバ 合計3匹 アジ 最大45cm 合計4匹 イサキ 最大0.90kg 合計19匹 クロダイ 最大1.50kg 合計2匹 ウマヅラハギ 合計3匹 カワハギ 合計2匹 イトヨリ 0~1匹 カイワリ 0~1匹 4名様の釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
01:48
月の入
16:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南南西
5.5m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
24.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.30~1.10kg 0~2匹 カサゴ メバル 午前マダイ船。予報より風の吹き出し早くて釣り辛く苦戦でした。 アタリはあったので凪ればまた期待出来そうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
01:06
月の入
15:32
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1009.2hPa
-
風
南南西
5.9m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
25.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
有希丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
アカハタ カサゴ 本日もロックフィッシュゲーム常連さん。 昨日釣れたから今日も大丈夫!水温同じだし今日は風が有るから船が流れるヨシヨシ必殺技を使わなくてもいい。 朝の一尾目を見るとホッとする。 アカハタもカサゴも良型だ。真鯛の注文もクリア〜。 思い通りのシナリオ!お客様天才〜! ってな訳でお客様がもういいって1時間以上前なのに早上がりでした。もう1、2枚真鯛狙ってやるかって思ってたけどお言葉に甘えてニコニコ帰港しました。 いつも遠い所から有難う御座います。来週明石のタコ頑張って下さいね。 またのお越しをお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
01:09
月の入
15:34
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南西
8.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
シマアジ 0.50~0.90kg 0~2匹 スマガツオ 0~1匹 ワラサ イナダ イシダイ イシガキダイ メイチダイ メジナ マルソウダ ウマ アカハタ イサキ 今日も本船(乗り合い船)別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れは良く、ときおり、いいあたりに良型シマちゃんも顔を見せてくれましたが、今日は久しぶりに横取り君が現れ、水面で良型シマちゃんをパクリと食べられてしまいましたが、今日も小型シマちゃんに小物君達で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、今日は久しぶりに良型シマちゃんのお顔を見れただけに、横取りには残念です。 「連日、水中映像では良型シマちゃんから大型シマちゃんまでもがうようよと回遊しておりますので、皆さん、デカイのがいますよ、いますよ、気を抜かず諦めずに頑張りましょう!!! 尚、裏大人気なスマガツオ君も回遊しておりますので、シマちゃんに負けじと、スマちゃんの脂もマジやばっいすよ。美味すぎです!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:58
-
月の出
01:09
月の入
15:34
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南西
8.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
24.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.40~3.20kg 1~10匹 ハタ カサゴ 午前マダイ船。マダイ、ハタ、カサゴなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
01:06
月の入
15:32
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1009.2hPa
-
風
南南西
5.9m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
25.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作栄丸
千葉県 勝浦市 浜行川港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.50~2.70kg 2~4匹 朝のうち潮の流れ速く苦戦するも後半に流れ少し緩んでマダイのアタリ多くありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:57
-
月の出
01:07
月の入
15:33
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
南西
6.3m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三次郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.30~1.20kg 0~2匹 テンヤ、タイラバ。風強く釣りにくい。カサゴ、イナダ、ハナダイ、メバル、フグ、ヒゲダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:56
-
月の出
01:04
月の入
15:32
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
南南西
6.0m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
22.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.50~2.50kg 2~5匹 今日はマダイ五目&ジギング出船。 まずはお土産確保でイサキ釣り~入れ食い! イサキはもう要りません~と早々に切り上げた。 マダイ狙いは、興味深い底反応も多く期待した。 マダイは適度に竿が曲がり楽しめた。 お客様も満足~10時に早上がりとなる。 昨日はまったく居なかったイワシの群れも見受けられた。 海の事は分かりませんね~!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
01:08
月の入
15:34
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南西
8.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
23.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮マダイ
0.30~0.70kg 0~3匹 マダイ 0.40~0.80kg 0~2匹 ★★★一つテンヤマダイ釣り♪★★★ エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船1> 一つテンヤでのマダイ釣りです。風が強いため風裏のポイントを狙いました。澄み潮の為か素直に口を使わず難しい釣りだったがカサゴ等の根魚と併せてお土産に!魚影反応あり、型も出るので海況良くなれば期待できるかもしれません。今後に期待!!! 外道:ハナダイ、カサゴ、マダコ、フグ、ホウボウ、チカメキントキ。 <マダイ船2> 一つテンヤでのマダイ釣りです。南からの強風の為か真鯛の活性上がらず厳しい1日でした。次回に期待しましょう。 外道:ハナダイ、カサゴ、メバル。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:3時45分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(7/8) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:56
-
月の出
01:04
月の入
15:32
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
南南西
6.0m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
22.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
午前マダイ真鯛船。中鯛、大鯛混じりで枚数も釣れて真鯛好調。 浅場ですがかなり潮流れてたので一応3〜15号まで用意して来て下さい。