-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:28
-
月の出
21:44
月の入
11:17
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港38日前釣行日:2023年10月31日(火)大潮クエ
最大1.90kg マダイ 合計6匹 ワラサ カサゴ 初挑戦からベテランの皆さんまで 期待してスタート スタートから初挑戦の熊谷氏へ 大型ヒットも切られる。 後半、3.1キロ見事にヒット。 今日は高低差大でした。 左舷艫バラシ連敗、完敗
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
16:48
-
月の出
18:16
月の入
08:26
-
天気
曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港39日前釣行日:2023年10月30日(月)大潮モロコ
(クエ)サンパク スマガツオ サンパク マダイ 午前のみ出船してきました。 朝は昨日の午後から調子のよかったポイントへ。 朝一サンパクcatch。 ポイント千葉蘇我店のスタッフの皆様も遊びに来てくださいました。 絶品スマガツオ連発。 そして今日もスペシャルゲストが。 絶品モロコ(クエ)げっとん。 めっちゃ美味しそーー。 その後アタリ無くなり大きく移動。 移動先では鳥山ありデカイ魚の跳ねも見える中でジギングでHIT。 今にもトップに出てきそうな緊張感のある中でしたが不発…。 その後は移動を重ねるもいい所なく、時間いっぱいまで粘りましたがアタリ無く終了でした。 最後まで諦めずに頑張って頂き、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:47
-
月の出
17:32
月の入
07:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
東北東
1.3m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山正丸
千葉県 いすみ市 大原港57日前釣行日:2023年10月12日(木)中潮クエ
ツムブリ サンパク カンパチ スマ シイラ ツムブリも2匹釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:08
-
月の出
03:02
月の入
16:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/18℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
4.3m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
23.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
加幸丸
千葉県 いすみ市 大原港99日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:08
-
月の出
18:31
月の入
04:51
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
3.9m/s -
波
南東
1.3m/s -
水温
29.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港106日前釣行日:2023年8月24日(木)小潮モロコ
(クエ)イナダ シイラ ヤガラ アカハタ カサゴ 本日は午前のみ出船してきました。 朝はいつもと違う場所からスタート。 幸先良くキャスティングでイナダcatch。 続けてモロコがHIT。 絶品お土産catch。 その後はキャスティングで特大のシイラ。 よく引いて楽しませてくれたカッコイィ魚体の良いシイラでした。 ジギングでヤガラ。 後には続かず…。 アカハタ&カサゴも連発でした。 移動してキャスティングでカンパチcatch。 また更に移動して、最後にヒラマサのバイト連発でしたが今ひとつやる気がないのか全てフッキングしないままタイムアップとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:17
-
月の出
12:14
月の入
22:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南
4.5m/s -
波
南南東
1.4m/s -
水温
27.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宏昌丸
千葉県 勝浦市 川津港159日前釣行日:2023年7月2日(日)大潮モロコ
(クエ)キハダ 朝のうち小雨が降っていましたが沖に着いてしばらくすると晴れて良い天気に。 カツオ探しに沖へ来たんですが、、、 鳥が沢山。 たまに見える飛沫がデカいヤツ!! キハダだ‼️カジキも見えます‼️ 次第に鳥が固まりチャンスが沢山!激アツ! あっちこっち鳥‼️ 飛沫も上がる!! 入れば出てくる。 乗らず。 乗り合い船ですので風上、風下側での釣りになります‼️ 今日は乗船人数も多いので・・見ていて、何よりもまず飛距離! 餌を追いかけているその場所にルアーが無ければヒットしません。 飛ばせる技術、飛ぶルアー、タックルバランス等見直して、先ずはルアーを魚の居る所へ送り届けて‼️ 落ち着いてやれば難しい魚ではありません。 ヒット‼️久しぶりの外房キハダ‼️‼️夏の釣りになってきましたね! おめでとうございました‼️ その後灘は戻って青物狙いへ変更。 モロコ!浅い所だったけどまぁまぁサイズのイカ入ってました。 夏の外房キハダ。居るうちに釣っちゃいますよー!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:57
-
月の出
18:02
月の入
02:34
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
北東
4.9m/s -
波
南
1.4m/s -
水温
23.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港170日前釣行日:2023年6月21日(水)中潮クエ
マハタ 0.80~1.50kg 1~4匹 チカメキントキ 本日も出船させていただきました! TODAY'S マハタ五目船。 マハタ、0.8〜1.5kg、1〜4匹。 ゲスト:クエ・チカメキントキ。 水深50m前後水温21.0℃。 潮の流れ速めでしたが、順調に釣れてくれました。 お客様3名全員マハタキャッチできました。 明日も出船致します! 連日チャレンジャー大募集中です。 0470733483 連日ガラガラです。皆様のご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
06:39
月の入
21:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北東
2.7m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宏昌丸
千葉県 勝浦市 川津港194日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮モロコ
(クエ)ヒラマサ 午前便はチャーターで出船。 朝イチいきなりヒット‼️良型ヒラマサでした。おめでとう! 立て続けにヒット‼️モロコだー‼️‼️凄い口。この海にはどのぐらいのサイズのモロコが居るんだろう。 ヒットは続く。春マサキャッチ。Wヒットになりました。 その後場所を転々と、シイラや鯖になってしまい時間となってしまいました。 途中から辛抱の釣りになってしまいましたが、ヒラマサの顔見れてよかったです。 キャスティングしていた時は雰囲気あってドキドキ緊張感のあるゲームでしたね! 跳ねもあったんですがシイラが反応してくくれただけでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:45
-
月の出
11:45
月の入
00:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
南
4.0m/s -
波
南東
1.3m/s -
水温
20.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
有希丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港201日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮クエ
アオハタ ショゴ カサゴ アカハタ ハイ可愛い〜❤️ 今日はジギング&ロックフィシュゲーム。 水温も安定で濁り気味だけど青物探して沖へ…。 取り敢えずアオハタマンションで青物を待つ事に…すぐさまアオハタのBIGサイズが上がりパタパタと盛り上がるがその後にショゴが1発でロックに移動〜。 潮の関係もあってかカサゴばかり…リレーだとヒント貰って探す暇が無い。 なんとか後半アカハタの良型(39.5)が混じって型になりクエもゲストで表れ帰港〜ロックも好きなワームで掛けると喜びも倍になりますね本日は海老餌無しで良くここまで頑張りました。 帰宅したのをLINEで知らせてくれて有難うお家に着くまでが釣りです安心します。 遠い所有難う御座いました。またお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:41
-
月の出
05:17
月の入
20:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1009.6hPa
-
風
東北東
0.9m/s -
波
東南東
1.3m/s -
水温
19.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港276日前釣行日:2023年3月7日(火)大潮クエ
マハタ 1.00~1.80kg 0~1匹 カサゴ ハチカサゴ ヒラメ 本日、出船させていただきました! TODAY'S マハタ五目船。 マハタ、1.0〜1.8kg、0〜1匹。 ゲスト:カサゴ・クエ・ハチカサゴ・ヒラメ。 水深50m前後水温15.4℃。 潮流速く二枚潮で、根掛かりやオマツリもしやすく大苦戦。 後半流れ緩み底潮流れてきたタイミングでクエ、マハタ、ヒラメ出ましたが、時間足りませんでした。 明日も出船確定!チャレンジャー大募集中です。 0470733483 連日ガラガラです。皆様のご乗船お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:38
-
月の出
17:20
月の入
06:03
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
1.3m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港276日前釣行日:2023年3月7日(火)大潮アラ
(クエ)9.00kg ヤリイカ 24~40cm 13~36匹 スルメイカ 天候も良く、久々の快晴、ベタ凪! ヤリイカは乗り良く、小型混じりでしたので、また、オスヤリが追いかけてくるかも・・・!? 今後、本格シーズンで楽しみです♪ 行程も15分と乙浜沖、目の前でヤリイカ船団が見えてました! 近場で楽ですよ! 5点掛けも多数見られました。 本日、ビックリな9キロのアラがあがりました! 明日は定休日です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:41
-
月の出
17:23
月の入
06:05
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港278日前釣行日:2023年3月5日(日)大潮モロコ
(クエ)シマアジ 0~2匹 カンパチ 1.00~2.00kg 0~2匹 マダイ イシダイ イシガキダイ イサキ メイチダイ コロダイ オジサン ウマ グルクン メジナ タカノハダイ 今日は一日、海上は雨が降ったり、やんだりと、少々、冷え込んでしまいましたが、今日も外道君多彩いに小型君ながらシマちゃんも捕獲することができ、今日は女性陣の皆さんも頑張っていただき、今晩のおかずはバッチリ確保でしたよ〜!!! ここ最近は気温も上がり、海上も暖かくなってきましたので、ぜひ、ぜひ、シマちゃんとの戦いに足を運んで下さいませ!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:39
-
月の出
15:26
月の入
05:07
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/9℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
北東
7.2m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.8
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港308日前釣行日:2023年2月3日(金)中潮モロコ
(クエ)シマアジ 0~5匹 マダイ 0.80~3.80kg 0~4匹 イシガキダイ カワハギ イサキ オジサン ウマ ショウサイフグ メイチダイ 今日は一日、海上は凪模様に恵まれましたが、ときおり、ぱらぱらと雪がちらついてしまい、非常に冷え込んでしまいましたが、今日の海の中のお魚ちゃん達のご機嫌は熱くなり、いいあたりも多くありましたが、今日は久しぶりに横取り暴れん坊将軍のご機嫌も活発となってしまい、残念ながら小型シマちゃんのみとなってしまいましたが、今日は皆さん、外道君でもおみやげバッチリ確保でしたよ〜!!!と、今日は半夜キンメ船にも出船予定でおりましたが、残念ながら予報悪く出船を見合わせます。 尚、来週の半夜キンメ船は週末限定(金、土、日)で出船いたしますので、こちらもご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! 明日も海上は凪模様でシマアジ狙い、半夜キンメ船に出船いたしますが、週末もシマアジ船は肝心なご予約表は空きが非常に多く、非常に悲しい状況ですので、今が旬な、美味しい、美味しい、お魚ちゃん達で、身も心もあそこまでも温まって下さいませ~!!! 尚、別船にてシマアジ狙い、オニカサゴ狙いでの2隻で出船しておりますので、こちらもご予約のお電話お待ちしておりま~す!!!(別船は少人数での仕立てもOKですよ!!!)(夜キンメ船16時集合10名様限定餌氷付き料金13500円オモリ200号使用貸し竿あり仕掛け等、詳しくはお電話でお気軽にご確認くださいませ!!!初心者さんでもらくらく楽しめますよ)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:11
-
月の出
14:39
月の入
05:07
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
8℃/4℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北北東
7.9m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港333日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:45
-
月の出
18:41
月の入
08:31
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北
2.0m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×マダラ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×オオニベ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×コモンフグ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×エビスダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×ナンヨウキンメ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×キツネメバル
- 千葉県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
サビキでアジ釣り後にアジの泳がせで魚種はマハタ、アオハタ、アカハタ、クエ、ヒラメ、ショゴと色々釣れましたが、初心者の方もいらっしゃいましたが全体的に大人しく特にヒラメの食いは渋く0.7~1㌔と2匹だけでした。 明日は都合によりお休みで明後日の水曜日はアカムツで出船します。