-
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港6日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭24匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:21
-
月の出
17:42
月の入
02:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港6日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮シロイカ
(ケンサキイカ)スルメイカ TOP38スルメ混じり。 今夜は良いサイズ白いか良く釣れてましたけど この頃釣果伸びないので月曜日から木曜日は休みます。 今日も遠くからありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:21
-
月の出
17:42
月の入
02:54
-
天気
曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ7日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)4~17匹 風も無く波も無くイカ釣り日和となりました。日没とともにポツリポツリとあがってきます。今日は白イカ率が高く 型も大きなものが多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
19:17
-
月の出
16:38
月の入
02:20
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二光洋丸
鳥取県 境港市 境港中野港8日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭25匹 1便出船しました。 始めはポツポツで灯りを付けてからようやく、それなりに釣れ始めて、 トップが25杯くらいでした。 当たりカラーは赤緑、あとブルー系でした! 本日お越しいただき誠にありがとうございましたm(__)m またのお越しをお待ちしておりますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:20
-
月の出
15:42
月の入
01:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/18℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南南西
0.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港268日前釣行日:2024年9月20日(金)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭90匹 スルメ TOP90スルメ10。 開始から入れ食いで30分ほどで30杯超え。 潮が変わり失速しなければ記録更新になってたかもしれません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
18:06
-
月の出
19:19
月の入
08:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
36℃/25℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
南西
1.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
30.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港273日前釣行日:2024年9月15日(日)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)TOP47・50・4。 二手に別れて出船。 船酔いとゲリラ豪雨と雷で一隻は早々と撤収。 結果4杯と情け無い結果となりました。 船酔い止めの薬は医者に言わすと効くのに時間がかかると言います。 前日の朝晩、当日朝乗船前飲んでください。 2日前の朝から飲まれる方もいるけど船酔いしなくなったと言われます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:13
-
月の出
16:42
月の入
01:52
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1010.4hPa
-
風
東北東
1.8m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
29.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ274日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)2~16匹 2便。南風が強く吹きましたが出航してみました。風が強く、潮も速いのでアタリはすごく取りづらかったです。 今日初めての方が2名いてとても苦労していました。船中36杯。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
18:11
-
月の出
15:57
月の入
00:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
36℃/24℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
29.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港274日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)第2海輝丸1便白イカ釣り釣果。終始ポツポツで、数が伸びませんでした。 トップ10数杯。 型は良型が多かったです。本日も遠方よりありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:15
-
月の出
16:01
月の入
00:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
37℃/24℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
29.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港274日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭30匹 第1海輝丸2便白いか釣り釣果。ポイントを少し深場に変えて開始。ライトオンしてすぐに釣れ、型も良く安定して釣れました。 オモリは35号。1便とは違い、最後までポツポツと釣れました。 アタリカラーは青、黄色、赤緑、黒。朝マ皆さんお疲れ様でした。またのお越しをお待ちしてます。ヅメのときにパラパラと釣れ良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:15
-
月の出
16:01
月の入
00:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
37℃/24℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
29.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港274日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭16匹 第1海輝丸1便白いか釣り釣果。今日はポイントを変え開始。オモリは35号。船も多く、ライトオンしてからポツポツと良い感じに釣れました。 その後は渋くなり底の方でポツリポツリと釣れエギをローテーションで使い誘いましたがいまいちでした。型は良かったですが厳しい釣果になりました。 本日もお越しありがとうございました。またのお越しをお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:15
-
月の出
16:01
月の入
00:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
37℃/24℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
29.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港274日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭18匹 TOP18・12・12。海域変えて浅場攻めしてみるも撃沈。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
18:15
-
月の出
16:01
月の入
00:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
37℃/24℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
29.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海輝丸
鳥取県 境港市 境港中野港275日前釣行日:2024年9月13日(金)若潮シロイカ
(ケンサキイカ)第2海輝丸1便白いか釣り釣果。到着し、すぐにライトをつけイカを待ちますが数杯釣れ沈黙に…。潮も速く、35ー40号でした。 イカがなかなか釣れないので場所移動し、ライトオンするとポツポツと釣れました。 終わりまでポツポツと釣れ納竿。本日もお越しいただきありがとうございました。またのお越しをお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
18:16
-
月の出
15:13
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
西北西
0.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
トリトン
鳥取県 鳥取市 鳥取マリーナ276日前釣行日:2024年9月12日(木)長潮シロイカ
(ケンサキイカ)14~25匹 今日は日没前のラッシュもなく点灯。すぐに目の前でマグロが飛び上がり船の横をゆっくりと泳いで行きます。 すかさず大移動。釣れるか心配でしたが、ポイント移動後すぐにあがり出しました。そこそこ釣れました。 まだもう少し釣れそうですね。 船中54杯。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:14
-
月の出
14:15
月の入
23:31
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/24℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港276日前釣行日:2024年9月12日(木)長潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭60匹 スルメ TOP60スルメ17含む。 スルメが急に混ざり出しました。 白いかの型は良くなってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
18:18
-
月の出
14:18
月の入
23:35
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第十朝日丸
鳥取県 境港市 境港潮見港277日前釣行日:2024年9月11日(水)小潮シロイカ
(ケンサキイカ)竿頭45匹 TOP20・45。 2隻で別々に探ってみるけど釣果は伸びませんでした。 島根県大田市の方では200杯上がったとか。 間も無くこちらへ群れが来るはず。 期待してます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
18:19
-
月の出
13:19
月の入
22:39
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南東
0.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
1便白イカ釣り出船! 船も少なく、ポイントに到着し開始 明るい内は釣れず、ライトオンしてから釣れました。 今日も釣れるのが遅く、21時前から釣れだし、良い雰囲気へ 白イカばかりでスルメイカも少なく、型も中剣が多く良かったです。 タナは、底ではあまり釣れず、中層付近で釣れていました。 鯖の軍団も最後までいたので、上の方までイカは上がっていなかったです。 アタリカラーは、赤青、オレンジ緑、黒赤 オモリは30号でした。 釣果、トップ白イカ24杯(プラス.スルメ13)、5〜24杯 海鮮丼も喜んで貰えて良かったです 本日もお越しいただきありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。