-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港32日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:10
日の入
17:05
-
月の出
22:57
月の入
11:22
-
天気
曇り一時雨
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
南西
3.9m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港36日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮カワハギ
カワハギ マダイ 本日はカワハギ半日便。 朝からコンスタントに釣れます。 中には尺近いのも。 間に鯛を少々、、ハマチが釣れました。 またまたカワハギに戻り追加して終了。 トップ20匹弱でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:02
-
月の出
18:45
月の入
09:00
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
西
3.3m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
17.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港46日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮カワハギ
20~30匹 マハタ 本日はカワハギ出船。 今日も良いサイズ狙ってガンガン移動してみました。 今日も最後の最後にちょいと型の良い場所見つけられました。 いつも、コレがもっと早く見つけれんかなぁ~と思う。 お一人様、20~30枚前後。 キープ分はまちまちです。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:01
日の入
17:01
-
月の出
11:45
月の入
22:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
6.5m/s -
波
西北西
0.5m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港49日前釣行日:2024年12月4日(水)中潮カワハギ
竿頭20匹 アオリ 竿頭5匹 ケンサキ 合計3匹 カミナリイカ 合計1匹 コウイカ 本日はカワハギ&イカ出船。 前半ワッペンに苦戦したものの、中盤からナイスポイント見つけて良型ばかり拾えました。 そして、イカへGO。 イカはティップエギンング・中オモリ・胴付きと各自思い思いの釣り方で楽しんで頂きましたが、全部つれましたねぇ~。 てか、皆さん上手い。 2時間半の釣行でしたが、イカが居たら、確実に釣ってく感じでした。 1200g。 初ティップラン。 おめでとうございますね。 アオリ竿頭5ハイ おめでとうございますね。 結果カワハギ竿頭良型が20枚前後、 アオリ竿頭5ハイ全体でアオリ17ハイ。 その他、ケンサキ3ハイ・カミナリ1ハイ・コウイカ無限大でした。 皆さん、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
17:00
-
月の出
09:46
月の入
19:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北
6.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港55日前釣行日:2024年11月28日(木)中潮カワハギ
竿頭10匹 本日はカワハギ出船。 個人的にワッペンで枚数稼ぎするのが嫌なので、小さかったら即移動(小さいの獲ってしまうと来年枯渇するので‥)。 を繰り返してひたすら大サイズを探してみたのですが、今は小さいポイントで粘って大きいサイズが混ぜる釣法の方が良いかも知れませんねぇ。 結果的にサイズ出すのは成功しましたが、数は出ませんでした。 お一人様10枚程度でした。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:53
日の入
17:01
-
月の出
03:53
月の入
14:57
-
天気
曇り一時雨
-
気温
13℃/9℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
西
8.6m/s -
波
西
0.7m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港56日前釣行日:2024年11月27日(水)中潮カワハギ
タイ 合計11匹 ヤズ 今日は3日後に迫る、自らの結婚式参列の皆様に 自分たちが釣った鯛を振る舞い鯛!!との何ともステキなご要望にて出船してきました。 シケシケでしたが頑張って釣ってきました!! 4枚獲って竿頭 おめでとうございますね。 結果、ご要望の鯛全員安打。 鯛は全部で11枚でした。 他、ヤズ、カワハギ。 ほんとシケシケだったので上出来やと思います。 通常だったら出てないレベルでしたよ。 最後のカワハギはご祝儀に延長付けときました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
17:01
-
月の出
02:57
月の入
14:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
西
7.0m/s -
波
西
0.6m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港57日前釣行日:2024年11月26日(火)若潮カワハギ
竿頭5匹 タイ 合計16匹 アコウ 本日はほぼ鯛&プチカワハギ出船。 初挑戦 60cm!! 5枚獲って竿頭 おめでとうございますね。 一つテンヤで 5枚獲って竿頭。 おめでとうございますね。 コチラも一つテンヤで。 4枚GET おめでとうございますね。 お客様4名でしたが、カタチになりました。 鯛は全部で16枚。 カワハギはお一人様5枚程度。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
17:02
-
月の出
02:02
月の入
14:07
-
天気
雨のち曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
南
8.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
20.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港60日前釣行日:2024年11月23日(土)小潮カワハギ
本日はカワハギオンリー。チャーター便。 朝からコンスタントに中ります。 途中中り遠のいた時間もありましたが ラッシュもありトップ軽く30匹オーバー。 皆さんもよく釣ってました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
17:02
-
月の出
月の入
12:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1024.9hPa
-
風
北北東
4.1m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港66日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮カワハギ
本日はチョーさんの釣り情報の撮影。 大潮でのカワハギ。 写真の女の子がなんと! 12/1放送皆んな観てね〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:04
-
月の出
17:55
月の入
08:10
-
天気
曇り一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北西
0.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
21.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港67日前釣行日:2024年11月16日(土)大潮カワハギ
竿頭30匹 本日はカワハギ出船。 ワッペンは要らぬ!! というご要望でしたので、なるだけデカいのが出るところを探して 巡ってみました。 ナント針に掛かってないキセキ!! サルカンの輪っかにツノ通して上がってきました。 竿頭で30枚!! 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:06
-
月の出
17:05
月の入
06:55
-
天気
曇り
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
東北東
3.7m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.6
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港72日前釣行日:2024年11月11日(月)若潮カワハギ
タイ サワラ 本日はカワハギ&鯛出船。 鯛は3流し1枚で終了。 お客さんにジャッジで8割カワハギ便でした。 釣具ポイントスタッフしまや君 おめでとうございますね。 後半入食いみたいになって竿頭30枚弱でした。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:09
-
月の出
14:14
月の入
00:55
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
北東
5.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
22.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
OZ Fishing Club
愛媛県 松山市 北条港73日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮カワハギ
ウマヅラハギ 本日はカワハギ1本! 朝一の潮止まりまでが勝負と息込み。 良型が釣れます! 潮止まり前後でプチラッシュ。 ワッペンほとんど無く良型揃い。 1匹1000円の肝入りカワハギこれだけ釣ればいいでしょ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:09
-
月の出
13:43
月の入
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
東北東
1.8m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港73日前釣行日:2024年11月10日(日)長潮カワハギ
竿頭20匹 タイ 合計22匹 本日はカワハギ&鯛出船。 サイズ良いですねぇ~。 大体20cm後半。 一つテンヤでカワハギ5枚!! しかも、親バリ 神ってますね~。 全部良型でした。 続きまして鯛へGo。 62cm!!ダービー更新おめでとうございますね。 初挑戦、 2枚GET。 おめでとうございますね。 11枚獲って竿頭。 ツ抜け達成おめでとうございますね。 カワハギのほーがデカいじゃないか~ おめでとうございますね。 鯛も全員安打で全部で22枚でした。 カワハギは竿頭で20枚弱でした。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:10
-
月の出
13:44
月の入
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
北東
4.7m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港74日前釣行日:2024年11月9日(土)小潮カワハギ
タイ 合計24匹 本日は鯛&カワハギ出船。 79cm!!初挑戦で70cm!! しかも、8枚獲って竿頭 おめでとうございますね。 2枚&3枚GET おめでとうございますね。 初挑戦で5枚GET おめでとうございますね。 ダブルヒット!! おめでとうございますね。 お次はカワハギへGo。 鯛は全部で24枚でした。 初心者さんが多かったのですが、なんとかなりました。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:10
-
月の出
13:10
月の入
23:46
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1026.4hPa
-
風
東北東
5.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
遊漁船ニライカナイ
愛媛県 松山市 三津浜港76日前釣行日:2024年11月7日(木)小潮カワハギ
竿頭10匹 タイ 合計7匹 本日はカワハギ&鯛出船。 鯛は全部で7枚でした。 カワハギは竿頭で10枚くらい。 皆様、ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:12
-
月の出
11:48
月の入
21:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/11℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
北東
8.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
23.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.6
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛媛県の人気魚種の釣果情報
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日はカワハギ出船。 今日のカワハギはデカイのが多い。 試しに計ってみたら29cmありました。 竿頭で30枚ちょいでした。 アタリが出てもアワせないのがキモだそうです。 ずっと見てましたが、見事に掛かってました 掛けてました(言うならば、竿で天井を突くイメージかな‥)。 皆様、ありがとうございました。