-
福王丸
福井県 丹生郡越前町 宿漁港4時間前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:06
-
月の出
16:03
月の入
02:30
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
南南東
6.7m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.5
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港2日前釣行日:2023年5月30日(火)若潮マダイ
最大76cm イサキ メジロ マイカ スルメイカ イサキ〜いかのリレー便で出船しました。今日は少し潮が動いてくれイサキの活性も良かったです。40cm近いイサキも混じり多い人30尾程、お土産十分でした。・・・がマイカは機嫌悪くスルメイカ、マイカ合わせてトップの方で6杯でした。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:06
-
月の出
14:01
月の入
01:43
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
20.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.5
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮マダイ
最大40cm ガシラ 20~45cm アコウ 25~35cm 合計3匹 クロソイ 35~40cm 合計2匹 アオハタ 最大35cm レンコダイ 20~30cm お子さんが、初タイラバでマダイゲット!おめでとうございました!根魚やレンコダイも!!一日中集中して釣りしてたことがスゴい!と思いました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:03
-
月の出
12:03
月の入
00:54
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
南南東
3.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港4日前釣行日:2023年5月28日(日)小潮マダイ
マアジ レンコダイ チダイ ウマヅラ ガシラ マハタ アオハタ カイワリ 朝〜の五目便で出船しました。魚の喰いはイマイチ、どのポイント行っても長続きしません、あっちこっち転々と、アジの顔見れたのはお昼廻ってからでした(汗) お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:04
-
月の出
12:04
月の入
00:55
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
28℃/18℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
南南東
3.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金生丸
福井県 大飯郡おおい町 大飯港4日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:04
-
月の出
12:04
月の入
00:55
-
天気
曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
南
3.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.5
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港5日前釣行日:2023年5月27日(土)小潮マダイ
最大40cm 合計2匹 アコウ 25~40cm 合計8匹 クロソイ 最大40cm ガシラ 25~35cm レンコダイ 20~30cm 合計6匹 マイカ 25~35cm 合計3匹 マダイ、アコウ、クロソイ、ガシラ、レンコダイなどなど、まずまずの感じでした!!そしてこっそりデーマイカ狙ってた方がいきなりマイカダブルヒットしました!!デーマイカ狙って釣れたの今シーズン初です!こっそり狙って下さいとの先日の釣果情報をしっかり見ててくれて嬉しいです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:03
-
月の出
11:05
月の入
00:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
南南東
2.5m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.5
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港6日前釣行日:2023年5月26日(金)小潮マダイ
0~2匹 マイカ 竿頭32匹 スルメイカ 竿頭9匹 ブリ 合計1匹 レンコダイ 泰丸の釣果。 マイカ&イカダイ深夜便。 今日は、0.3ノットの潮の流れがあったので、パラシュートを入れて狙って見ました。 マイカは、見渡せば誰かが釣り上げていましたが、何故かなかなかアタリのでない方もいたしたね? 後半のイカダイは、ブリからのスタートでしたがマダイのアタリが無く、最後の2時間でなんとか5匹、ゲットすることが出来ました。 マイカだけで20はい超えが複数人いましたね。釣れて良かっです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:02
-
月の出
10:05
月の入
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
南南東
5.6m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
18.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.5
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊幸丸
福井県 敦賀市 敦賀港6日前釣行日:2023年5月26日(金)小潮マダイ
32~68cm ヒラマサ 最大73cm イサギ 南風強く釣りづらかつたボチボチ釣れて良かった。ご乗船ありがとうございました。 28日イカメタル空き有ります予約受付中まだまだ、空き有ります、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:02
-
月の出
10:05
月の入
-
天気
曇り
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
南南東
5.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.5
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
福王丸
福井県 丹生郡越前町 宿漁港6日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:02
-
月の出
10:04
月の入
-
天気
曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
南
7.4m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.5
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港7日前釣行日:2023年5月25日(木)中潮マダイ
最大72cm イサキ 5~15匹 ウマヅラ メジロ スルメイカ 0~3匹 イサキ〜イカのリレー便で出船でした。イサキは潮動かずで餌取りかわしながら待ってるとポツリポツリでした。イカは今日は殆ど型は良かったですが棚がバラバラでした棚迷子になってしまう方も、結果トップ17杯、14・11・11・・・4杯、スルメイカ0〜3杯、マダイ72cmでした。お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:02
-
月の出
09:08
月の入
23:57
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
南東
3.0m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.5
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港7日前釣行日:2023年5月25日(木)中潮マダイ
マイカ 竿頭12匹 泰丸の釣果。 マイカ&イカダイ半夜便。 今日はイカの活性低く、ぽっつーんぽっつーんでした。 初心者含めボウズの方はいないものの、厳しかったですね〜。 トップ12杯で型は良かったので、なんとかお土産分は。 まだまだこれからのマイカ釣り、また良くなることを願って頑張ります〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:01
-
月の出
09:05
月の入
23:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
南南東
3.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.5
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港8日前釣行日:2023年5月24日(水)中潮マダイ
合計4匹 マイカ 竿頭31匹 スルメイカ 竿頭9匹 マハタ 合計1匹 泰丸の釣果。 マイカ&イカダイ深夜便。 今日は、イカダイで出船しました。 最初は、全員イカ狙いでのスタートでしたが、型の良いマイカが混じって釣れている方には退屈なしに釣れていましたね。 特にイカ狙いでは、オモリグ、イカメタルでのタックルが良かったです。 爆釣には胴付きが有利ですが、最近の釣果ではイカメタル、オモリグで狙った方が良いと思います。 期待していた後半からのマダイは、爆釣とはならず船中4匹で厳しかったです。 でも最後の最後に、珍しいビックなマハタが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:00
-
月の出
08:06
月の入
23:20
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/12℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
北
4.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大福丸
福井県 小浜市 西津漁港11日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮マダイ
70cm 0~1匹 チダイ 15~20cm 合計10匹 レンコダイ 15~23cm 合計8匹 アジ 20~23cm 合計2匹 アカイカ 20~30cm 竿頭9匹 アカイカ15杯(竿頭9杯)。魚は赤ものに片寄る。久しぶりの大鯛は大迫力、おめでとうございます。イカは型は良いが活性あがらず。渋い釣行でしたがお疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:59
-
月の出
05:32
月の入
20:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
遊幸丸
福井県 敦賀市 敦賀港11日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮マダイ
ブリ スズキ 最大76cm レンコダイ フグ 風なく、前半船がいい感じで流れてましたが、後半船が流れませんでした、ブリ1000cm、スズキ76cm、マダイ、レンコンダイ、フグ多い。ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:47
日の入
18:58
-
月の出
05:30
月の入
20:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港12日前釣行日:2023年5月20日(土)大潮マダイ
マアジ ガシラ レンコダイ チダイ カイワリ マイカ 1~16匹 五目〜イカのリレー便で出船しました。頑張って頂きました。お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:58
-
月の出
04:51
月の入
19:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.5
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×ブリ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×メバル
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×マダコ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×サワラ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×スズキ
- 福井県×マハタ
- 福井県×チダイ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×カツオ
- 福井県×メダイ
- 福井県×シログチ
- 福井県×メジナ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×シイラ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×マダラ
- 福井県×メバチ
- 福井県×キツネメバル
- 福井県×ウルメイワシ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×マトウダイ
- 福井県×スマ
- 福井県×シロサバフグ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×マサバ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×アヤメカサゴ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×ハマダイ
- 福井県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マアジ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×カワハギ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×アオチビキ
朝フカセ。 小さい真鯛も釣れましたが70〜80真鯛も回ってました。お疲れ様でした。