-
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
17:27
-
月の出
15:51
月の入
06:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/-2℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港6日前釣行日:2023年2月1日(水)若潮マダイ
25~58cm ヒラマサ 最大74cm ハマチ メジロ マアジ 42~47cm マサバ レンコダイ チダイ アオハタ ウマヅラ マダイ、青物便で出船しました。マダイは小型が多かったですが活性高く、いい感じでした。クーラー満タン釣果でした。 金曜日、3日はヤリイカ便で出船予定です。 4日、土曜日はマダイ、青物便です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
17:24
-
月の出
13:13
月の入
03:38
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/-1℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
南
5.0m/s -
波
北北西
0.5m/s -
水温
11.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港15日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮マダイ
メジロ アマダイ レンコダイ 青物、マダイ便で出船でした。感度あるわりになかなか口使ってくれはい感じでした。エサ取りだけは活発でした。小ぶりのマダイがポツ〜ン、ポツ〜ン、殆んど諦めムードでもう一度ポイント移動してみようかと思ったらメジロラッシュになってくれました。ヒラマサ混じってくれたら上出来やなぁと思いましたが残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:15
-
月の出
08:20
月の入
18:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港24日前釣行日:2023年1月14日(土)小潮マダイ
30~70cm ハマチ マアジ 45~48cm マサバ レンコダイ アマダイ ガシラ マダイ、青物で出船でした。潮は少し動いてましたがなかなかでした。昼になったので辛抱たまらずダメもとでポイント移動しました。移動が、、午後からマダイラッシュ、クーラーボックス満タンでした、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:06
-
月の出
23:50
月の入
11:04
-
天気
雨時々止む
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港25日前釣行日:2023年1月13日(金)小潮コダイ
(マダイ)ハマチ ツバス サバ ガシラ マハタ キジハタ チダイ ウマヅラハギ ※1ヶ月ぶり出船5目狙い。 ※イカ釣りにも出船します、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
--
日の入
--
-
月の出
--
月の入
--
-
天気
--
-
気温
--℃/--℃
-
気圧
--hPa
-
風
--m/s
-
波
--m/s
-
水温
--℃
-
潮
小潮
-
月齢
-
BI
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港26日前釣行日:2023年1月12日(木)中潮マダイ
アマダイ マトウダイ レンコダイ ウマヅラ マイカ ヤリイカ 0~3匹 五目〜のイカ狙いで出船でした。青の姿見られず、イマイチパッとしない感じでイカに突入しましたがこれも顔見れた程度でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
--
日の入
--
-
月の出
--
月の入
--
-
天気
--
-
気温
--℃/--℃
-
気圧
--hPa
-
風
--m/s
-
波
--m/s
-
水温
--℃
-
潮
中潮
-
月齢
-
BI
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港32日前釣行日:2023年1月6日(金)大潮マダイ
メダイ 合計12匹 チダイ ウマヅラハギ 泰丸の釣果。 メダイ天秤フカセ午後便。 新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 2023年初出船は幻のメダイを狙ってきました! 開始早々から姿が見れて幸先良いスタート⤴️⤴️ 沈黙タイムありからの~たまにラッシュもありで新年早々から賑やかでしたね。 バラし数回、船中12本キャッチでまずまずの釣行になり良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
--
日の入
--
-
月の出
--
月の入
--
-
天気
--
-
気温
--℃/--℃
-
気圧
--hPa
-
風
--m/s
-
波
--m/s
-
水温
--℃
-
潮
大潮
-
月齢
-
BI
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港33日前釣行日:2023年1月5日(木)大潮マダイ
アジ サバ ハマチ レンコダイ チダイ ウマヅラ ウマヅラ便で出船しました。朝のうちはミゾレで少し波がありましたが段々と収まりました14時頃迄ウマヅラでお土産作って、少しアジ、サバやって帰港となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:07
日の入
16:58
-
月の出
15:16
月の入
05:43
-
天気
雨
-
気温
4℃/0℃
-
気圧
1028.2hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
北
1.6m/s -
水温
14.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不知火丸
福井県 敦賀市 赤崎港35日前釣行日:2023年1月3日(火)中潮マダイ
77cm 合計1匹 レンコダイ 32cm 合計1匹 カワハギ 34cm 合計1匹 あけましておめでとうございます、今年もよろしくおねがいします。昨年は多くの方にご利用頂きありがとうございました、12月は時化続きでダメでしたが28日にプライベート納竿で出船しましたが、アタリは少なくなってます、私の釣果は真鯛77㌢と小鯛15枚、カワハギ7枚、アジ2匹で友達はブリ90㌢、ハマチ2匹も釣り上げていました、おつかれさま
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
16:54
-
月の出
13:53
月の入
03:41
-
天気
雨時々止む
-
気温
6℃/0℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北西
1.2m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
14.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港38日前釣行日:2022年12月31日(土)小潮マダイ
ハマチ ツバス メジロ マアジ 40~50cm サバ 大晦日出船でした。クーラーボックスも賑やかになり、皆さん笑顔で帰って頂きました。年明けもこの高活性が続いてくれる事を祈りつつ、 今年も沢山の方々にご乗船頂いた事、海の幸、事故無く1年過ごせた事に感謝です。ありがとうございました。 m(__)m来年も宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:54
-
月の出
12:25
月の入
00:36
-
天気
曇り
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1026.5hPa
-
風
西南西
3.4m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
13.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港38日前釣行日:2022年12月31日(土)小潮マダイ
レンコダイ カサゴ ウマヅラハギ キジハタ 泰丸の釣果。 五目午前便。 シケ続きで臨時営業で2022年の最後の釣り納めとして五目釣りに行ってきました。 レンコダイはポロポロと釣れましたが、全体的に食いも浅く、バらし連発で魚の活性も低かったように見えました。 お正月用のお土産少々と大漁にはならず残念でした。 2022年はたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
16:52
-
月の出
12:23
月の入
00:34
-
天気
曇り
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1026.2hPa
-
風
西
2.7m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
13.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港39日前釣行日:2022年12月30日(金)小潮マダイ
ウマヅラ ハマチ レンコダイ マアジ ウマヅラ掛け、五目便で出船しました。ウマヅラ、ダブル、トリプルで掛かるのですがバタバタとはいきませんでした。夕方前にポイント移動して少し胴突で魚狙い、40cmオーバーのマアジラッシュでお土産できました。お疲れさまでした。 明日31、元旦は凪予報です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
--
日の入
--
-
月の出
--
月の入
--
-
天気
--
-
気温
--℃/--℃
-
気圧
--hPa
-
風
--m/s
-
波
--m/s
-
水温
--℃
-
潮
小潮
-
月齢
-
BI
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港42日前釣行日:2022年12月27日(火)中潮マダイ
30~75cm ハマチ 40~50cm ヒラマサ 61~80cm サバ 平均50cm ウマヅラ アオハタ 久しぶりに出船しました。青物、マダイ狙いでの出船でした。朝のうちはハマチの活性高かったですが段々とぽつ〜んぽつ〜んになりましたが皆さん何とかお土産確保で遊んで頂きました。 31日も出船出来そうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
16:51
-
月の出
10:28
月の入
21:15
-
天気
曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北北西
4.1m/s -
波
北北西
1.7m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港57日前釣行日:2022年12月12日(月)中潮マダイ
マハタ メダイ ワラサ 泰丸の釣果。 メダイ午前便。 凪間を狙って出船しました! しかし、今日は餌取りが多く、厳しかったです。 メダイは3打数2安打でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
16:43
-
月の出
20:04
月の入
10:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港59日前釣行日:2022年12月10日(土)大潮マダイ
33cm 合計1匹 サワラ 平均80cm 合計2匹 メジロ 65cm 合計1匹 ハマチ 50cm 合計1匹 アコウ 25~43cm 合計8匹 レンコダイ 20~33cm 合計5匹 アオハタ 平均33cm 合計3匹 ガシラ 30~35cm 合計2匹 アカヤガラ 90~100cm 合計2匹 アオリイカ 29cm 合計1匹 ウマヅラ サワラ、メジロ、ハマチ、マダイ、レンコダイ、根魚など、今日もいろいろと釣れました!!!なんとジグでアオリ胴長29cmも!?よくあがりましたね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
16:43
-
月の出
18:11
月の入
08:44
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
南
1.6m/s -
波
北北西
0.5m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×イサキ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×メバル
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×マハタ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×サワラ
- 福井県×スズキ
- 福井県×チダイ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×メダイ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×シログチ
- 福井県×アラ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×カツオ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×メジナ
- 福井県×マダコ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×マダラ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×シイラ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×クロマグロ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×スマ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×シロサバフグ
- 福井県×マトウダイ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×アヤメカサゴ
- 福井県×ウルメイワシ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ニジマス
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×ゴマサバ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×メジナ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×マハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×アカムツ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
マダイ、青物便で出船でした。青物、ハマチ、ツバスの活性は高く、邪魔になるくらいでしたが、マダイ、大ハマチはイマイチでした。立春大吉とまではいきませんでした。 今週、月、火いい凪みたいです。