-
かめだや
東京都 大田区 羽田2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:38
-
月の出
13:26
月の入
22:47
-
天気
雨のち曇り
-
気温
25℃/23℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西2日前釣行日:2023年9月23日(土)小潮キス
(シロギス)12~23cm 4~38匹 アジ 16~25cm 10~70匹 LTアジ 横浜沖から開始するも、どのポイントも型は見るが豆アジ優勢でした。 なので中盤から後半は、お仲間船に声をかけて頂き、木更津沖に移動。 こちらでは派手な釣れ方は無いものの、、終了の時間までポツポツと型見る事ができ、皆さんお土産になりました(水深15m前後)。 明日はタチウオで出船します。また出船時は、よろしくお願いします・・船長 シロキス 一日波・風強く、小雨中での釣でした。 富津沖(行程・約1時間10分)・水深12m前後で 今日はどのポイントも小ダイの回遊が凄く、開始一投目は必ず小ダイ・・・本命(キス)は終始ポツーラポツーラの上がり方で、皆さん今晩のオカズだけは釣りました。 PM1:30まで釣り、トップ38匹、2番手33匹、3番手32匹・・・ 大きさは小型主で時折中型、良型でした。 厳しい日が続いてます。今期のキス釣りは29日(金)で終了します。明日はリクエストでカワハギ出船します。ぜひ参加下さい・・船長 明日は、タチウオ(AM7:00出船)、カワハギ(AM7:00出船)が出船決定です。ぜひ参加下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせ・・ 9月25日(月)は、店の都合により乗合は休船します。ご迷惑かけます。 <NEW>・・リクエストでタチウオ(乗合)出船します・・ 9月24日(日)、10月1日(日)にタチウオ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 タチウオ出船時は、LTアジは休船します。ご迷惑かけます。 チェック!・・道具のレンタルはありませんので、持参でお願いします。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 <NEW>・・リクエストでカワハギ(乗合)出船します・・ 9月24日(日)にカワハギ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、カワハギ出船のため、シロキスは休船します。ご迷惑かけます。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 ★9月30日(土)より、カワハギ乗合毎日出船します。よろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:28
日の入
17:36
-
月の出
13:25
月の入
22:45
-
天気
雨のち曇り
-
気温
25℃/22℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮シロギス
13~23cm 4~13匹 マダコ 0.30~0.60kg 0~3匹 イシモチ カワハギ イトヒキハゼ フグ イカ ☆シロギス+マゴチーマダコ(第8)‥ ……… シロギス 13-23cm,4ー13匹 ☆トップは2人(^^)v(^^)v …… マゴチ.不発 …… マダコ 0.3-0.6kg,0ー3杯 ☆トップはS原さん(^^)v (船中5人で4杯) ……… シロギス+マゴチから‥富津沖まわりを‥‥転々と.して‥うまくハマれず(^o^;)‥ ところ.どころで.ポッン.(^o^).と‥ (小ぶりー中型ー良型まじり) 他イシモチ.カワハギ.イトヒキハゼ‥ …… ‥マゴチの顔は見れず‥(怪しい.あたりは.あったかな?ぐらい)フグ.イカ‥ …… 日中に‥マダコを‥転々と.して‥なんとか.ポッン(^o^)と‥全体的には.乗らず‥ (小ぶりサイズ) …… ‥けっこう吹いてきたので 帰りがけに→近場で‥マゴチを‥(海中はグチャグチャしてた)(^_^;) ‥それっぽい?あたり出たが.ヒットせず(^o^;)‥ …… 16時前に‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(^_^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:41
-
月の出
11:16
月の入
20:57
-
天気
曇り
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南南西
2.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮シロギス
14~23cm 2~7匹 アジ 16~25cm 25~51匹 次回アジキスリレー船は、27日、2日に出船確定しています。お付き合いお待ちしています(予約制です) 出船間際に来られますとレクチャー時間を取れない場合がありますので時間に余裕を持ってお越しください。(※状況により、出船後にレクチャーする場合もあります...)出船30分前には受付を済ませ、ご乗船できるようにお願いします。予約制の為お客様が揃い次第出船しています。レクチャー、貸竿が必要な方は、上記にも記載してありますのでご確認ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
17:41
-
月の出
11:16
月の入
20:57
-
天気
曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南南西
2.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西4日前釣行日:2023年9月21日(木)小潮キス
(シロギス)11~23cm 0~28匹 アジ 16~30cm 10~60匹 LTアジ 波・風が影となるポイントで一日釣りました。 横浜沖周辺(行程約1時間)・水深15m前後で 派手な釣れ方は無いものの、、各ポイントでポツポツと型見る事ができ、皆さんお土産を作る事ができました(笑) 明日はタチウオで出船します。23日(土)はアジで出船しますので、よろしくお願いします・・船長 シロキス 午後から強風・・との予報でしたが、ポイント到着から海は荒れ、一日波・風強い中での釣りでした。 富津沖(行程・約1時間10分)・水深12m前後で そんな海のため、大きな移動はできず、小さく転々とポイントを変えながら❝拾い釣り❞です。 上がる型は小型多く、中型・良型は混じる程度・・数はトップ28匹、2番手24匹、3番手20匹・・・ 今日も小フグ小ダイが混じりました。 本日参加下さったお客様、シケ海中での釣り、お疲れ様でした。今度は日並み良い日に、リベンジ下さい・・船長 2種目別船の釣果です。 明日は、タチウオ(AM7:00出船)が出船決定です。ぜひ参加下さい。 ●明日のタチウオ釣り、予約少な目です。ゆったりと釣座が取れますよ。お問い合わせ下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせ・・ 9月25日(月)は、店の都合により乗合は休船します。ご迷惑かけます。 <NEW>・・リクエストでタチウオ(乗合)出船します・・ 9月22日(金)、24日(日)、10月1日(日)にタチウオ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、タチウオ出船のため、LTアジは休船します。ご迷惑かけます。 チェック!・・道具のレンタルはありませんので、持参でお願いします。 22日(金)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とシロキス(AM7:30出船)が出船。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 <NEW>・・リクエストでカワハギ(乗合)出船します・・ 9月24日(日)にカワハギ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、カワハギ出船のため、シロキスは休船します。ご迷惑かけます。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 ★9月30日(土)より、カワハギ乗合毎日出船します。よろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
17:39
-
月の出
11:15
月の入
20:56
-
天気
曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川冨士見
東京都 江東区 釣船橋7日前釣行日:2023年9月18日(月)中潮シロギス
13~23cm 8~44匹 イシモチ シロギス船。 外道:イシモチ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
17:44
-
月の出
08:05
月の入
19:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
南南西
3.1m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西7日前釣行日:2023年9月18日(月)中潮キス
(シロギス)12~23cm 5~54匹 アジ 16~30cm 10~70匹 LTアジ 横浜沖周辺(行程約1時間)・水深20m前後で 波・風が影となるポイント一日釣りました。 中小アジが各ポイントでポツラポツラと型見る事ができ、皆さんお土産を作る事ができました(笑) 明日は定休日で休船しますが、休み明けの水曜日は出船予定です。お問い合わせ下さい・・船長 シロキス 富津沖(行程・約1時間10分)・水深6~12m前後で 昨日前半でポツラポツラと型が見れたポイント(水深6m前後)から開始するが、今日は型見るのが❝やっと❞・・(何故??) 少し粘ったが❝良い感じ❞にならず諦め移動です。先に始めているお仲間船に合流させて頂き、水深12m前後のポイントを攻めました。 一投目から型見れ、その後もポツーラポツーラの釣れ方だったが上がり、皆さんお土産を作る事ができました(お仲間船には感謝感謝です) PM1:30まで釣り、トップ54匹、2番手43匹、3番手34匹・・・型は大中小まちまち・・・ 今日も小フグ小ダイの回遊ありでした。 自然相手の遊び・・毎回同じくはいきませんね~。しかしお土産は作れ良かったです。また出船時は、よろしくお願いします・・船長 明日は定休日で休船です。 <NEW>・・リクエストでタチウオ(乗合)出船します・・ 9月22日(金)、24日(日)にタチウオ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、タチウオ出船のため、LTアジは休船します。ご迷惑かけます。 チェック!・・道具のレンタルはありませんので、持参でお願いします。 22日(金)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とシロキス(AM7:30出船)が出船。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 <NEW>・・リクエストでカワハギ(乗合)出船します・・ 9月24日(日)にカワハギ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、カワハギ出船のため、シロキスは休船します。ご迷惑かけます。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 ★9月30日(土)より、カワハギ乗合毎日出船します。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせパート1・・ 9月20日(水)は、店の都合によりシロキス乗合は休船します。ご迷惑かけます。 この日は、LTアジ(AM7:00出船)のみ出船します。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせパート2・・ 9月25日(月)は、店の都合により乗合は休船します。ご迷惑かけます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
17:44
-
月の出
08:04
月の入
19:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
南南西
3.1m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
28.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川冨士見
東京都 江東区 釣船橋8日前釣行日:2023年9月17日(日)中潮シロギス
13~22cm 18~68匹 イシモチ シロギス船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:46
-
月の出
07:06
月の入
18:49
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門8日前釣行日:2023年9月17日(日)中潮シロギス
13~23cm 0~35匹 アジ 13~25cm 0~55匹 マゴチ イネゴチ ムシガレイ イシモチ ☆アジーシロギス(第7)出てました‥ …… アジ 13-25cm,0ー55匹 ☆トップはH本さん(^_^)v …… シロギス 13-23cm,0ー35匹 ☆トップはH本さん(^_^)v …… アジは木更津沖まわりを‥ ポッン(^o^)ポッンと‥ (小ぶりー中小サイズ.中型まじり) …… 後半シロギスを‥中ノ瀬沖 まわりで‥ 手慣れてるH本が‥ポッ.ポッ(^o^)ゲットしてくれました♪ 他‥小ぶりのマゴチ.イネゴチ.ムシガレイ.イシモチ ……… 16時過ぎ‥そのまま水門の中に …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました(^_^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
17:47
-
月の出
07:07
月の入
18:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
小林丸
東京都 品川区 立会川勝島運河8日前釣行日:2023年9月17日(日)中潮シロギス
14~23cm 7~30匹 竿頭、大森海岸の水沼さん。 ホウボウ、イシモチ、アジ、メゴチ混じり。 9/18(月・祝)アジ乗合、出船確定です、受付中 9/23(土)貸切の為、乗合休船します。 9/24(日)シロギス、出船します、受付中 9/30(土)家事都合により休船します。 10/8(日)貸切の為、乗合休船します。 お問い合わせ下さい
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
17:47
-
月の出
07:07
月の入
18:50
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田8日前釣行日:2023年9月17日(日)中潮シロギス
14~24cm 9~50匹 シロギス船。 前日に釣れたポイントから開始しました。 良型サイズ中心に釣れましたが前日よりはやや当たりが少な目でした。 それでも皆さんお土産になるくらいは釣ってくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
17:47
-
月の出
07:07
月の入
18:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西8日前釣行日:2023年9月17日(日)中潮キス
(シロギス)12~23cm 2~54匹 タチウオ 60~100cm 0~6匹 タチウオ 走水沖(行程・約1時間20分)・水深50~60m前後で ❝ひと流し❞で何本か型は見れるが全く良い釣れ方はない一日でした。 残念な方も出てしまい、難しいタチウオ釣りでした。 明日はアジ釣りで出船します。次回のタチウオは、22日(金)に出船します。ぜひ参加下さい・・船長 シロキス 富津沖(行程・約1時間10分)で、PM1:30まで釣りました。 前半は水深8m前後で、後半は11m前後を攻め、どちらのポイントも小フグと小ダイの回遊あり・・・ 終始ポツーラポツーラの上がり方で、皆さん今晩のオカズだけは釣りました。 トップ54匹が2名様、2番手33匹・・・型は大中小まちまちです。 明日も出船します。ぜひ参加下さい・・船長 明日は、LTアジ(AM7:00出船)、シロキス(AM7:30出船)が出船決定です。ぜひ参加下さい。 ●明日は両釣り、予約少な目です。ゆったりと釣座が取れますよ。お問い合わせ下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願いします。 <NEW>・・リクエストでタチウオ(乗合)出船します・・ 9月22日(金)、24日(日)にタチウオ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、タチウオ出船のため、LTアジは休船します。ご迷惑かけます。 チェック!・・道具のレンタルはありませんので、持参でお願いします。 22日(金)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とシロキス(AM7:30出船)が出船。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 <NEW>・・リクエストでカワハギ(乗合)出船します・・ 9月24日(日)にカワハギ出船します。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 この日は、カワハギ出船のため、シロキスは休船します。ご迷惑かけます。 24日(日)の乗合船は、タチウオ(AM7:00出船)とカワハギ(AM7:00出船)が出船。 2種目別船で出船致します。ぜひ参加下さい。 ★9月30日(土)より、カワハギ乗合毎日出船します。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせパート1・・ 9月20日(水)は、店の都合によりシロキス乗合は休船します。ご迷惑かけます。 この日は、LTアジ(AM7:00出船)のみ出船します。よろしくお願いします。 <NEW>・・お知らせパート2・・ 9月25日(月)は、店の都合により乗合は休船します。ご迷惑かけます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:45
-
月の出
07:05
月の入
18:49
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
南西
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田9日前釣行日:2023年9月16日(土)大潮シロギス
14~24cm 18~99匹 イシモチ ホウボウ シロギス船。 午前中はポツンポツンとたまに釣れる程度でした。 午後は上げ潮が流れてきたらポツポツ好調に釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:48
-
月の出
06:09
月の入
18:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
東南東
0.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河9日前釣行日:2023年9月16日(土)大潮シロギス
13~24cm 1~20匹 アジ 16~25cm 13~54匹 アジからスタートしました。開始から型は出てくれ中型主体!コマセが効くまでやや時間はかかりましたが、次第にポツポツと釣れました。活性が上がるとやや小ぶりも混じりましたが今日は中型も適度に混じってくれていたので切り替えの時間まで粘りました。シロギスは、久々のポイントからスタートし、中型主体にぽつらぽつらと釣れてくれました。 その後は転々と探り、後半は上げ潮も効いてくれポツポツと釣れました。 次回アジキスリレー船は、21日、24日、27日に出船確定しています。お付き合いお待ちしています(予約制です)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
17:48
-
月の出
06:09
月の入
18:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
東南東
0.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋釣船店
東京都 江東区 葛西橋9日前釣行日:2023年9月16日(土)大潮シロギス
12~24cm 竿頭71匹 シロギス船。竿頭71尾で良型多数でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
17:47
-
月の出
06:08
月の入
18:26
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
東南東
0.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×サワラ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×マハタ
- 東京都×メバル
- 東京都×カツオ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×チダイ
- 東京都×シロギス
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×スズキ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×キハダ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×キダイ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×シログチ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×マダコ
- 東京都×シイラ
- 東京都×アイナメ
- 東京都×メダイ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×イシダイ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×メバチ
- 東京都×ハガツオ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×ムツ
- 東京都×マサバ
- 東京都×マトウダイ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×マハゼ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×イイダコ
- 東京都×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
シロギス以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×クロソイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×ブリ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×キジハタ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
シロギス船。 良型サイズ混じりで釣れましたが当たりが小さく難しかったです。