-
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港1日前釣行日:2023年4月1日(土)若潮イサキ
0~2匹 マダイ 1.20~2.60kg 0~2匹 クロムツ ウマヅラハギ アイゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:05
-
月の出
13:18
月の入
03:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東北東
0.7m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
18.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港2日前釣行日:2023年3月31日(金)長潮イサキ
28~30cm 15~30匹 マダイ 38~50cm 合計4匹 ワラサ 60cm 0~1匹 アジ 真鯛五目で出船。ワラサバラシ多し。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:07
-
月の出
12:24
月の入
02:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
西
0.1m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
17.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港3日前釣行日:2023年3月30日(木)小潮イサキ
竿頭8匹 キントキ ヒメダイ メジナ 午後:イサキ五目船。開始早々にトリプルなどで顔見れましたが潮流れず、後が続かず。中盤はお土産に、キントキとヒメダイ釣り、最後は網代沖でポツリで終了でした。トップ8匹。他にメジナなど。ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
18:03
-
月の出
11:21
月の入
01:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
18.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.4
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港4日前釣行日:2023年3月29日(水)小潮イサキ
イナダ アマダイ コチ 29日(水) 午前船。レンタルタックル 常連さんの会社の仲間で。 レンタルタックルの方々と。 なかなか慣れないと。 長ハリスとかで難しいです。 イナダやイサキを釣って。 アマダイを釣って。コチも交じりました。 いつもチャーター利用ありがとうございます。 おつかれさまでした。 またよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:03
-
月の出
10:27
月の入
01:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.4
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港4日前釣行日:2023年3月29日(水)小潮イサキ
28~30cm 8~10匹 ワラサ 75~75cm 合計2匹 アジ 30~40cm 10~12匹 マダイ 35cm 0~1匹 真鯛あじ五目で出船。久しぶりの出船。色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
18:06
-
月の出
10:31
月の入
01:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/9℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
17.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.4
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港5日前釣行日:2023年3月28日(火)小潮イサキ
シマアジ 45cm 合計1匹 マダイ 35~45cm 合計3匹 アジ ソーダガツオ サバ 久しぶりの出船です。シマアジ真鯛五目で出船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:40
日の入
18:05
-
月の出
09:40
月の入
00:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東
0.8m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港5日前釣行日:2023年3月28日(火)小潮イサキ
アズキハタ リムジン(貸切)出船。 今日はリムジンコースで出船^^。 ご乗船ありがとうございました。 雨がなかなか上らず、寒さがこたえました。 バットコンディションの中でしたが、お子様達に頑張って頂き、、、イサキ、アズキハタをゲット。 寒くて寒くて、もう帰りたいとの声で、早めに帰港となりました。 帰港後は、釣ったお魚を調理して、港のレストラン「貴美の浜焼き」でお食事でした。 写真を撮る頃にはお刺身が無くなってました。 お子様達は自分で釣ったお魚なので、美味しさもひとしおだったかと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:01
-
月の出
09:35
月の入
00:03
-
天気
曇り
-
気温
13℃/12℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北東
2.4m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港7日前釣行日:2023年3月26日(日)中潮イサキ
6~10匹 アジ ウマヅラハギ イサキ五目乗合船。 冷たい雨の中でしたが、こまめに仕掛けの入れ替えをして頂きました。 コマセ釣りはやっぱりマメに入れ替えないとですね^^。 おかげで終始アタリあり、お土産確保出来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
18:00
-
月の出
08:10
月の入
23:00
-
天気
雨
-
気温
14℃/12℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北東
2.5m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港10日前釣行日:2023年3月23日(木)大潮イサキ
3~8匹 イシダイ 1.80kg 合計1匹 アズキハタ 1.20kg 合計1匹 アジ 1~3匹 マダイ五目乗合船。 今日はグッドサイズの石鯛が獲れました^^ お腹の中は脂びっちりで、見るからに美味しそうでした。 マダイは反応あるものの口使わず。 ひと潮変われば、良い釣りが出来そうです。 イサキ、アジなど活性高く、終始アタリあったのでお土産になりました^^。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:57
-
月の出
06:35
月の入
19:41
-
天気
雨
-
気温
18℃/14℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
静岡県 熱海市 熱海伊豆山港12日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:56
-
月の出
05:37
月の入
17:22
-
天気
曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮イサキ
マダイ 0.60~1.70kg イナダ ムロアジ メジナ マアジ イサキの元気がないです。 少しまてばまた良くなるでしょう。 (土)(日)は予報が悪そうです、、、。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:56
-
月の出
05:37
月の入
17:23
-
天気
曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
東北東
1.6m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮イサキ
マダイ 0.60~1.50kg 2~3匹 カンパチ メイチダイ 今日も探索しながらの釣果です。反応良い場所もバラシ有りです。イサキ少し。カンパチとメイチダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:56
-
月の出
05:37
月の入
17:23
-
天気
曇り
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北東
2.6m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
18.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮イサキ
28~30cm 5~8匹 マダイ 35~57cm 1~4匹 メイチダイ 43cm 0~1匹 ワラサ 80cm 0~1匹 アジ 30~40cm 20~25匹 ウマヅラ 真鯛五目釣りで出船。釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
17:59
-
月の出
05:40
月の入
17:27
-
天気
曇り
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1017.5hPa
-
風
東北東
1.4m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮イサキ
イナダ 午後:イサキ五目船。午後も反応付いてくれず苦戦しました。 結果、小‐中主体で6匹~11匹とイナダ。 ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:56
-
月の出
05:37
月の入
17:23
-
天気
曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮イサキ
マダイ ウマズラ 午前:イサキ五目船。渋々。反応はあるけど、足を止めない反応とスルーする反応も。今日も小‐中主体で、6匹と7匹でした。 ゲストに真鯛にウマズラなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
17:56
-
月の出
05:37
月の入
17:23
-
天気
曇り
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
17.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×クロマグロ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×マトウダイ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×キチヌ
- 静岡県×バラムツ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アヤメカサゴ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×エビスダイ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×マサバ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×アオリイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
マダイ五目乗合 今日はマダイの活性高く、良型ゲット出来ました。 乗っ込み特有の豊満ボディーでしたよ。 ただ、ウマズラハギも活性めちゃ高く。猛攻が始まるとお手上げ。ウマズラハギの反応を交わすのに苦労しました。