-
二階屋丸
静岡県 伊東市 宇佐美港20日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)ムギイカ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:47
-
月の出
02:09
月の入
15:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北東
5.3m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二階屋丸
静岡県 伊東市 宇佐美港29日前釣行日:2025年5月15日(木)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)ムギイカ 午前便、 ムギイカ・マルイカに出船しました。 45~48杯。マルイカは混ざりませんでした。ムギイカは好調キープ 今日はプラヅノの方が良かった感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:40
-
月の出
21:22
月の入
05:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
東南東
1.6m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港76日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮マルイカ
(ケンサキイカ)合計1匹 アオリ 合計1匹 スルメ 0~6匹 夜釣り、ティップラン。今期初アオリは、数でなくてもこれからのターゲット。宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
18:03
-
月の出
05:18
月の入
17:54
-
天気
雨のち曇り
-
気温
12℃/12℃
-
気圧
1014.0hPa
-
風
東
2.3m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
16.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港87日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)アオリイカ イイダコ イワシ カスザメ 夕暮れから。 ティップランでアオリイカ狙い。 なかなかいいとこ出来ずに。 マルイカ1パイのみ。 だんだんナギになって。 船も動かずで、灯りを入れてマルイカ。 トップはムギ混じりで4ハイ。 ヒライワシが湾内にも来たのですねー。 厳しい状況は変わらずでした。 また様子を見ながら出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:55
-
月の出
21:41
月の入
07:26
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
東南東
1.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港96日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮マルイカ
(ケンサキイカ)アマダイ カンパチ 手ぶらフィッシング。今日は、旅行の帰りかな?寄って頂きました。お母さんお姉ちゃん僕でアマダイにチャレンジ。イイ型釣れました。カンパチも。 カンパチがマルイカ吐き出した!マルイカ育っているんだね。 アマダイ美味しいから、上手に調理して食べてね!ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:47
-
月の出
12:41
月の入
03:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1025.7hPa
-
風
東
2.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港111日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮マルイカ
(ケンサキイカ)早夜船。 いつも通ってくださる皆さんと。 結果を言いますと。 撃沈です。 申し訳ありません。 しかも南国江梨でも寒い日になってしまい。移動も多くて。。 すみません。 また様子をみて出船していきます。 みなさん寒い中おつかれさまでした。 いつもありがとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:34
-
月の出
01:52
月の入
11:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港118日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)4~22匹 「夜釣り」直結、直ブラ。イカメタルは、ノリ渋で、駄目でした。 昨夜は月出る迄、当たり良かったから、今夜は、その逆で月出てからノリ良くなるのく!?期待しましたか…。でも海況良くやれました。マルイカ続投中宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:27
-
月の出
20:00
月の入
07:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/3℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
東北東
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港119日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮マルイカ
(ケンサキイカ)12~62匹 「夜釣り」ノリ良かったです。 topの方は直結で狙ってました。海も穏やか。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:26
-
月の出
19:03
月の入
07:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
東北東
1.2m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港122日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮マルイカ
(ケンサキイカ)0~5匹 アオリイカ 1.60~1.70kg 竿頭2匹 早夜船。グループ様で、 イカ釣り初めての方もいて。 なんとか1パイと思いましたが。 良いとこやれずですみませんでした。 早くからフグついて。 ほんとにフグが嫌いになりました。 みなさん寒い中おつかれさまでした。 ありがとうございました。 早夜船アオリイカ狙いも出船します。 詳しくはご連絡ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:23
-
月の出
15:56
月の入
05:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
西南西
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港122日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮マルイカ
(ケンサキイカ)3~75匹 「夜釣り」乗り良かったです。top次点も、40ハイ台と直ブラが当たり良かったです。イカメタルも良型か当たってました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:23
-
月の出
15:56
月の入
05:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
西北西
1.7m/s -
波
西南西
0.5m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港124日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮イカ
(ケンサキイカ)合計1匹 キンメ 0.40~0.90kg 10~24匹 クロムツ 最大1.50kg 合計2匹 キンメ船&アブラボウズルアー船。出船。 キンメ船23号船。 ・キンメ、0.4〜0.9kg、10〜24枚。 ・クロムツ、1.5kg級、2本。 アブラボウズルアー船21号船。 ・アブラボウズ0本。 ・イカ1杯。 キンメ船は、朝の内から一日型狙いの釣りですね。今後に期待です。 アブラボウズルアー船は、二枚潮の影響で苦戦しました。今後に期待ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:21
-
月の出
13:45
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/5℃
-
気圧
1017.6hPa
-
風
西北西
3.4m/s -
波
西南西
1.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港124日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)0~30匹 スルメ 0~1匹 今夜は海も風落ち着き出れました。後半から少し横から波受けてコロコロ状態…スッテがしっかり止まらず釣り難かったですね。少し船酔いしちゃった方も。何で少し早く切り上げでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:21
-
月の出
13:44
月の入
04:17
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
西北西
1.6m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港131日前釣行日:2025年2月2日(日)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)0~12匹 スルメ 0~2匹 夜釣り。午前便は北東風&雨で寒ーい。 夜は雨も上がったせいか幾らかよかったかな。 イカメタルには良型か当たります。 沖竿で餌巻きスルメ狙いもイイかな。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:14
-
月の出
08:53
月の入
21:25
-
天気
雨のち曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
東北東
3.8m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港132日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)1~14匹 スルメ 0~2匹 今夜は、ベタ凪の海…小雨混じりで寒い。初めてのお兄ちゃんも頑張ってくれました。 プラヅノ、イカメタルに当たるイカは型良し。身餌巻きで、スルメ狙うもイイですよ。 マルイカ続投中宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:13
-
月の出
08:25
月の入
20:16
-
天気
曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港138日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮マルイカ
(ケンサキイカ)1~29匹 スルメイカ 合計14匹 早夜船。マルイカ。 北西の波で。 船はぐらんぐらんでした。 前半には元気で。 3点掛けもあったりで。 最近スルメイカも混じるよーになり。 それを狙ってのもおもしろいですね。 仕掛けやオモリなどはご確認ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
17:07
-
月の出
04:06
月の入
13:29
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南南東
0.3m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
午前便。 マルイカ・ムギイカに出船しました。 18~37杯 2番手36杯でした。 少し深場でした。 海の悪い中ありがとうございました。