-
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港2日前釣行日:2025年6月11日(水)大潮レンコダイ
(キダイ)25~32cm マアジ 49cm アコウ 25~45cm 合計4匹 クロソイ 30~45cm 合計2匹 アオハタ 25cm ガシラ 25~33cm 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:12
-
月の出
19:31
月の入
04:00
-
天気
雨のち曇り
-
気温
24℃/20℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
西北西
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
20.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港3日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮レンコダイ
(キダイ)20~30cm アコウ 25~45cm 合計10匹 マダイ 20~35cm 合計2匹 サバ 平均40cm 合計3匹 ホウボウ 平均40cm 合計2匹 アコウがよくヒットしました!!他にもいろいろ、マダイ、レンコダイ、サバ、ガシラ、アオハタ、ホウボウなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:11
-
月の出
18:32
月の入
03:18
-
天気
雨
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1008.0hPa
-
風
南東
3.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮レンコダイ
(キダイ)21~31cm 合計12匹 ブリ 84cm 合計1匹 アジ 38~45cm 合計15匹 アオハタ 44cm 合計1匹 マダイ 32cm 合計1匹 ガシラ 20~28cm 合計3匹 サゴシ 56~66cm 合計3匹 本日も好天に恵まれて1日楽しく EnjoyFishingでした。 タイラバでいきなりの鰤スタートでしたので気配ムンムン!笑 良い潮が行ってましたので終始当たりの多い1日で、大鯵ラッシュもあり良かったです~お土産バッチリ(笑) 本日はありがとうございました。 また宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:11
-
月の出
16:32
月の入
02:15
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港5日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮レンコダイ
(キダイ)マダイ マアジ マサバ イサキ キジハタ カサゴ マトウダイ カワハギ 泰丸の釣果。 午前便五目釣り。 今日も午前便は、五目釣りで出船しました。 この時季のアジはとても美味しいので、マアジを釣らせたくて、色々とポイントを探索しました。 マアジの釣れるポイントは、幾つかありましたが、ただどのポイントも長続きして釣れることが無かったです。まだ昨日よりも、アジの気配かあったので喜びを感じることが出来ました。 また、五目以上の魚が釣れて良かったです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
19:10
-
月の出
16:31
月の入
02:13
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/17℃
-
気圧
1010.9hPa
-
風
西南西
0.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)マアジ マサバ チダイ メダイ イサキ キジハタ カサゴ 泰丸の釣果。 午前便五目釣り。 午前便は、五目釣りで出船しました。 前回はマアジが開幕となっていたので、アジがメインで釣れると期待していましたが、朝一からすぐに姿を見る事が出来ても、後が続かずアジが思うように釣れませんでした。探し当てるためポイントを数多く回ったおかげか、予想もしなかったイサキやキジハタ等の根魚が拾えて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:10
-
月の出
15:32
月の入
01:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)マダイ ウッカリカサゴ キジハタ アマダイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日は今シーズンラストのタイラバ巻き巻きでした。 ここ最近の半夜便〜深夜便の時間帯に暴れ回っている大量のマダイを仕留めたかったですが…なかなか食い込んでくれませんでした!! マダイの昼夜逆転現象ですかね…。 なんとか泣きの1匹だけ釣ることは出来ましたが、途中からは漁礁を回りながら根魚拾いでした。 今日は不完全燃焼で申し訳なかったです。 また秋冬シーズンにリベンジお待ちしてます
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
19:10
-
月の出
15:32
月の入
01:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)メジロ 68cm シーバス 70cm サゴシ 平均60cm 合計4匹 アコウ 25~43cm 合計8匹 アオハタ 25~35cm 合計2匹 ガシラ 25~40cm チダイ メジロ、シーバス、良型サゴシ、良型アコウなどなど出ました!!特にシーバスナイスプロポでこれからの時期のシーバスは高級で美味しく、引きも強く最高です!!あと青物によるラインブレークもありました!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:10
-
月の出
15:32
月の入
01:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
南東
1.9m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金生丸
福井県 大飯郡おおい町 大飯港6日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮レンコ
(キダイ)マアジ 平均40cm サバ チダイ 午前便神里さん。真鯵40センチ級クーラー満タン大満足他鯖蓮子チダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:11
-
月の出
15:33
月の入
01:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/19℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
南
1.8m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
KEIFUKU
福井県 小浜市 小浜川崎港8日前釣行日:2025年6月5日(木)長潮レンコダイ
(キダイ)21~31cm 合計7匹 マダイ 60cm 合計1匹 マゴチ 45cm 合計1匹 アコウ 30~38cm 合計3匹 ホウボウ 42cm 合計1匹 ガシラ 20~30cm 合計5匹 本日は船釣り初チャレンジの面々に幹事さんが大忙しで対応されていました(*^^*)皆さん全員安打で良かったです。好天にも恵まれて楽しい時間でしたねありがとうございました。 また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
19:10
-
月の出
13:39
月の入
01:03
-
天気
晴れ
-
気温
25℃/16℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北北西
2.0m/s -
波
北西
0.3m/s -
水温
19.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港20日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮レンコダイ
(キダイ)マアジ チダイ マサバ カサゴ カレイ カワハギ 泰丸の釣果。 午前便五目釣り。 今日の午前便五目釣りは、しばらくぶりの出船になりました。水温が低かったせいか、これまでは肝心のマアジが釣れなかったですが、1ポイント目から早々にマアジが釣れていましたね。 タモすくいが必要な、型のアジが釣れたので全員お土産がとれ良かったです! ようやくアジの開幕となったので、今後に期待ですね。チャレンジャー様お待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:01
-
月の出
02:21
月の入
15:41
-
天気
雨
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
南南東
2.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金生丸
福井県 大飯郡おおい町 大飯港20日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮レンコ
(キダイ)マアジ サバ チダイ マダイ 岐阜の太田さんら、真鯵鯖蓮子チダイマダイ、クーラー満タン大満足で帰られました。午前便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:02
-
月の出
02:23
月の入
15:43
-
天気
雨
-
気温
20℃/17℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南東
3.0m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
17.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
福王丸
福井県 丹生郡越前町 宿漁港21日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
19:00
-
月の出
01:53
月の入
14:29
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北
8.8m/s -
波
北
1.1m/s -
水温
17.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港23日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮レンコ
(キダイ)アジ サバ イサキ チダイ マイカ スルメイカ 5目&イカ狙い、 前日と違って魚釣れました、 アジ、サバ、イサキ、ガシラ、レンコ、チダイその他 マイカ、スルメイカ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:59
-
月の出
00:59
月の入
12:14
-
天気
曇り
-
気温
32℃/19℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
南東
2.3m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金生丸
福井県 大飯郡おおい町 大飯港27日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:56
-
月の出
23:16
月の入
07:52
-
天気
雨のち曇り
-
気温
29℃/16℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
南
8.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港29日前釣行日:2025年5月15日(木)中潮レンコダイ
(キダイ)マイカ 5~22匹 イトヨリ スルメイカ 夕方からのイカ便で出船しました。少し早めの出船でしたので、魚狙う人、イカ狙う人でした。魚はイトヨリ、レンコダイ、マイカが1で・・皆さんグループでしたので暗くなるまでに刺身にしてお腹の中にキープでした。イカは出足悪くヒヤヒヤでしたが、徐々に揚がりだしスルメイカ混じりでお土産出来ました。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:52
日の入
18:55
-
月の出
21:38
月の入
06:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/14℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
南東
3.1m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×ブリ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×イサキ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×サワラ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×スズキ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×メバル
- 福井県×カンパチ
- 福井県×マハタ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×チダイ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×アラ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×シイラ
- 福井県×メダイ
- 福井県×メジナ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×メバチ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×クエ
- 福井県×フエフキダイ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×ムツ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×マサバ
- 福井県×コロダイ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×カミナリイカ
- 福井県×カタクチイワシ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
50cm程あるマアジ出ました!潮が悪いのか中盤まったくアタリも無く心配しましたが結果オーライ!なんとかいろいろと釣れました!!