-
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港13日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シーバス
(スズキ)70cm メジロ 68cm サゴシ 平均60cm 合計4匹 アコウ 25~43cm 合計8匹 アオハタ 25~35cm 合計2匹 ガシラ 25~40cm チダイ レンコダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
19:10
-
月の出
15:32
月の入
01:49
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/18℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
南東
1.9m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港37日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮シーバス
(スズキ)合計1匹 マダイ 合計8匹 ムシカレイ レンコダイ マアジ マサバ 泰丸の釣果。 タイラバ午前便。 午前便のタイラバは、泰丸で出船となりました。 潮の流れは昨日と同じくらいで、船は1ノット前後で流れていましたね。4回の流しで細かく試みましたが、3回目からはアタリが遠のいてしまいました。今日はマダイの活性が低くかったせいか、バラシが3回と多かったです。 4回目の流しに上がれば、ボーズクリアとなるはずが、残り25メートルまできたとこでハリがのばされ、残念にもゲット出来ませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:53
-
月の出
20:40
月の入
05:18
-
天気
晴れ
-
気温
27℃/12℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
16.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港43日前釣行日:2025年5月8日(木)若潮シーバス
(スズキ)マダイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日も巻き巻き張り切って出船しました!! ラッシュ的な釣れ方にはなりませんでしたが、順調にポツポツ拾い釣り出来ました〜。 デカめのネクタイ1枚カーリー系で殆どキャッチしましたね。 ポカポカ陽気の中、絶妙に流れたりバーチカルだったり…。身体には優しいタイラバでした。 釣る人と釣れない人で差が出てしまったのは残念でしたが、またリベンジよろしくお願いしますね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:48
-
月の出
14:48
月の入
02:36
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
西北西
1.9m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港46日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮シーバス
(スズキ)50~67cm 合計2匹 ブリ 94~104cm 合計2匹 ヒラマサ 60cm メジロ 60cm マダイ 35~68cm 合計2匹 ホウボウ 平均35cm 合計2匹 ガシラ 20~25cm メーター超えのブリ出ました!104cm!94cmも!あとヒラマサ、メジロにマダイにシーバス、根魚、ホウボウなどなど。おめでとうございました!!最高でした!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:46
-
月の出
11:51
月の入
01:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
北西
2.2m/s -
波
北西
0.6m/s -
水温
14.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港47日前釣行日:2025年5月4日(日)小潮シーバス
(スズキ)マダイ カナガシラ サバ アマダイ ムシカレイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日のタイラバもモーニングひと流し目からマダイの姿を拝むことが出来ました!! 全員安打にはなりませんでしたが、久しぶりに連鎖もあり。パターン掴んだ人は連発。 ホタルイカも吐き出したりしていたので春爆。復活の予感を感じさせてくれましたね〜 他にシーバス、カナガシラ、サバ、アマダイ、ムシカレイを追加してタイラバ五目達成でした。 また明日も張り切って巻き巻き行ってきますョ〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:45
-
月の出
10:45
月の入
00:44
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
西北西
2.7m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
14.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港48日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮シーバス
(スズキ)マダイ ホウボウ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日のタイラバも全体的に食い渋い状況でしたが、モーニングのひと流し目でマダイ複数安打キャッチすることが出来ました〜。 おまけに色々な魚種も釣れてタイラバ五目達成でした。 産卵モードの激むずマダイだからこそ釣れた時の喜びはお客さんも船頭も半端ないです。 最近は釣果0か1かのドキドキハラハラな展開が続いていますが、あの手この手で何とか喰わせていきましょうね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:44
-
月の出
09:37
月の入
00:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
西北西
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港55日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮シーバス
(スズキ)マダイ 合計1匹 マサバ レンコダイ アマダイ カサゴ 泰丸の釣果。 タイラバ午前便。 今日の午前便は、タイラバで出船しました。 風があまり無く、潮もゆるく流れは0.2〜0.4ノット程度ほどで、船の流れが悪かったです。 また、マダイの活性が低くて1流し目に釣れた70センチ超えのマダイが1匹のみで、終わりとなり、大変厳しかったですね。 最初の方でマサバやレンコダイ、アマダイ、カサゴ、最後にシーバスの姿を見ることができました。しかし、マダイを追加出来ず申し訳無かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:09
日の入
18:38
-
月の出
03:54
月の入
16:52
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/8℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
13.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港57日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮シーバス
(スズキ)マダイ キジハタ マハタ カサゴ ソイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日のタイラバ便は親父船長で出船しました。お客さんも少数精鋭で気合を入れて出船しましたが、1枚目のマダイはモーニングタイムでのヒットとなりました。ポイントを変えるとシーバスが1匹ヒットしましたがイルカが現れ当たりが遠のいてしまいました。最後に根魚を狙ってみましました。根魚はボウズなくお土産確保ができて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
18:36
-
月の出
02:58
月の入
14:28
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/12℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
北西
2.6m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
13.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港58日前釣行日:2025年4月23日(水)若潮シーバス
(スズキ)マダイ キジハタ マハタ カサゴ ソイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日のタイラバ便は親父船長で出船しました。お客さんも少数精鋭で気合を入れて出船しましたが、1枚目のマダイはモーニングタイムでのヒットとなりました。ポイントを変えるとシーバスが1匹ヒットしましたがイルカが現れ当たりが遠のいてしまいました。最後に根魚を狙ってみましました。根魚はボウズなくお土産確保ができて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:35
-
月の出
02:28
月の入
13:18
-
天気
曇り
-
気温
20℃/13℃
-
気圧
1001.9hPa
-
風
南東
3.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
13.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港69日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮シーバス
(スズキ)マダイ 0~2匹 マサバ キハタ 泰丸の釣果。 午前タイラバ。 風も少しあって、流れ的に期待していましたが、風向きに対して潮が逆に流れていたので、船の流れが遅かったです。1流し目からはマダイの地合いがあって、バラシが幾つかあらながらも船中で10匹釣れていましたが、2〜4流しには地合いに当たらず、厳しかったですね。 もう少しだけ連鎖する地合いが、長く続きたかったです! マダイ船中10匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:26
-
月の出
17:50
月の入
04:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北西
1.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港69日前釣行日:2025年4月12日(土)大潮シーバス
(スズキ)マダイ Secondの釣果。 タイラバ午前便。 今日は、チャーター便でした♪ モーニングタイムでジアイありましたが、バラしスカし多く今ひとつ波に乗れませんでした。 それでも70オーバーを筆頭にトップ4匹でボチボチとみなさん釣れて良かったです♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:26
-
月の出
17:50
月の入
04:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北西
1.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港72日前釣行日:2025年4月9日(水)中潮シーバス
(スズキ)マダイ 泰丸の釣果。 タイラバ午前便。 今日もタイラバ巻き巻き出船しました!! 朝から良い感じに風は吹いていましたが、表面の潮と喧嘩して船はあまり流れず。 テクニカルな展開でしたが…各ポイントでなんとか拾い釣り出来ました。 なかなか活性の上がらない日でしたが、皆さん最後まで頑張っていただきありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:24
-
月の出
14:58
月の入
03:45
-
天気
晴れ
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
北北西
2.7m/s -
波
北西
0.5m/s -
水温
11.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港75日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮シーバス
(スズキ)合計1匹 マダイ 合計20匹 Action'sの釣果。 タイラバ。 今日の午前便タイラバは、親父船長で出船しました。潮は無かったですが、風が吹いていたせいで、平均1.5ノットの流れで250グラム〜350グラムを使用し狙っていましたね。 難しさもありましてが、ポッポッとアタリがありタイの活性があり良かったです♪ トップの方4匹でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
18:21
-
月の出
11:49
月の入
02:06
-
天気
曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南東
5.0m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港75日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮シーバス
(スズキ)マダイ 泰丸の釣果。 タイラバ午前便。 マダイ爆釣でした!! 全員安打!トップの方8枚〜複数安打多数!! 爆風だったので、よく流れて最高のタイラバ日和でした! ヘッド250-300グラムでやりました。 ライン200-300メーター放出させてからのヒットでした。 あいやー玉ディープ200-300gにタコカーリーのシステムでよく当たってましたよ〜。 ホタルイカパターンで今日はよく釣れました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
18:21
-
月の出
11:49
月の入
02:06
-
天気
曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南東
5.0m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長丸
福井県 丹生郡越前町 厨漁港76日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮シーバス
(スズキ)マダイ 4月5日タイラバ朝便。 本日も好調。80センチ越えも!平日狙い目です。 チャレンジお待ちしてます。お疲れ様てした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:21
-
月の出
10:42
月の入
01:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/4℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
西南西
0.3m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×ブリ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×イサキ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×サワラ
- 福井県×スズキ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×メバル
- 福井県×マハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×チダイ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×キダイ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×アラ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×シイラ
- 福井県×メダイ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メジナ
- 福井県×シマアジ
- 福井県×オオモンハタ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×イシダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×クエ
- 福井県×メバチ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×ムツ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×ムロアジ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×カタクチイワシ
- 福井県×カミナリイカ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
メジロ、シーバス、良型サゴシ、良型アコウなどなど出ました!!特にシーバスナイスプロポでこれからの時期のシーバスは高級で美味しく、引きも強く最高です!!あと青物によるラインブレークもありました!!