-
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
18:06
-
月の出
06:28
月の入
18:45
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
北北東
0.6m/s -
水温
27.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港44日前釣行日:2023年8月12日(土)若潮ハマチ
(ブリ)マダイ チダイ イトヨリ アジ シロイカ マダイ・ チダイ・ ハマチ・ イトヨリ・ アジ・ シロイカ等でした。 半夜釣り仕立て。今日は潮も緩みました。餌での天秤フカセ、タイラバやジグ等色々とされてました。マダイがポツポツ釣れて、たまにハマチやイトヨリが。イカは少ししか釣れませんでした。ゴメンなさい…。暑い中お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:15
日の入
18:53
-
月の出
00:56
月の入
16:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
37℃/28℃
-
気圧
1004.9hPa
-
風
北北西
1.8m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
29.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港50日前釣行日:2023年8月6日(日)中潮ハマチ
(ブリ)シロイカ スルメ イトヨリ アオハタ レンコ アジ 半夜釣り仕立て。 夕方はドテラ流しでタイラバ等。よく揺れました。イカはパラシュート流しで。これもまた小波を真横に受け、ゴロンゴロンと揺れっぱなしでした。皆さん20杯前後の釣果でした。お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:59
-
月の出
21:55
月の入
10:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
38℃/29℃
-
気圧
1000.8hPa
-
風
南東
3.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
29.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.4
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港54日前釣行日:2023年8月2日(水)大潮メジロ
(ブリ)マダイ レンコ チダイ アジ シロイカ スルメ 半夜釣り。今日も潮が流れず天秤仕掛けはクチャクチャ…。胴突でやりましたが、型の良い真鯛やメジロ、食べごろサイズ真鯛もポツポツ釣れました!イカは短時間でしたが、まぁまぁ釣れました!9時半過ぎ納竿。お疲れ様でした、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
19:03
-
月の出
19:50
月の入
05:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
38℃/27℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
南
3.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
28.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港55日前釣行日:2023年8月1日(火)大潮ハマチ
(ブリ)シロイカ 竿頭30匹 マダイ ガシラ レンコ ウマヅラ アジ イカメタル便。 top30。 タイラバでハマチ、マダイ、ガシラ、 オキアミでレンコ、ウマヅラ、大アジ等々釣られました。 ケンサキイカはテクニカルでした。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
19:04
-
月の出
19:06
月の入
03:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
38℃/28℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
28.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港75日前釣行日:2023年7月12日(水)長潮ハマチ
(ブリ)マダイ イサキ シロイカ 竿頭20匹 イカメタル便、 next20 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
19:17
-
月の出
00:22
月の入
14:26
-
天気
曇り一時雨
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1007.8hPa
-
風
西南西
3.4m/s -
波
西北西
0.7m/s -
水温
25.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港99日前釣行日:2023年6月18日(日)大潮メジロ
(ブリ)マダイ アジ ケンサキイカ 半夜便。 完全フカセにてメジロ、ジャンボ真鯛釣られました。 ケンサキイカもアジもゲット。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:17
-
月の出
04:14
月の入
19:41
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/21℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
南南東
0.2m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.5
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港100日前釣行日:2023年6月17日(土)大潮メジロ
(ブリ)93cm 合計1匹 タイラバ&ジギング午前便。根魚拾いながら青物釣れたらええかなって感じでスタート!たまーにアコウやガシラにアオハタ等がポツリでしたが、突然強烈なアタリが!!タイラバタックル使用の時にきちゃいました。ブリ93cmGET!お見事でした♪他はレンコやマダイ、イトヨリ等。お疲れ様でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:17
-
月の出
03:30
月の入
18:42
-
天気
晴れ
-
気温
33℃/20℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
21.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.5
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港104日前釣行日:2023年6月13日(火)長潮ツバス
(ブリ)アコウ マハタ アオハタ アマダイ メバル ガシラ レンコ シロイカ 竿頭9匹 ドテラ流しからのイカメタル。タイラバや餌で根魚狙い。型の良い高級魚が色々と釣れました!イカは大剣も混ざりましたが渋く、多い人9杯でした。23時納竿。お疲れ様でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:16
-
月の出
01:23
月の入
14:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1005.3hPa
-
風
西
2.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.5
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港107日前釣行日:2023年6月10日(土)小潮メジロ
(ブリ)95cm 合計1匹 真鯛かかり釣り。前半はフカセでブリ95cmGET!お見事!!。真鯛も65cm迄がポツリポツリと。フカセ初挑戦のお兄さん、1本針で釣りました!。後半はアンカー入れての根魚釣り。ガシラやアコウ、メバル等。お疲れ様でした♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:14
-
月の出
月の入
11:01
-
天気
曇り
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東南東
2.3m/s -
波
西北西
0.3m/s -
水温
20.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.5
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港110日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
19:13
-
月の出
22:40
月の入
07:21
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
西
3.2m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港126日前釣行日:2023年5月22日(月)中潮ブリ
合計21匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 ジギング便。 朝イチから低い鳥山でしたが感度通過で鰤3本キャッチ。その後もポツンポツンと鰤キャッチして鳥山のタイミングで連発したりしました。感度の割には少し難しかったです。ジギングでもトップでも釣れました。状況に応じて狙い分けてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
19:01
-
月の出
06:20
月の入
21:49
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.5
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港127日前釣行日:2023年5月21日(日)大潮ブリ
合計4匹 アマダイ 0~1匹 ジギング便。 小鳥山ができたりしましたがチャンスが少なくポツンポツンと鰤キャッチ。なかなか難しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:01
-
月の出
05:33
月の入
20:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
よしだ丸
京都府 京丹後市 久美浜港127日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:01
-
月の出
05:34
月の入
20:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.5
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港128日前釣行日:2023年5月20日(土)大潮ブリ
0~1匹 メジロ(ブリ) ヒラマサ 合計3匹 マダイ 7.83kg 0~1匹 アマダイ 合計2匹 アコウ アオハタ ジギング便。親戚の葬儀などで休みが続いていたので久しぶりの出船でした。少し鳥山になったりしましたがジグへの反応はイマイチで、ポツンポツンのヒットでした。キャスティングでもメジロがポツンポツンと釣れました。その中から大鯛もゲット。7.83kgの超ビッグサイズでした。もちろん真鯛バトル暫定1位です。 最後に少しタイラバして甘鯛2本ゲットできました。今日はヒラマサも3本混ざりました。状況によりヒラマサも狙いたいと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:00
-
月の出
04:52
月の入
19:49
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
20℃/18℃
-
気圧
1009.6hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.5
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×タチウオ
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×イサキ
- 京都府×カワハギ
- 京都府×サワラ
- 京都府×カンパチ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×マハタ
- 京都府×メバル
- 京都府×アオハタ
- 京都府×アカハタ
- 京都府×チダイ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×スズキ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×マゴチ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×アラ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×マダコ
- 京都府×シイラ
- 京都府×メダイ
- 京都府×ショウサイフグ
- 京都府×メジナ
- 京都府×クロマグロ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×ウスメバル
- 京都府×イシダイ
- 京都府×コウイカ
- 京都府×マコガレイ
- 京都府×ヒラソウダ
- 京都府×ウッカリカサゴ
- 京都府×メバチ
- 京都府×アカカマス
- 京都府×アカイサキ
- 京都府×メイチダイ
- 京都府×マサバ
- 京都府×マトウダイ
- 京都府×アカヤガラ
- 京都府×カナガシラ
- 京都府×キュウセン
- 京都府×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×クロソイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×ブリ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×キジハタ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
かかり釣り。 チャーター便。 ハマチ、SLJで。 馬面いっぱい、 タイ系、ボチボチ 釣れました。 皆さんお土産つられました。 ありがとうございます