-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮メジロ
(ブリ)サワラ マダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:13
-
月の出
23:23
月の入
10:22
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
南南西
3.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
12.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮メジロ
(ブリ)サワラ ヒラマサ ジギング便。 朝からサワラ好調。ある程度釣ったところでヒラマサ狙いへ。こちらも好調で20本近くキャッチ。白石で鰤やメジロが好調との事で行きましたが我が船メジロばかりでした。 今日はどれも良かったのでどれをするかいい悩みの日でした。カタクチイワシのベイトが入っているので活性が高いです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:12
-
月の出
22:26
月の入
10:00
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/0℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南南西
5.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮メジロ
(ブリ)ハマチ(ブリ) ガシラ 【ジギング午前便】今年度初出船!でしたが…、何故かどこも魚群反応が全く無し!かなり厳しい日でしたが頑張って頂きありがとうございました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:07
日の入
17:12
-
月の出
21:30
月の入
09:38
-
天気
晴れ
-
気温
8℃/-2℃
-
気圧
1027.0hPa
-
風
北北東
1.6m/s -
波
北
1.3m/s -
水温
13.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港10日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ブリ
ヒラマサ サワラ マダイ ジギング便 鰤、ヒラマサ、サワラ、真鯛ポツポツゲット。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:05
-
月の出
15:04
月の入
05:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/-2℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
南南西
5.7m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
GLANZ
京都府 京丹後市 久美浜港10日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ハマチ
(ブリ)60~70cm 2~2匹 ジギング便 あまり良い反応見つけられず、うろちょろしながらなんとか拾い釣りできました! メジロ、ハマチ、ヒラマサ等、暇しない程度に。 レンタルタックルの方も良いヒラマサGET、おめでとうございます!! 予約空きだらけですので、ジギング、ライトジギング、鯛ラバ等、是非是非。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:06
-
月の出
15:05
月の入
05:43
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
8℃/-4℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
南南西
3.1m/s -
波
北
1.3m/s -
水温
13.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港11日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮メジロ
(ブリ)ヒラマサ サワラ ジギング便。 波が残る予定だったのでヒラマサ狙いからスタート。ポツポツですがヒラマサにメジロがヒット。活性はまずまずでしたが船酔いの方が多くて釣り人の活性はイマイチでした。昼からはサワラ狙いへ。ポツポツゲットバラシも続いてしまったのが残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
17:04
-
月の出
14:06
月の入
04:34
-
天気
曇り一時雪
-
気温
7℃/-1℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
西北西
4.1m/s -
波
北北東
0.7m/s -
水温
13.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港16日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮メジロ
(ブリ)ヒラマサ 最大105cm 雨が降る中のジギングでした。昨日みたいな活性もなく。ポツンポツンとメジロが釣れる中、105センチの良型ヒラマサゲットできました。今日はイルカもいて鰤ポイントも活性が上がらずでした。7日は荒れのため休みです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:00
-
月の出
11:05
月の入
23:49
-
天気
雨のち曇り
-
気温
7℃/3℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
南南東
5.3m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
13.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港17日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ブリ
0~1匹 メジロ(ブリ) 合計66匹 サワラ 合計2匹 お二人がインフルエンザでキャンセルになって少なめの人数でしたが、青物は超高活性。 ポカポカ陽気で鳥山になり春みたいな食いっぷりでした。メジロがほとんどでしたが1本だけ鰤、サワラが2本混ざりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
16:59
-
月の出
10:38
月の入
22:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/-1℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
南南西
6.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
GLANZ
京都府 京丹後市 久美浜港17日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ハマチ
(ブリ)60~70cm 4~4匹 マダイ 88cm 合計1匹 ジギング便 朝からメジロが連続HITやダブルHITで出だし好調! 腕とクーラーBOXがパンパンになったので鯛ラバへ! アマダイをはじめ、モンスターマダイ88.0cmにモンスターカサゴ1.3kgと、もう入りませんー。 最後青物狙いに戻り、強烈ラインブレイクで納竿となりました!(笑 ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:09
日の入
17:00
-
月の出
10:39
月の入
22:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/-1℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
南西
4.5m/s -
波
北西
1.1m/s -
水温
14.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港20日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮ブリ
メジロ(ブリ) サワラ 0~1匹 今年初の出船です。白石鰤狙いからスタート。今日は感度が戻ってきてました。開始早々からメジロがポツンポツンとヒット。途中鰤のタイミングがあって3本ゲット。大きいサイズもヒットしましたが惜しくもバレました。今日は凄い感度出てましたがヒットするのは同じ方ばかりでした。多い方は5本ゲット。昼頃には強風になってきたのでサワラポイント行きましたがこちらは渋かったです。何とか特選サワラ1本ゲット出来ました。初出船で鰤も釣れたし良しとしましょう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
16:57
-
月の出
09:04
月の入
19:14
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
西南西
5.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
13.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港23日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮ブリ
メジロ(ブリ) サワラ ジギング便。 鰤狙いからスタート。幸先よくヒットしたのは特選サワラでした。その後はヒット無しで移動。メジロがポツンポツンヒット。その中から小鰤一本ゲットできました。最後は再び鰤狙いですが感度は山盛りあっても全く反応せずでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
16:54
-
月の出
06:38
月の入
15:55
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
南南西
5.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港24日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮ツバス
(ブリ)メダイ マダイ ヒラマサ レンコ 今年度最終出船!久々にメダイGET!3回ハリス切れ等で残念でした…。潮動かずで数はあまり釣れませんでしたが、何とか荷が出来ました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:08
日の入
16:54
-
月の出
05:38
月の入
15:03
-
天気
雨のち曇り
-
気温
8℃/1℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
西北西
9.6m/s -
波
北西
2.8m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港28日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮メジロ
(ブリ)ジギング便。 荒れの合間の出船です。白石はイルカだらけで鰤はお休みでした。移動してメジロポツポツでした。さすがにイルカいると鰤も逃げますね。定置網には鰤たくさんいるのでまだまだチャンスあります。サワラも入り出したので今後はサワラ狙いも行きたいと思います。サワラなら沖が大荒れでも出られる可能性高いです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
16:51
-
月の出
01:34
月の入
12:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1028.3hPa
-
風
南南東
1.6m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港33日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮ブリ
ジギング便。 久しぶりの出船でしたが朝イチから鰤が連発しました。当たれば鰤でした。後半はラインブレイクが続いたりで数伸ばせずでした。 鰤たくさんいますがパターンが少し難しいです。ゆっくりのワンピッチで釣れてる事が多いですがゆっくりワンピッチも意外と難しいんです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
16:48
-
月の出
21:45
月の入
10:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港43日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮ブリ
メジロ(ブリ) ヒラマサ ジギング便。 幸先よく鰤とメジロ釣れましたが、その後はポツンポツンと鰤にメジロにヒラマサが釣れた程度でした。 体調感度でしたが我が船はあまり当てられずでした。次回は13日が出船できそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
16:45
-
月の出
13:01
月の入
00:48
-
天気
曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
南西
4.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
16.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×カワハギ
- 京都府×イサキ
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×サワラ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×マハタ
- 京都府×スズキ
- 京都府×メバル
- 京都府×アオハタ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×チダイ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×メダイ
- 京都府×アラ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×マダコ
- 京都府×ウスメバル
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×クエ
- 京都府×ユメカサゴ
- 京都府×イシダイ
- 京都府×メバチ
- 京都府×フエフキダイ
- 京都府×コウイカ
- 京都府×ウッカリカサゴ
- 京都府×マトウダイ
- 京都府×トラフグ
- 京都府×アカヤガラ
- 京都府×コブダイ
- 京都府×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
ブリ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
ジギング便。 今日はサワラが好調でした。それに混じって真鯛もポツポツヒット。メジロも一本釣れました。白石も様子見に行ってきましたが感度は山盛りでしたが口使わずでした。サワラポイントはカタクチイワシ入ってブレードジギングでよく釣れます。