-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港2日前釣行日:2023年3月31日(金)長潮ブリ
合計20匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 マダイ 合計24匹 アラ 合計5匹 マフグ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:47
日の入
18:19
-
月の出
12:33
月の入
02:51
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
24℃/5℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
13.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港3日前釣行日:2023年3月30日(木)小潮ブリ
合計12匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 マダイ 合計18匹 よく釣れました。 今日も早出の早上がりで朝イチの時合を狙って来ました。ポイント到着してひと流し目からジギングで真鯛が連発でした。TGベイトのただ巻きの方がボコボコヒットさせてました。その後も鰤や真鯛が順調にヒットしてきました。真鯛も青物も混ざって春らしくなって来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
18:18
-
月の出
11:35
月の入
02:08
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/2℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.4
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港4日前釣行日:2023年3月29日(水)小潮ブリ
合計8匹 メジロ(ブリ) 合計4匹 マダイ 合計4匹 ジギング便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:50
日の入
18:17
-
月の出
10:40
月の入
01:17
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/3℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北東
1.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.4
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港5日前釣行日:2023年3月28日(火)小潮ブリ
合計6匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 マダイ 合計7匹 アラ 0~1匹 ジギング便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
18:16
-
月の出
09:49
月の入
00:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/6℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北東
3.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港11日前釣行日:2023年3月22日(水)大潮ブリ
合計6匹 マダイ 合計5匹 シーバス 0~1匹 ジギング便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
18:11
-
月の出
06:22
月の入
18:48
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/9℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
南東
2.2m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.4
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港12日前釣行日:2023年3月21日(火)大潮ブリ
合計3匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 ジギング便。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
18:10
-
月の出
05:53
月の入
17:38
-
天気
曇り一時雨
-
気温
17℃/7℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
南南東
4.3m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.8
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港14日前釣行日:2023年3月19日(日)中潮ブリ
合計21匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 サワラ 0~1匹 マダイ 0~1匹 ジギング便。 船のメンテナンスで休んでいましたので1週間ぶりぐらいの出船でした。鳥山はないもののひと流し目からポツンポツンと鰤がヒット。ボトム感度が素直に反応してくれました。途中鳥山で急行すると少しですがバタバタっとヒット。それからはまたボトム感度でポツポツゲット。 ネイチャーボーイズのテスターさんが鉄ジグでよう釣っておられました。 ※先日、NHKテレビ番組の釣りの撮影がありましたが放送日が決まりました。3月29日の『今日いちにち』という番組の中で魚釣りのコーナーとして放送されます。ぜひ見てください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
18:09
-
月の出
04:44
月の入
15:11
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/3℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北
2.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.8
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港23日前釣行日:2023年3月10日(金)中潮ブリ
合計9匹 ジギング便。 おととい1本、昨日2本と撃沈でしたが今日はなんとか9本キャッチできました。いい状況ではなかったですがボトム感度でポツンポツンと拾って鳥山のタイミングで連発。でも時合は短かったです。辛抱のジギングでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
18:01
-
月の出
20:39
月の入
07:37
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
19℃/8℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.8
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港26日前釣行日:2023年3月7日(火)大潮ブリ
合計20匹 マダイ 0~1匹 ジギング便。 今日は朝イチから大鳥山で1投目から鰤が連発しました。鳥山の雰囲気からしてボコボコに釣れるかと思いましたが、魚探感度がイマイチ。いい感じ大鳥山なのに、ボトム感度しか出ないのでおかしいなと思っていたら、やっぱりイルカがいました。イルカに怯えて鰤がボトムに沈んでました。ボトム感度をゆっくりのワンピッチなどで攻めると、ポツンポツンと鰤が釣れ続きました。 10キロオーバーは2本。鰤好調です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:58
-
月の出
17:41
月の入
06:25
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/1℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
南
2.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.8
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港27日前釣行日:2023年3月6日(月)大潮ブリ
合計17匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 ジギング便。 今日も鰤は好調でしたが、我が船はちょっと少なめで鳥山の時合に少し出遅れました。それでも全員鰤ゲットできました。鰤好調です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:57
-
月の出
16:42
月の入
05:58
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/1℃
-
気圧
1026.1hPa
-
風
南南東
1.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.8
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港28日前釣行日:2023年3月5日(日)大潮ブリ
最大12.02kg 合計27匹 メジロ(ブリ) 合計3匹 今日は鰤爆釣でした。10キロオーバーは3本で1番大きいのは血抜き後計量で12.02kgの巨鰤でした。レンタルタックルで釣られました。ジギングバトル暫定トップとなりました。前半はあまり雰囲気なく、しばらくしてからパラっと鳥が飛び出して、皆さんゆっくりワンピッチされてたので反対側で高速のジャカジャカで攻めたらドスンっと10キロの鰤釣れました。それから皆さんヒートアップしてポンポン釣れ出しました。 やっぱり誰かがヒットパターン見つけて釣る人がいないと盛り上がりませんね。鳥山も大きくなって鰤が連発して船長もネット係でヘトヘトになりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:56
-
月の出
15:43
月の入
05:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1029.0hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
10.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.8
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港29日前釣行日:2023年3月4日(土)中潮ブリ
合計18匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 マダイ 0~1匹 ジギング便。 今日も鰤ポイントはマイワシのベイトの鳥山で鰤が好調でした。慣れた方が少なかったのでボコボコにはできなかったですがポツポツと釣れました。10キロオーバーも4本ゲット。ジギングバトルエントリーサイズが出揃いました。まだまだこれからデカいのが釣れると思います。マイワシが抜ける前に釣りに来てください。僕も今日は久しぶりに10キロ釣れましたがやっぱり10キロ超えると引きが違いますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:56
-
月の出
14:43
月の入
04:53
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/0℃
-
気圧
1028.2hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.8
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港30日前釣行日:2023年3月3日(金)中潮ブリ
合計25匹 メジロ(ブリ) 合計7匹 ジギング便。 お客さん3名と少人数でしたが爆釣でした。前半は深場でコツコツと鰤にメジロをキャッチ。夕方には鳥山で連発しました。マイワシがベイトになっているので少し幅広の波動の出やすいジグでミドルスピードぐらいにヒットが集中していたと思います。お客さんも少なくて僕も右舷で一緒にやらせてもらってヒットパターンを探って教えながらできたのが良かったのかもしてません。ヒットパターンやヒットレンジはぜひみんなで共有しながらやってみてください。春のジギングバトル初日から爆釣スタートできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:55
-
月の出
13:45
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.8
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港33日前釣行日:2023年2月28日(火)小潮ブリ
白石鳥山で鰤。僕もきたけど痛恨のラインブレイクでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
17:52
-
月の出
11:10
月の入
01:32
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/1℃
-
気圧
1030.8hPa
-
風
南
4.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.8
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港38日前釣行日:2023年2月23日(木)中潮ブリ
合計3匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 ハマチ(ブリ) 0~1匹 ジギング便。 今日も白石方面で大物狙いからスタート。メジロ一本ゲットできましたがなかなか続かず。しばらくハマチポイント行くも全く当たらず。夕方に再び白石へ行って鰤3本ゲットできました。最後までパターンもよくわからない感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:47
-
月の出
08:25
月の入
21:12
-
天気
曇り
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
南南西
5.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.8
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×イサキ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×メバル
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×マハタ
- 京都府×アカムツ
- 京都府×カンパチ
- 京都府×タチウオ
- 京都府×スズキ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×サワラ
- 京都府×アオハタ
- 京都府×カワハギ
- 京都府×アカハタ
- 京都府×シロギス
- 京都府×チダイ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×キンメダイ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×メダイ
- 京都府×アラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マゴチ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×ショウサイフグ
- 京都府×メジナ
- 京都府×マダコ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×ウスメバル
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×イシダイ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×ウッカリカサゴ
- 京都府×シイラ
- 京都府×マコガレイ
- 京都府×ヒラソウダ
- 京都府×メバチ
- 京都府×マトウダイ
- 京都府×アカヤガラ
- 京都府×メイチダイ
- 京都府×アヤメカサゴ
- 京都府×コウイカ
- 京都府×トラフグ
- 京都府×マサバ
-
最新の釣果データを教えてください。
【2023年3月31日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計20匹、【2023年3月30日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計12匹、【2023年3月29日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計8匹、【2023年3月28日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計6匹、【2023年3月22日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計6匹。
-
ブリ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×アオリイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
ジギング便。 お客さん4名と少人数でしたが爆釣でした。朝イチは真鯛が連発。それから鰤、メジロが連発でした。アラも5本ゲット。根魚もよく釣れました。もちろんマフグも良く釣れました。真鯛は全てジグで釣れました。昨日からいい潮が来てるのでチャンスです。1日色んな魚が釣れて楽しい日になりました。