-
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港22日前釣行日:2025年5月30日(金)中潮ブリ
合計5匹 メジロ(ブリ) 合計2匹 マダイ 0~1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
19:08
-
月の出
07:21
月の入
22:39
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北北西
3.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
18.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港25日前釣行日:2025年5月27日(火)大潮ブリ
合計10匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 マダイ 0~1匹 ジギング便。 今日は急遽2名が来れなくなり2名だけでの出船でした。朝イチ白石到着すると鳥山感度バンバン通過。すぐにお二人ともヒットして鰤ゲット。その後もポツポツとヒット。バラシもあったりしましたが十分キャッチできました。最後に少しタイラバしましたが活性低く1枚のみゲット。明日用事で休みになります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
19:05
-
月の出
04:15
月の入
19:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北東
1.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港31日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮ブリ
合計11匹 マダイ 合計5匹 アコウ タイラバジギング便。 ポイント到着すると深場で鳥山発見。すぐにキャスティングでヒットして鰤ゲット。その後ジギングで鰤2本キャッチ。その後は続かなかったのでしばらくタイラバへ。ポツポツ真鯛ゲット。最後もう一度白石で鰤狙い。今度は誘い出しで鰤連発でした。プラグはラピード160などのダイビングペンシルでよく出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
19:01
-
月の出
01:01
月の入
12:15
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
南
4.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港33日前釣行日:2025年5月19日(月)小潮ブリ
マダイ ヒラマサ かかり釣り。8時過ぎ出船。潮速かったです。 前半はほとんど空無しで好調に釣られてました! 昼前から北東が強くなり船が真横にゴロンゴロン…。13時に終了しました。お土産ありがとうございました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
19:00
-
月の出
月の入
10:03
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/19℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
北北西
0.7m/s -
水温
16.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港34日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮ブリ
マダイ タイラバジギング便。 タイラバからスタート。最初は渋そうな感じでしたが風が吹き出して連発し始めました。途中から鳥山にもなりジギングで鰤に真鯛が釣れました。真鯛も青物も良い感じなのでどちらを狙うかはその日とその時間によって変わります。 今日は真鯛の買い取り希望の方がおられたので、買い取り割引させていただきました。釣るのは好きだけど魚は要らないって人が利用されてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:59
-
月の出
23:57
月の入
08:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
北西
4.0m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港37日前釣行日:2025年5月15日(木)中潮ブリ
合計8匹 メジロ(ブリ) 合計24匹 マダイ 0~1匹 ヒラメ 0~1匹 ガシラ タイラバジギング便。 お客さん3人と少人数でしたが青物爆釣でした。そこらじゅう鰤メジロのボイルだらけでキャスティングでボコボコでした。 ジギングでも食ってきましたがキャスティングは良くでました。プラグはフローティングのペンシルやシンキングミノーなど。キャスティングのシーズンって感じになってきましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:56
-
月の出
21:39
月の入
06:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1020.1hPa
-
風
南南東
4.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港38日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮ブリ
マダイ タイラバジギング便。 白石まで行くも鳥山なしタイラバからスタート。今日は潮が緩くなって当たり少なく3枚キャッチ。切り替えてジギングへ。鳥山はないもの白石の瀬まわりでヒットブレイク。しばらくして鰤、またしばらくして鰤ゲットでした。どちらもちょっと渋めの日でしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:56
-
月の出
20:42
月の入
05:21
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/13℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
南
3.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港38日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮メジロ
(ブリ)マダイ メダイ ヒラマサ ハゲ ガシラ イサキ かかり釣り。暑い海上でした。昨日に続き今日も強烈なアタリが何発もあり、どうする事も出来ませんでした…。それでもヒラマサやメジロ、真鯛メダイも釣れて納竿しました。お疲れ様でした♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:55
日の入
18:56
-
月の出
20:43
月の入
05:22
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/15℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
南南東
1.7m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さざなみ丸
京都府 京丹後市 久美浜港39日前釣行日:2025年5月13日(火)大潮メジロ
(ブリ)マダイ イサキ アマダイ ヒラマサ ハゲ ガシラ かかり釣り。今日は逆潮でしたがイサキは好調でした!赤青も混ざりクーラー賑やかになりました♪大鯛はまた次の機会に…。ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:56
-
月の出
19:43
月の入
04:45
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1018.0hPa
-
風
東
0.7m/s -
波
北西
0.5m/s -
水温
15.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港40日前釣行日:2025年5月12日(月)大潮ブリ
合計3匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 マダイ 合計8匹 アラ 合計2匹 タイラバジギング便。 朝イチポイントまわるも鳥山なし。タイラバからスタートして開始早々から順調にヒット。バラシやブレイクも多かったですが、真鯛が良く釣れました。 最後にジギングへ。鳥山は無かったですが瀬まわりで1本鰤ゲット。潮も速く雰囲気はあったんですが鳥山出来ないと青物は厳しいですね。タイラバは好調ですので良いほう選んでやって行きます。 13日は法事のため休みです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:56
日の入
18:54
-
月の出
18:42
月の入
04:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南南西
2.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港41日前釣行日:2025年5月11日(日)大潮ブリ
合計3匹 メジロ(ブリ) 0~1匹 マダイ 合計8匹 アラ 合計2匹 タイラバジギング便。 鰤は昨日ほどの活性はなかったので、途中タイラバで真鯛狙い。今日は真鯛が好調でした。鰤もよく釣ってる船もあったのでパターンがあったのかもしれません。 今日も2名の方が魚買い取り希望があったので買い取り割引させていただきました。物価高なので少しでも乗船料割引できるようにしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:53
-
月の出
17:42
月の入
03:47
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
西北西
3.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港42日前釣行日:2025年5月10日(土)中潮ブリ
合計45匹 マダイ 合計2匹 アラ 0~1匹 ジギング便。 今日はポイント着いたら鳥山になっていてすぐに鰤ゲット。その後も順調に鰤ゲット。普通にしゃくっても釣れますがブレード付けてただ巻きも良く釣れました。釣れすぎてクーラー満タンで早上がりでした。 あまりにも釣れすぎたのでそんなに鰤いらないって、お客さんから買い取りもさせていただきました。そんなに持って帰っても大変ですしね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:52
-
月の出
16:44
月の入
03:23
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
29℃/17℃
-
気圧
1000.9hPa
-
風
南
7.1m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
15.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港44日前釣行日:2025年5月8日(木)若潮ブリ
アラ ジギング便。 今日も白石で鳥山になりましたが釣れない鳥山でした。鳥山がおさまり静かになったタイミングで回収でヒットして鰤ゲット。この時期はよくある事です。同じようにわざと回収するようにタダ巻きしてみると続けて鰤2連発しました。結局その3本のみ。あとはアラや根魚でした。パターンは掴んだんですがチャンスが短かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:51
-
月の出
14:51
月の入
02:39
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
西
0.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船ちどり
京都府 京丹後市 久美浜港47日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮ブリ
アコウ ソイ ガシ マダイ 日本海出船。 ジャンボアコウ、 ジャンボソイ、 ジャンボガシラ、 ガシラ数 狙って、 狙いどうり 良型釣られました。 数も良く釣られてました。 小型はどんどんリリース。 タイ、ブリ、根魚 久美浜沖好調。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:03
日の入
18:49
-
月の出
11:54
月の入
01:23
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.8hPa
-
風
西
2.8m/s -
波
西北西
1.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ZERO-1 FISHING SERVICE
京都府 与謝郡伊根町 伊根港48日前釣行日:2025年5月4日(日)小潮メジロ
(ブリ)ヒラマサ ジギング便。 今日は沖は大荒れで行けないので近場でヒラマサ狙い半日便です。すぐにキャスティングの誘い出しでヒラマサきました。その後も何度もチェイスあるも乗らなかったみたいです。 ジギングやってる人にヒラマサやメジロがヒット。ブレードの人に当たってました。 カタクイワシのベイトになるとブレード強いですね。キャスティングタックルある方がもう少しいればヒラマサもう少し釣れそうでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:47
-
月の出
10:48
月の入
00:47
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1010.0hPa
-
風
西北西
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.3
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
京都府の人気魚種の釣果情報
- 京都府×マダイ
- 京都府×マアジ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×イサキ
- 京都府×アカアマダイ
- 京都府×ゴマサバ
- 京都府×ヒラメ
- 京都府×ヤリイカ
- 京都府×ヒラマサ
- 京都府×サワラ
- 京都府×スズキ
- 京都府×キジハタ
- 京都府×オニカサゴ
- 京都府×メバル
- 京都府×マハタ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×チダイ
- 京都府×アオリイカ
- 京都府×クロダイ
- 京都府×キダイ
- 京都府×アオハタ
- 京都府×アラ
- 京都府×ホウボウ
- 京都府×クロソイ
- 京都府×メダイ
- 京都府×イトヨリダイ
- 京都府×メジナ
- 京都府×カイワリ
- 京都府×チカメキントキ
- 京都府×ウスメバル
- 京都府×イシダイ
- 京都府×ウマヅラハギ
- 京都府×メバチ
- 京都府×ユメカサゴ
- 京都府×アカヤガラ
- 京都府×キュウセン
- 京都府×コウイカ
- 京都府×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
【2025年5月30日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計5匹、【2025年5月27日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計10匹、【2025年5月21日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ・合計11匹、【2025年5月19日】さざなみ丸(京都府京丹後市)ブリ、【2025年5月18日】ZERO-1 FISHING SERVICE(京都府与謝郡伊根町)ブリ。
-
ブリ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
ジギング便。 最初はジギングで2本バラシが続いてから白石入って誘い出しで鰤4連発。その後移動してジギングで鰤メジロ真鯛追加できました。 荒れてくる予報でしたので早めに終了とさせていただきました。 キャスティングでの鰤が好調ですね。ジギングで釣るのと違いヒットシーンが見られるのも楽しいところです。明日は荒れで中止となります。