-
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン69日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
19:22
-
月の出
16:54
月の入
02:53
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン97日前釣行日:2022年5月15日(日)大潮アラカブ
(カサゴ)マダイ 今日は良型が釣れてます。 アラカブも釣れてますね。 今日は鰤は釣れなかったみたいですね。 お疲れさまでした。青魚に含まれるEPAやDHA、 白身の真鯛にも含まれている事をご存じですか!? EPAやDHAは中性脂肪やコレステロールを下げたり、 血栓ができるのを防いで血液の流れを改善する効果などが期待できるそうです。 釣りで体を動かし 釣った真鯛を食べて より健康に・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:12
日の入
19:05
-
月の出
18:07
月の入
04:24
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1012.9hPa
-
風
北西
2.5m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン111日前釣行日:2022年5月1日(日)大潮アラカブ
(カサゴ)ブリ マダイ ブリ(ハマチかな?)、 アラカブ、 真鯛に大真鯛。 青空、釣り日和。 最高のGWですね。 最高の5月スタートです。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:55
-
月の出
05:34
月の入
19:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
20℃/11℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
北西
4.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
11.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン119日前釣行日:2022年4月23日(土)小潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ マダイ イサキ 大きなアラカブですね。 カマガリも良型揃いですね。 安定のカマガリ釣りは釣果も食卓も嬉しい限りです。カマガリの日本記録は53センチ1キロオーバー。。 沖あらかぶの日本記録は58センチ4キロオーバー。ただし、申請されたサイズです。 皆さんも日本記録を釣り上げてみませんか。ちなみに真鯛は92センチ11キロオーバー。 イサキは53センチ2キロオーバー となっていました。 真鯛92センチは小さいけど 92センチで11キロは大きいですね。 乗っ込みシーズンの真鯛だったのかな? 。みなさんお疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:49
-
月の出
01:02
月の入
10:57
-
天気
雨時々止む
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
西南西
0.6m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.9
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン132日前釣行日:2022年4月10日(日)長潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ 青空の中のどかな海ですね。 赤い沖あらかぶが青空の下、綺麗に輝いています。 大きなアラカブ。 カマガリも釣れていますね。 みなさん、お疲れさまでした。 ゴールデンウィークも近づいてきています 今年のGWは中潮→大潮→中潮ですよ。 ご予約お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
18:39
-
月の出
11:59
月の入
02:03
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南東
1.0m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
14.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン152日前釣行日:2022年3月21日(月)中潮アラカブ
(カサゴ)マダイ 今日の釣果は・・・ 厳しい感じですね。 今一つ釣果が伸びなかったのかな? みなさん、お疲れさまでした。 今週末あたりから 潮が沖あらかぶ、かまがり釣りによさそうですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
18:25
-
月の出
21:36
月の入
07:58
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン160日前釣行日:2022年3月13日(日)若潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ 大きな口をあけた沖あらかぶ、釣れてますね。 型の良いカマガリも釣れてます。 小潮周りでねらい目ですよ。 安定の数釣りも楽しめます。 水深の深いのが難点ですね。 みなさん、お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
18:19
-
月の出
13:15
月の入
03:23
-
天気
曇り
-
気温
22℃/9℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
南
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン176日前釣行日:2022年2月25日(金)長潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ 今日もブランド魚カマガリ釣りに・・・ 今日はちょっと不漁だったのかな? 針は赤の鯛針ですかね? 私は今から25年ほど前、せいご針やチヌ針を使ってました その後少しでも根掛をしないようにムツ針に変更。 チヌ針は万能ですよね(笑) イサキ釣り、アジサバ釣りにもチヌ針です。 今日もお疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
18:06
-
月の出
02:03
月の入
12:04
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1028.4hPa
-
風
北西
5.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン177日前釣行日:2022年2月24日(木)小潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ 安定のかまがり&沖あらかぶ釣りです 釣って楽しく、食べて美味しいですよね. 大きな身の締まったアラカブ。 脂ののった美味しいカマガリ。2m弱の先調子の竿で釣るのが好きです。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
18:05
-
月の出
00:54
月の入
11:14
-
天気
晴れ
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1028.6hPa
-
風
北西
5.7m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン186日前釣行日:2022年2月15日(火)大潮アラカブ
(カサゴ)マダイ 船長、真鯛の顔が写ってないですよ。 良型アラカブに、 大型真鯛も釣れてます。 昨日に比べ少し寒い朝となりましたが 真鯛順調に釣れてますね。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:57
-
月の出
16:26
月の入
06:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
西北西
6.0m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン205日前釣行日:2022年1月27日(木)長潮アラカブ
(カサゴ)カマガリ 美味しそうなカマガリ。 身のしまった沖あらかぶ。 釣れてますね。 鯛ラバ釣りも良いけど カマガリ・沖あらかぶも良いですよ。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:11
日の入
17:39
-
月の出
01:53
月の入
12:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北
2.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン210日前釣行日:2022年1月22日(土)中潮アラカブ
(カサゴ)マダイ ブリ 真鯛に鰤、 オマケにアラカブも美味しそうですね。 お疲れさまでした。 昨夜の地震、みなさん大丈夫でしたか?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:14
日の入
17:34
-
月の出
21:38
月の入
09:55
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1028.7hPa
-
風
北東
2.7m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.4
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
桃太郎丸
大分県 大分市 大分港細ポンツーン251日前釣行日:2021年12月12日(日)小潮アラカブ
(カサゴ)マダイ 時折サメが釣れてますね。 もちろん真鯛は釣れてます。 良型真鯛、最高ですね。 みなさんお疲れさまでした。 年内釣り納のご予定はお済ですか? 新年初釣りのご予定はおすみですか? 連絡お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:06
-
月の出
13:15
月の入
00:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
19℃/8℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
西
3.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.8
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
【2022年6月12日】桃太郎丸(大分県大分市)アラカブ、【2022年5月15日】桃太郎丸(大分県大分市)アラカブ、【2022年5月1日】桃太郎丸(大分県大分市)アラカブ、【2022年4月23日】桃太郎丸(大分県大分市)アラカブ、【2022年4月10日】桃太郎丸(大分県大分市)アラカブ。
-
カサゴ以外によく釣れる魚は何ですか?
過去30日間、大分県でカサゴ以外によく釣れている魚は、マダイ、イサキ、ウマヅラハギ、キジハタです。
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×サクラマス
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×キツネメバル
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×アブラボウズ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マサバ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×マトウダイ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×タチウオ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×ブリ
- 岡山県×メバル
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×メバル
- 広島県×サワラ
- 広島県×ウマヅラハギ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×ワニゴチ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヤリイカ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
今日はどこを流したんでしょうね? アラにコチ?も釣れてますね。 真鯛は大型はきませんでしたが良い感じに釣れてますね。こちらも根魚アラカブが釣れてますね、お疲れさまでした。