-
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
21:38
月の入
06:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南
6.0m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
22.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ11日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮シーバス
(スズキ)35cm 合計1匹 マダコ 0.20~2.50kg 20~20匹 湾奥ロングマダコ&マゴチ 2名様で、出船致しました。 マダコは、好調でノリノリでした。 キロオーバーも混ざり、2キロオーバーも3杯w マゴチは、まだ早いのか? 湾奥マゴチは、また駄目でした(T-T)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:57
-
月の出
20:09
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ15日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮シーバス
(スズキ)最大81cm 今夜はチャーターで出船。川筋ビッグベイトランカー狙いです。 潮のタイミング見ながらポイント選択して、中盤からバイトで出した♪ そこからはランカー含めヒット連発で来ました~~。 最大81cm(他77・75・72・70cm)まで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
16:15
月の入
01:57
-
天気
曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ15日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮シーバス
(スズキ)今朝はチャーターで出船。 ツリー初チャレンジゲストも含め5名様。 好調エリアからスタートしたが潮利き悪くベイトも薄くダメダメでした。 後半はエリアを替えてスト撃ち中心に攻めていくと良きポイントあってヒット連チャン♪ 全員安打の25~30ヒット程で楽しめました~~~。 最大57cmまで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
16:15
月の入
01:57
-
天気
曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ15日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮シーバス
(スズキ)40~67cm 合計16匹 ナイトシーバス 4名様で、出船致しました。 夕まずめは、風が強く風裏でやるもノーバイト。 暗くなって、ようやくアタリ出てピーポイントに入らないとヒットしてくれません。 今日は、キャスト精度が求められる日でした。 口から、デカイコノシロも出て来ました。 ビッグベイトも出来ますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
16:15
月の入
01:57
-
天気
曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ16日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シーバス
(スズキ)40~50cm 合計7匹 湾奥ロングシーバス穴撃ち 4名様で、出船致しました。 近場を、さっさと流しノーバイト(T-T) 大移動して、ポツポツヒット。 サイズは、45前後とサイズは伸びず苦戦。 穴撃ちの慣れている方のみ楽しめました。 チェイスもたまに見られ中々バイトに持ち込め無い時間帯も有りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:54
-
月の出
15:16
月の入
01:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
20.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋16日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シーバス
(スズキ)45cm 合計1匹 マダコ 0.30~1.50kg 合計12匹 マゴチ 40~59cm 合計2匹 釣り初挑戦の方含むタコ、マゴチリレーの報告です。 初釣りで勝手分からずバラシも多発してしまいますが、お構いなしに最大1.5キロくらいを筆頭にポンポンと短時間でのタコゲット。 皆さん才能あり過ぎです^_^ タコは十分楽しんだとのこと、やっぱり魚が釣ってみたい!のご要望で、早々にマゴチに切り替えると、こちらもいきなり58.5cmの大迫力のマゴチ。 間が空きながらもシーバスとレギュラーサイズマゴチを追加して帰港しました。 魚はやや厳し状況でしたが大きなタコはたくさん釣ってくださってありがとうございます。 ぜひまた遊びに来てください^_^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:54
-
月の出
15:16
月の入
01:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1011.9hPa
-
風
南南西
4.5m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
20.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ21日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮フッコ
(スズキ)今朝はチャーターで出船。 スト撃ち中心に攻めて中盤に良いポイントあってヒット連チャン♪サイズはレギュラーやや上くらいか♪ そんな中で強烈な引きで上がってきたのは中型のヒラスズキ~~♪ ラストはオープンフィールドでサイズ狙いもバレちゃいました~。 最大56cmまでヒラフッコ(55cm)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
10:25
月の入
23:59
-
天気
曇り
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
プレアデス
東京都 大田区 呑川22日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シーバス
(スズキ)タイ 50cm マハタ エソ フグ 4時、2人。タイラバに行く途中で少しシーバス。 30分くらいで60センチクラスが8ヒット。 タイは大きいのを狙いに行ったけど、 ヒットは多いが途中バラシばかり。 良い感じのヒットもあったのに残念でした。 外道の少ないポイントなので、 他にはマハタ、エソ、フグでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:51
-
月の出
09:21
月の入
23:33
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東
1.5m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ22日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シーバス
(スズキ)62cm 合計1匹 タチウオ 125cm 合計1匹 ホウボウ 30~34cm 合計2匹 マサバ 38cm 合計1匹 湾中央タイラバ 6名様で、出船致しました。 巷では、マダコですが久しぶりのタイラバ便。 狙っていたポイントは、空振りでした(T-T) 移動するも、後追いになってしまいました。 皆さん、頑張ってくださいましたがアタリ外道ばかりで本命揚がらず大撃沈。 完全に船長判断ミスしてしまいました。 4日は、マダコ便でガラガラで大募集中です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
09:20
月の入
23:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東南東
1.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場22日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮スズキ
マゴチ 38~58cm 0~4匹 ヒラメ 朝イチは富津沖からスタート、下げ潮も適当に流れており、大きく流し込んでなんとかアタリがポツポツと。間が空きながらのアタリ具合でしたが、1流しに数匹づつ貯めていきました。潮が緩んでくると早めに海堡周辺に移動。こちらはもう上げ潮に変わっており、じっくりと大流し。派手なアタリは無いものの飽きない程度にアタリも出せ、順調に貯めていきました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:51
-
月の出
09:20
月の入
23:32
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東南東
1.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 今井水門23日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮シーバス
(スズキ)40~70cm 1~5匹 クロダイ 40cm 合計1匹 メバル 28cm 合計1匹 ナイトシーバス便 40~70㌢ その他黒鯛、メバルでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:50
-
月の出
08:12
月の入
23:00
-
天気
雨時々止む
-
気温
17℃/14℃
-
気圧
1001.5hPa
-
風
北
8.4m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
19.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ23日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮シーバス
(スズキ)最大64cm 今朝はチャーターで出船。強風につきエリア限定で! ボートシーバス初めてゲストもいらしたので、序盤はオープンエリアで狙い60upまで。 中盤以降はスト撃ちも入れたりして拾っていきました。 (他62cm)まで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:50
-
月の出
08:12
月の入
23:00
-
天気
雨時々止む
-
気温
17℃/14℃
-
気圧
1001.5hPa
-
風
北
8.4m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
19.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PLAYFUL FISHING
東京都 大田区 海老取川23日前釣行日:2025年5月31日(土)中潮シーバス
(スズキ)チヌ アジング連発。 ナイトチヌトップでは ライズポップでボフッ!! ラストはシーバス。 グランダー武蔵ルアーのシノビートが超やばかった!! このルアーだけ圧倒的!! ワームよりも釣れる!入れ食い。 復刻して欲しい笑。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:51
-
月の出
08:13
月の入
23:01
-
天気
雨のち曇り
-
気温
16℃/15℃
-
気圧
1001.1hPa
-
風
北
10.2m/s -
波
北
0.7m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
シーホース
東京都 江東区 東京湾マリーナ24日前釣行日:2025年5月30日(金)中潮シーバス
(スズキ)最大71cm 今夜はチャーターで出船。 序盤はマズメタイムで一発デカいの狙ったが60upまででした。 ナイトタイムは常夜灯周りで拾っていくも雨の影響で食い良くなかった。ポツポツヒットでした。 ラストは川筋でランカー狙い!!ビッグベイトで70upまで♪ (他65cm)まで。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:49
-
月の出
07:01
月の入
22:20
-
天気
雨時々止む
-
気温
17℃/14℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北東
7.1m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×マアジ
- 東京都×ブリ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×マダコ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×サワラ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×メバル
- 東京都×マハタ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×チダイ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×キハダ
- 東京都×カツオ
- 東京都×キダイ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×シイラ
- 東京都×メダイ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×メジナ
- 東京都×シログチ
- 東京都×シロアマダイ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×メバチ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ムツ
- 東京都×マサバ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×マアナゴ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×クロメジナ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×シリヤケイカ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×スマ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×カタクチイワシ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×カマスサワラ
- 東京都×Array
- 東京都×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今朝は乗り合い満船で出船。 朝一からスト撃ちして、シーバス&黒鯛ヒット連発しますが数はなかなか伸びずでした。 終盤はマゴチ狙ってランカークラスキャッチ出来ました~~♪ 最大64cmまで黒鯛46~42cm。マゴチ57cmまで。