-
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港19日前釣行日:2023年5月13日(土)小潮マゾイ
(クロソイ)25cm 合計1匹 マコガレイ 25~40cm 5~8匹 アイナメ 38~45cm 2~5匹 ヒガレイ 20~25cm 7~14匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:37
-
月の出
01:03
月の入
11:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南
1.4m/s -
波
東
0.7m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港81日前釣行日:2023年3月12日(日)中潮マゾイ
(クロソイ)35~35cm 合計2匹 マダラ 50~70cm 0~3匹 今日も、サクラは咲きませんでした。だんだん近付いては来てます。次の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:36
-
月の出
22:28
月の入
07:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/-1℃
-
気圧
1027.7hPa
-
風
東南東
0.8m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
8.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.8
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港82日前釣行日:2023年3月11日(土)中潮マゾイ
(クロソイ)30~35cm 0~2匹 マダラ 50~70cm 1~3匹 凪もよく、穏やかなマスジギング。今日も、桜は咲きませんでした。次の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:35
-
月の出
21:21
月の入
07:32
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/0℃
-
気圧
1026.8hPa
-
風
北西
1.5m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
8.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.8
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港89日前釣行日:2023年3月4日(土)中潮マゾイ
(クロソイ)40cm 合計1匹 マダラ 50~70cm 0~4匹 マスジグでしたが、残念ながら桜咲かせませんでした。次の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:28
-
月の出
14:05
月の入
04:37
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/-1℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
西南西
2.9m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
8.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.8
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜多丸
岩手県 大船渡市 崎浜港155日前釣行日:2022年12月28日(水)中潮クロソイ
イシガレイ アイナメ 今年最後のロック!! ゴジラ級クロソイやら座布団イシガレイなど、様々な魚に恵まれた釣行でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:17
-
月の出
10:42
月の入
21:55
-
天気
曇り
-
気温
9℃/-1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
南西
1.7m/s -
波
東北東
1.4m/s -
水温
13.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港173日前釣行日:2022年12月10日(土)大潮マゾイ
(クロソイ)35~50cm 2~4匹 ワラサ 78~85cm 0~2匹 次の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:10
-
月の出
17:33
月の入
08:33
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北西
0.9m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜多丸
岩手県 大船渡市 崎浜港180日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:10
-
月の出
13:28
月の入
01:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/-2℃
-
気圧
1028.0hPa
-
風
南
2.3m/s -
波
東
0.7m/s -
水温
15.5℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜多丸
岩手県 大船渡市 崎浜港202日前釣行日:2022年11月11日(金)中潮クロソイ
オオモンハタ アイナメ ワラサ 毎度事後報告の釣果情報です。 青物入れ食いバクバクと思えばその何日か後は修行・・・。 ま~この時期アルアルなのであきらめてください!!。 ロックは日に日に釣果上がってます!!。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
16:22
-
月の出
18:01
月の入
08:49
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1028.5hPa
-
風
北北東
2.6m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
17.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港242日前釣行日:2022年10月2日(日)小潮マゾイ
(クロソイ)30~35cm 合計2匹 イナダ 60~70cm 0~2匹 ヒラメ 55cm 合計1匹 次回に期待する
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:15
-
月の出
12:17
月の入
21:19
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/13℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
21.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港246日前釣行日:2022年9月28日(水)中潮マゾイ
(クロソイ)30~30cm 合計3匹 イナダ 55~77cm 1~3匹 イシナギ 35cm 合計1匹 風の中なんとか釣果にすることができた。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
17:21
-
月の出
07:32
月の入
18:35
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北北東
5.5m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港264日前釣行日:2022年9月10日(土)大潮マゾイ
(クロソイ)40~40cm 0~2匹 ヒラメ 43~75cm 0~4匹 イナダ 65cm 合計1匹 風の中、まずまずの釣果だった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:08
日の入
17:50
-
月の出
18:05
月の入
04:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
22.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.8
-
BI
10.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵比寿丸
岩手県 大船渡市 鬼沢漁港312日前釣行日:2022年7月24日(日)若潮マゾイ
(クロソイ)30~30cm 0~3匹 ヒラメ 50~52cm 0~2匹 もう少し釣果が欲しいところだった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:53
-
月の出
00:20
月の入
15:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1006.9hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
21.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×クロソイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マアジ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×アカアマダイ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×カワハギ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×キジハタ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×アオチビキ
リリースサイズも、かなりあった。餌は、少し多めに用意した方がいいです。次の釣果に期待します。