-
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港7日前釣行日:2023年3月26日(日)中潮ムギイカ
(スルメイカ)ヤリイカ 竿頭37匹 マイカ コウイカ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
18:12
-
月の出
08:22
月の入
23:15
-
天気
雨
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.4
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港8日前釣行日:2023年3月25日(土)中潮ムギイカ
(スルメイカ)ヤリイカ マイカ ソイ イカ便での出船でした。始めヤリイカのオスイカがチラっと釣れ雨景色で後半期待しましたがポツ〜ンポツ〜ンと上がって来るのは殆んどマイカでした。ラスト迄活性上がらす寂しい釣果になってしまいました。期待して来られた皆さん、最後迄頑張って頂きましたが残念でした。これが自然ですが申し訳なかったです。お疲れさまでした。 ヤリイカ、マイカ合わせ、11~1杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
18:12
-
月の出
07:49
月の入
22:10
-
天気
曇り
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
北
5.6m/s -
波
北
1.6m/s -
水温
12.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.4
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港13日前釣行日:2023年3月20日(月)大潮ムギイカ
(スルメイカ)ヤリイカ 竿頭37匹 マイカ 竿頭30匹 モンゴウイカ ヤリイカ便で出船でした。海の様子は昨日とは違いポツリポツリでした。それもマイカが結構混じりました。後半少しいい感じになりましたが続きませんでした。お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
18:08
-
月の出
05:19
月の入
16:25
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
南南東
1.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.8
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港34日前釣行日:2023年2月27日(月)小潮マイカ
(スルメイカ)ヤリイカ コウイカ ※イカ釣りだけの出船。 ヤリイカ、マイカ、コウイカ、 多い人で22ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:50
-
月の出
10:29
月の入
00:27
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1035.8hPa
-
風
北
2.5m/s -
波
北
1.3m/s -
水温
11.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.8
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港43日前釣行日:2023年2月18日(土)中潮スルメイカ
ガシラ ハタ オニカサゴ ウマヅラ マイカ スミイカ ヤリイカ 竿頭26匹 魚釣り船の方向定まらず。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:41
-
月の出
05:18
月の入
15:01
-
天気
雨
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
南南東
2.1m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
11.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.3
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SUPER VIKING
福井県 小浜市 小浜新港50日前釣行日:2023年2月11日(土)中潮スルメイカ
ヤリイカ マイカ 乗合船。半夜便。 2月も半ば、梅のたよりが聞こえるようになって、 厳冬の出口がちょっと見えて来たようですね。 ほぼ一週間ぶりの出船でしたが、イカの乗りはそこそこで、 退屈しない程度にポツポツと釣れ、トップの方は30パイ! 他の方も20パイ前後が多かったようです。 船中230パイ・・・この季節にしては上々の釣果でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
17:35
-
月の出
22:43
月の入
09:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北
1.2m/s -
水温
11.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SUPER VIKING
福井県 小浜市 小浜新港69日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮スルメ
(スルメイカ)ヤリイカ マイカ 乗合船。半夜便。この冬は荒天の日が多く、なかなか出船出来ず、 今日も久しぶりの出船でした。 スターとからしばらくは乗りが悪くちょっと不安がよぎりましたが、 21時頃からよく乗りだし、 トップの方はヤリイカ43バイ・マイカ10パイ・スルメ6パイと 上々の釣果でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
17:15
-
月の出
08:20
月の入
18:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
南南東
1.9m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港69日前釣行日:2023年1月23日(月)大潮スルメ
(スルメイカ)マイカ ヤリイカ アクションズの釣果。 ヤリイカ半夜便。 今日の半夜便は大寒波前のベタ凪で身体に優しい釣行でした…。 肝心のヤリイカは相変わらずテクニカルでしたけどね~。 今日はポイント移動も1回しましたが、そのポイントでようやくヤリイカの気配を感じることが出来ました。 雄ヤリイカなのでサイズは良し。 悶々する状況でしたが、皆さん最後まで粘っていただきありがとうございました。 終わってみればトップの方でマイカ&スルメ&ヤリイカで13はいキャッチでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:13
-
月の出
08:19
月の入
18:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港75日前釣行日:2023年1月17日(火)若潮スルメイカ
マイカ 3~17匹 モンゴウイカ ヤリイカ便で出船しました。底潮が少し速くちょっとやり辛かったですが頑張って頂きました。はじめマイカからのスタートでポツポツとあたりだし。 これからが楽しみですね~、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:09
-
月の出
01:58
月の入
12:30
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/1℃
-
気圧
1026.3hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
北北西
1.3m/s -
水温
12.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港96日前釣行日:2022年12月27日(火)中潮スルメイカ
ムギイカ(スルメイカ) 泰丸の釣果。 イカ深夜便。 今日はヤリイカの調査も兼ねて、出船しました! アンカーでやりたいところでしたが、潮が速く仕方なくパラシュートで流し釣りでした。 スルメイカとムギイカがポツン、ポツンと釣れましたが、ヤリイカの顔は見ることができませんでした。 また次の出船のヤリイカに期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
16:49
-
月の出
10:27
月の入
21:13
-
天気
曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北北西
3.7m/s -
波
北西
0.7m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港135日前釣行日:2022年11月18日(金)長潮スルメイカ
タルイカ 0~2匹 サワラ 110cm 合計1匹 タルイカ深夜便。 今日の深夜便はタルイカ狙いで出船しました。 半夜便からの情報ではボチボチアタリがあるとの事‼️ 期待を膨らましての出船でしたが、なかなか全員にアタリは行き届かなかったですね。 それでもタルイカチャレンジ6回目のÑさん、3回のアタリで10キロオーバーを2はいゲット‼️ また特大サイズのサワラ110センチを釣り上げて大喜びでした。 今回は船中で6回のアタリで5はいキャッチの釣果でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:47
-
月の出
00:13
月の入
13:45
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/6℃
-
気圧
1026.6hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
19.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港151日前釣行日:2022年11月2日(水)小潮スルメイカ
タルイカ 合計1匹 泰丸の釣果。 深夜便タルイカ。 今日の深夜便も気合いを入れてタルイカ狙いで出船しました⤴️ しかし全体的に活性が低かっですね…。 スルメイカのアタリは少々ありましたが、お目当てのタルイカは1打数1安打で少ないチャンスを何とかモノにしました‼️ 浮上も無く今回はお手上げモードでしたが、また次回も辛抱強く頑張ります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:00
-
月の出
13:52
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西
0.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港151日前釣行日:2022年11月2日(水)小潮スルメ
(スルメイカ)マイカ サゴシ アクションズの釣果。 マイカ半夜便。 今日の半夜便もマイカ狙いで出船しました‼️ なかなか簡単に釣れませんでしたが、ご夫婦2組でマイカスルメ合わせて10~15はいずつキャッチ⤴️ おかずキープはバッチリでしたね~。 サゴシアタックも多少ありましたが、釣り上げてしまえばナイスなお土産でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:00
-
月の出
13:52
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西
0.2m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松福丸
福井県 小浜市 西津漁港151日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:02
-
月の出
13:54
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
北西
0.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港153日前釣行日:2022年10月31日(月)小潮スルメイカ
タルイカ 0~2匹 マイカ 今日の深夜便はタルイカ狙いで出船しました。 タルイカの浮上はまったく無かったですが7回もアタリが有りましたね。 ラインブレイクと取り上げの連携ミスで、2回バラシてしまいました…。 アタリ無しの方もいましたが、2回掛けた方が2名いましたね。 前回は3打数1安打、今回は7打数5安打とタルイカ船中5はいゲット出来て良かったです。 久しぶりのNさんがサンマでゲットできましたよ~。 全体的に当たりはタルブリッドのほうが多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:02
-
月の出
12:24
月の入
22:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
21℃/8℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
東北東
1.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
21.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×メバル
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×マハタ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×クロムツ
- 福井県×スズキ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×サワラ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×チダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×キダイ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×メダイ
- 福井県×カツオ
- 福井県×アラ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×メジナ
- 福井県×シログチ
- 福井県×マダコ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×シイラ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×マダラ
- 福井県×クロマグロ
- 福井県×キツネメバル
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×ムツ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×メバチ
- 福井県×マトウダイ
- 福井県×サクラマス
- 福井県×ウメイロ
- 福井県×シロサバフグ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×オニオコゼ
- 福井県×アヤメカサゴ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×トラフグ
- 福井県×カナガシラ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×マサバ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×クロソイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×マダコ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×チカメキントキ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×スズキ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×カサゴ
- 島根県×アオリイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
アクションズの釣果。 ヤリイカ半夜便。 今日の半夜便もマイカ混じりでヤリイカ、ムギイカ、コウイカの当たりを楽しむことが出来ました‼️ 難しくもなく簡単でもなく…何とも言えない絶妙な釣れ方ですが、これぞイカメタル‼️って感じがしますよね~ 終わってみればトップの方で37はい。 殆どの方が20はい前後キャッチでボチボチ良い感じに釣れてくれました。 明日もこの調子で釣れるイカなら何でも狙っていきますョ~‼️