-
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:08
日の入
18:30
-
月の出
22:44
月の入
12:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1005.8hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮アジ
(マアジ)イサキ ハナダイ オオモンハタ サバ 8/19オールレンタルでの釣り体験 ファミリーフィッシングに出船。(午前船) 雲見地区、台風8号による大雨災害復旧作業に昨日まで専念し、本日凪も落ち着き久々の 出船でした。 昨日迄の南西の波が残り、釣り難かったですが、イサキ・アジ・ハナダイ・オオモンハタ・サバと五目達成でした。 船酔いの為少し早めの帰港となりました。 沢山の方々の飲料水などご支援頂き、有り難う御座いました。 イサキ・アジ・ハナダイ・オオモンハタ・サバ、船中20匹前後。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:29
-
月の出
22:44
月の入
12:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/22℃
-
気圧
1006.0hPa
-
風
南東
0.4m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
冲帆丸
静岡県 磐田市 福田漁港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮アジ
(マアジ)イトヨリ 今日はファミリーフィッシングでした。子供たちには少しうねりがきつかったかな?ありがとうございました。いつもの釣り船とは違う雰囲気でとても良かったです。夏休みの思い出になったかな?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:32
-
月の出
22:47
月の入
12:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/22℃
-
気圧
1006.2hPa
-
風
西
1.8m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
27.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
直正丸
静岡県 伊東市 宇佐美港1日前釣行日:2022年8月19日(金)小潮アジ
(マアジ)カイワリ アジ、カイワリなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:28
-
月の出
22:42
月の入
12:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
25.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港2日前釣行日:2022年8月18日(木)中潮アジ
(マアジ)25~40cm 0~3匹 マダイ 0.50~2.60kg 0~4匹 午前 天候悪い中、当たりも多くいろいろ混じりお土産十分確保で早上がり。 ハリス切れやスッポ抜けもありました。 他イナダ・カンパチ(ショゴ)・カイワリ等 夏休みでお子さんたちもチャレンジ!大雨の中も元気に帰ってきましたよ。 お疲れ様でした。 〇集合時間〇 午前◇4:30分集合(5:30~10:30)午後◇12:30集合(13:30~18:30) *午前船の場合、店舗から駐車場へは、一度県道へ出てから駐車場へお廻りください。 (川沿いからはご遠慮ください) *クーラーBOXの引きずり等もご遠慮願います ★受付は店内へ1組ずつお入り下さい。 ★乗船時は必ずライフジャケットの着用をお願いします。 ●感染症予防のご協力をお願い致します。 (マスク着用、店内設置の消毒液にて手の消毒をお願い致します)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:30
-
月の出
22:10
月の入
11:24
-
天気
雨のち曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
南西
3.2m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
26.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.4
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港4日前釣行日:2022年8月16日(火)中潮アジ
(マアジ)20~43cm 2~6匹 マダイ 0.50~3.10kg 0~4匹 午前 他タチウオ・イサキ・サバ 風強く釣り辛いがポツポツ当たりました。 〇集合時間〇 午前◇4:30分集合(5:30~10:30)午後◇12:30集合(13:30~18:30) *午前船の場合、店舗から駐車場へは、一度県道へ出てから駐車場へお廻りください。 (川沿いからはご遠慮ください) *クーラーBOXの引きずり等もご遠慮願います ★受付は店内へ1組ずつお入り下さい。 ★乗船時は必ずライフジャケットの着用をお願いします。 ●感染症予防のご協力をお願い致します。 (マスク着用、店内設置の消毒液にて手の消毒をお願い致します)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:33
-
月の出
21:12
月の入
09:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1004.9hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.4
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
静岡県 沼津市 戸田港5日前釣行日:2022年8月15日(月)中潮アジ
(マアジ)5.50kg ブリ 合計1匹 午前便・アジ泳がせ釣り!カンパチ、ショゴは、不発でした。何となく元気イマイチの海でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:34
-
月の出
20:44
月の入
08:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
南西
3.4m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港5日前釣行日:2022年8月15日(月)中潮アジ
(マアジ)25~40cm 1~6匹 夜釣り 前半は潮流れ速くサバも多く苦戦。 中・後半にポツポツと・・・ バラシも多かったです。 他キントキ 大瀬沖:30M 〇集合時間〇 午前◇4:30分集合(5:30~10:30)午後◇12:30集合(13:30~18:30) *午前船の場合、店舗から駐車場へは、一度県道へ出てから駐車場へお廻りください。 (川沿いからはご遠慮ください) *クーラーBOXの引きずり等もご遠慮願います ★受付は店内へ1組ずつお入り下さい。 ★乗船時は必ずライフジャケットの着用をお願いします。 ●感染症予防のご協力をお願い致します。 (マスク着用、店内設置の消毒液にて手の消毒をお願い致します)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:34
-
月の出
20:44
月の入
08:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港5日前釣行日:2022年8月15日(月)中潮アジ
(マアジ)23~45cm 1~8匹 マダイ 1.50~2.00kg 合計2匹 午前 朝イチはアジが良く当たりましたが、バラシ多かったです。 他大サバ・タチウオ 〇集合時間〇 午前◇4:30分集合(5:30~10:30)午後◇12:30集合(13:30~18:30) *午前船の場合、店舗から駐車場へは、一度県道へ出てから駐車場へお廻りください。 (川沿いからはご遠慮ください) *クーラーBOXの引きずり等もご遠慮願います ★受付は店内へ1組ずつお入り下さい。 ★乗船時は必ずライフジャケットの着用をお願いします。 ●感染症予防のご協力をお願い致します。 (マスク着用、店内設置の消毒液にて手の消毒をお願い致します)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:04
日の入
18:34
-
月の出
20:44
月の入
08:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南南西
1.8m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:40
-
月の出
18:28
月の入
03:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南東
1.8m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
27.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港9日前釣行日:2022年8月11日(木)大潮アジ
(マアジ)25~27cm 合計20匹 ワラサ 4.00kg 合計1匹 マハタ 0.80kg 合計1匹 8/11地アジに出船しました。(午前船)。 本日、お得意様お一人とカモメ1羽での出船でした。 喰わせサビキで地アジを狙いながら、一発狙ってみました。 カンパチのつもりがまさかのワラサ。 その他にマハタもgetで短時間でしたが、楽しめました。 地アジ25〜27cm、20匹前後。 ワラサ4kg、1匹。 マハタ0.8kg、1匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:38
-
月の出
18:26
月の入
03:25
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
冨八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:37
-
月の出
18:26
月の入
03:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
南南西
2.8m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ9日前釣行日:2022年8月11日(木)大潮アジ
(マアジ)タチウオ アジも太刀魚も少し難しい時間帯もありましたが、終わってみれば大漁でした。 タチウオは最大F8ドラゴン!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:43
-
月の出
18:31
月の入
03:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南東
2.4m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
興栄丸
静岡県 焼津市 焼津港10日前釣行日:2022年8月10日(水)中潮マアジ
20~40cm 1~8匹 18時半集合で夜便コマセアジでした 今日も大アジポイントからスタートすると型はありますが続かず… あちこち移動してどこのポイントでも釣れてくれますが連発せず拾い釣りでした 終盤にポツポツ続く場面ありましたが時間になり終了しました マアジトップ8本 マダイ、ハナダイ、サバ混ざる 反応はあるので次回に期待です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:41
-
月の出
17:37
月の入
02:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港10日前釣行日:2022年8月10日(水)中潮アジ
(マアジ)イサキ 8/10ファミリーフィッシング(午後船)(釣り体験) オールレンタルでのコマセ五目に出船。 南よりの波が少し有りましたが、頑張って頂きました。 地イサキの活性良く全員get出来ました。 後半、地アジも狙いポツポツとアタリ、良いお土産になりました。 地イサキ・地アジ、船中20匹前後。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:39
-
月の出
17:34
月の入
02:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
南西
4.1m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.4
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
-
最新の釣果データを教えてください。
【2022年8月19日】興栄丸(静岡県焼津市)マアジ・20~45cm・3~20匹、【2022年8月19日】権助丸(静岡県賀茂郡松崎町)アジ、【2022年8月19日】冲帆丸(静岡県磐田市)アジ、【2022年8月19日】直正丸(静岡県伊東市)アジ、【2022年8月18日】魚磯丸(静岡県沼津市)アジ・25~40cm・0~3匹。
-
マアジ以外によく釣れる魚は何ですか?
過去30日間、静岡県でマアジ以外によく釣れている魚は、マダイ、ゴマサバ、アカハタ、スルメイカ、イサキです。
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×サクラマス
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×スルメイカ
- 岩手県×キツネメバル
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×アブラボウズ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マサバ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アカアマダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ブリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×カサゴ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×マトウダイ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×ブリ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×タチウオ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×ブリ
- 岡山県×メバル
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×メバル
- 広島県×サワラ
- 広島県×ウマヅラハギ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×ワニゴチ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×ブリ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アコウダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヤリイカ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 鹿児島県×ブリ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
20時集合で夜便コマセアジでした 台風通過後の初めての出船なので心配しましたが開始から大型混ざりながらポツリポツリ釣れてくれました 中盤はアタリ少なかったですが後半に活性良くなり入れ食いタイムありました 最後まで釣れてくれましたが時間になり終了しました マアジ20~45センチ 3~20本以上(3は途中リタイア) マダイ1~3キロ0~1枚 クロダイ、サバ、カサゴなど混ざる 20日(土)も怪しい予報ですが夜便コマセアジ空きあります お問い合わせください