-
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港2日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キメジ
(キハダ)3.00~5.00kg 1~2匹 カツオ 2.00~3.00kg 0~2匹 スマ 2.00~2.30kg 0~1匹 ヒラメ 3.50kg 合計1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:58
-
月の出
21:39
月の入
06:37
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
南東
2.9m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港2日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キメジ
(キハダ)50~65cm 合計9匹 カツオ 50~60cm 合計6匹 ウメイロ 35~38cm 3~6匹 イサキ ムロアジ アカイサキ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船。カツオキメジ他色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
19:02
-
月の出
21:42
月の入
06:41
-
天気
雨
-
気温
25℃/21℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
東南東
3.1m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港3日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮キメジ
(キハダ)4.00~16.00kg 2~3匹 カツオ 3.00~5.40kg 3~5匹 本日6/13(金)は、『遠征キハダ・カツオジギング&キャスティング』へ出船致しました。 良い凪に恵まれました。 バラシが多かったですが、1日中ポツポツ喰いで楽しめました♪ カツオと小型のキメジ、少し型の良いキメジが釣れました♪ カツオは5KgUPも混じりました♪ 中盤以降はクーラーがあまり大きくなかったので皆さん釣れてもリリースされておりました♪ 本日も皆さん、お疲れ様でした♪ 明日6/14(土)は遠征ジギング&キャスティング乗合へ出船致します。 あと4名様募集中です。 お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 明後日6/15(日)は予報悪く出船中止とさせて頂きました。 ご予約頂きましたお客様、残念ですがまた凪が良くなりましたら何卒宜しくお願い致します。 6/21(土)チャーター 6/22(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/25(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/28(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/29(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【来年の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:58
-
月の出
20:57
月の入
05:36
-
天気
曇り
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
東
4.1m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港7日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮キメジ
(キハダ)45~60cm 1~4匹 カツオ 40~55cm 1~2匹 ヒメダイ アオダイ ムロアジ イサキ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船。カツオキメジ他色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:59
-
月の出
17:19
月の入
02:36
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
東南東
2.3m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港8日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮キメジ
(キハダ)最大13.00kg 合計1匹 カンパチ 4.50~7.00kg 合計3匹 ウメイロ キツネダイ アカハタ メイチ 銭洲泳がせ&五目&ルアー出船。 銭洲中ムロ泳がせ&ルアー 23号船銭洲 カンパチ4.5kg〜7kg船中3本うち泳がせ2本1本良型水面バレ。ダブルヒットでしたが。 ルアー3.5kgとキメジ13kg1本!3発くらい出ました!トップで食ってくるので面白いです! 今日も銭洲でした!中ムロ〜デカムロバリ食いですが潮ぶったるみで活性イマイチでした。 反応あるところにはありますがシャブられなど多くなかなか食い込まず。五目はアオダイウメイロビッグサイズ3点掛けもあり!ヒメダイも釣れ五目好調お土産です!癒してくれました。 他キツネダイアカハタメイチです。 明日も銭洲出船です!ぜひ時間ある方空きありありですのでよろしくお願いします。 来週銭洲船まだ空きのある日が多いいのでぜひよろしくお願いします! 本日もありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:55
-
月の出
16:16
月の入
02:03
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
0.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港8日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮キメジ
(キハダ)4.00~6.00kg 0~2匹 カツオ 4.00~4.50kg 0~2匹 ハガツオ 4.00~5.00kg 0~1匹 本日6/8(日)は、『遠征キハダ・カツオジギング&キャスティング』へ出船致しました。 良い凪に恵まれました。 大型はバラしてしまいました。 掛けても途中で外れてしまうのが多かったです。 残念無念。。 カツオとキメジ、そしてハガツオで 楽しめました。 本日も皆さん、お疲れ様でした♪ 明日6/9(月)お休み致します。 何卒宜しくお願い致します。 6/14(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/15(日)チャーター 6/21(土)チャーター 6/22(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/25(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/28(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/29(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【来年の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:55
-
月の出
16:16
月の入
02:03
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
0.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港8日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮キメジ
(キハダ)45~65cm 合計5匹 カツオ 50~55cm 1~7匹 ヒメダイ 30~45cm 13~40匹 アオダイ オナガダイ ムロアジ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船爆釣カツオヒメダイ他にも色々釣れてます 。 明日も出船予定。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:59
-
月の出
16:19
月の入
02:06
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
西南西
2.0m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港9日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮キメジ
(キハダ)カンパチ 5.00~7.90kg 合計15匹 ツムブリ スマカツオ ウメイロ 銭洲泳がせ&ルアー出船 銭洲中ムロ泳がせ&ルアー 23号船銭洲 カンパチ5.0kg〜7.9kg船中15本うち泳がせ2本 ルアーは頭7.8kgとナイスサイズリリース多数ありましたが昨日よりよかったです 他ツムブリ多数。キメジカツオ回遊スマカツオ 今日も銭洲でした!中ムロ〜デカムロバリ食いです!難なくエサ取れますが昨日より潮たるくです!ルアーでもナイスサイズ釣れました! 明日はアカイカで攻めます。今後も注文受け付けてますのでよろしくお願いします。 ウメイロポツポツ釣れ頭17匹程度4点掛けあり 来週銭洲船まだ空きのある日が多いいのでぜひよろしくお願いします 本日もありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:55
-
月の出
15:18
月の入
01:37
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
西南西
3.5m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港9日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮キメジ
(キハダ)18.00kg 合計1匹 カンパチ 3.00kg 合計1匹 本日6/7(土)は、『遠征ジギング&キャスティング』乗合へ出船致しました。 良い凪に恵まれましたが、黒潮の どまん中に当たってしまいました。 大型はフックを伸ばされてしまいました。 次回は最強タックルでチャレンジされて下さいね~♪ 本日も皆さんお疲れ様でした♪ 皆さんも『遠征ジギング(&キャスティング)』の時は (ジギングの)最低ラインタックルは。。『PE4号リーダー100~80lb』ですよ~♪ 『最低ラインタックル=1番ライト(細い)タックル』 。。です。 馴れない御方、自信のない御方は迷わず『PE5号リーダー120~110lb』をお勧め致します。 但し、PEラインが1号太くなりますと、使用出来るジグが重たくなります(潮の抵抗等)ので体力的にアングラーさんが辛くなります。 例えばPE4号タックルでジグ300gでギリギリの所ですとPE5号ですとジグは多分500gになります。 この時の潮は『やや速い』程度だと思います。 PE6号の御方はジグは更に重たくなります。 。。ですから、『PE4号リーダー100~80lb』の御方では、『ジグは300gをメインに、250~700g』まで位はご持参されて下さいね~♪ 何卒宜しくお願い致します。 明日6/8(日)は『キハダジギング&キャスティング』です。 何卒宜しくお願い致します。 6/9(月)お休み致します。 6/14(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/15(日)チャーター 6/21(土)チャーター 6/22(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/25(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/28(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! 6/29(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【来年の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:55
-
月の出
15:18
月の入
01:37
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
西南西
3.5m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ9日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
15:24
月の入
01:43
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港10日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮キメジ
(キハダ)55~65cm 合計6匹 カツオ 50~50cm 合計2匹 ヒメダイ 30~45cm 5~7匹 アオダイ ウメイロ イサキ ムロアジ ヒラソーダ サバ 金洲五目で出船。キメジカツオ他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
14:24
月の入
01:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
南伊豆忠兵衛丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港13日前釣行日:2025年6月3日(火)小潮キハダ
最大45cm ヒラマサ 9.00~16.00kg 0~1匹 マグロ泳がせ出船 サバフカセ釣り キハダワタヌキ45kg ヒラマサワタヌキ9kg~16kg0〜1本船中2本 サバ順調に釣れいざ泳がせへ! 反応ありますがなかなか食わず厳しかったですが顔見れました!ゲストのヒラマサも釣れました!よかったです 銭洲船他の釣り物もまだ空きありますのでぜひチャレンジお待ちしてます 本日もありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:53
-
月の出
11:31
月の入
00:02
-
天気
雨
-
気温
21℃/18℃
-
気圧
1003.9hPa
-
風
南東
2.6m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
22.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港14日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮キメジ
(キハダ)50~65cm 合計7匹 カツオ 50~50cm 合計3匹 ウメイロ 28~38cm 1~6匹 マダイ 50~50cm 0~1匹 アオダイ アカイサキ ヒメダイ ムロアジ ウマヅラ オジサン シマアジ サバ 金洲五目で出船。キメジカツオ他色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:56
-
月の出
10:34
月の入
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南東
1.1m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
21.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港18日前釣行日:2025年5月29日(木)中潮キメジ
(キハダ)50~65cm 合計6匹 ウメイロ 28~38cm 4~7匹 ホンカツオ 50~50cm 合計2匹 スマガツオ 50~50cm 合計6匹 イサキ ヒメダイ アカイサキ ムロアジ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船久しぶりの金洲です。カツオ釣れ出しました。他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:53
-
月の出
06:03
月の入
21:34
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
21.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港21日前釣行日:2025年5月26日(月)大潮キハダマグロ
(キハダ)18.00~35.00kg 0~1匹 今日は遠征ジギング&キャスティング、キャスティングのキハダマグロ始まったかも、今日のキハダマグロはすべてキャスティング。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:48
-
月の出
03:19
月の入
18:00
-
天気
曇り
-
気温
22℃/18℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
東北東
5.3m/s -
波
南南西
1.3m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
キハダ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
本日6/14(土)は、『遠征ジギング&キャスティング』へ出船致しました。 良い凪に恵まれました。 『利島東沖』でカンパチ狙いから START致しましたがポイント点々とするものの反応悪く断念して『新島裏の瀬』潮緩い内にヒラメゲットするものの直ぐに3.5ノットの潮変わりになり 名物の5~6ノットになる前に退散して『利島』へ向かいましたが、 『鵜渡根』並びになるまでには 名物の5~6ノットの潮になってしまい 中々前に進まずに普段40分程度で到着する所70分位掛かってしまい10:40に やっと到着致しました。。 そこからはジグ投入毎に小キメジと カツオとスマが連発するのですが、 取り込んだ本数以上にバラシが多かったです。 リーダーブチ切られたりもございました。。 本日は昨日の様な5KgUPのカツオは釣れませんでした。 本日は結構走りましたね~♪ 本日も皆さん、お疲れ様でした♪ 明日6/15(日)は予報悪く出船中止とさせて頂きました。 ご予約頂きましたお客様、残念ですがまた凪が良くなりましたら何卒宜しくお願い致します。 6/21(土)チャーター 6/22(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/25(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/28(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/29(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【来年の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング