-
喜久丸
静岡県 熱海市 熱海伊豆山港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
19:00
-
月の出
20:17
月の入
05:31
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/25℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港6日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮カサゴ
アカハタ オオモンハタ ノミノクチ ロックフィッシュに出船。今日はアカハタ食い良く楽しめましたが小型が多かったです。他にオオモンハタ、ノミノクチ、カサゴがまじりました。小型のリリースご協力ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
19:02
-
月の出
17:07
月の入
01:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/27℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
天陽丸
静岡県 焼津市 焼津港7日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮ガシラ
(カサゴ)シロアマダイ タチウオ オニカサゴ お疲れ様です。 遠方からのお客様、 暑さ対策から 夜明け前太刀魚からスタートし 浅場かけあがりを、舐めて 白甘鯛やガシラ。 潮や風向き変わるタイミングで 深場へ流れて鬼やハタを狙いました。 表層はジグサビキで 七夕短冊シーラ、ワカナゴ も遊べる季節になってきました♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
19:03
-
月の出
16:10
月の入
01:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/26℃
-
気圧
1005.3hPa
-
風
東南東
1.2m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港8日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮カサゴ
アカハタ オオモンハタ 午前根魚五目。バラシもあり、 潮流れ良いが喰い渋い・・・。 切り身エサで狙う。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:02
-
月の出
15:08
月の入
00:33
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1003.6hPa
-
風
南
0.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
天陽丸
静岡県 焼津市 焼津港8日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ガシラ
(カサゴ)アマダイ タチウオ オニカサゴ 週末暑いので、 夜明け前、太刀魚から、 明けて徐々に深場へ。 潮動かないので 釣れない時間もあり、 難儀しましたが ジギング・タイラバも、 上手く拾ってもらえました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
19:04
-
月の出
15:09
月の入
00:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
東南東
1.4m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
27.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
二階屋丸
静岡県 伊東市 宇佐美港8日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮カサゴ
アカハタ オオモンハタ メバル 午前便。 アカハタロックフィッシュに出船しました。 ワーム&泳がせでアカハタ最大40cmゲット! アカハタは39.37cmなど良型です。 他にもオオモンハタ、メバル、カサゴなど、 活性は高くありませんでしたが丁寧に探って良型確保できました。 アカハタ30cm未満リリースありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
19:01
-
月の出
15:07
月の入
00:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1003.8hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
27.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港9日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮カサゴ
アカハタ オオモンハタ フエフキダイ 午前船。根魚五目。 アカハタ・カサゴ・オオモンハタ・フエフキ等、頭で6匹。 潮流れボチボチも小型多かったです。 バラシもあり、 切り身エサで狙う。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
19:02
-
月の出
14:08
月の入
00:04
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
南南西
1.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港9日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮ガシラ
(カサゴ)カイワリ 午前船。後半は潮が悪くなり数伸びず、ハリス2〜3号・3メートル、針はチヌの2号
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
19:01
-
月の出
14:07
月の入
00:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1004.5hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
26.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸洋丸
静岡県 熱海市 熱海港9日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮カサゴ
23~28cm 合計2匹 メバル 最大30cm アカハタ 25~30cm オオモンハタ 最大37cm 午前カサゴ乗り合い、一人で、2匹、23センチ〜28センチ、(小型放流)他メバル、30センチ、アカハタ25センチ〜30センチ、オオモンハタ37センチ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:02
-
月の出
14:08
月の入
00:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1004.5hPa
-
風
南西
0.8m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
26.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
嘉丸
静岡県 伊東市 宇佐美港10日前釣行日:2025年7月4日(金)長潮カサゴ
30~39cm 2~6匹 アジ 10~20cm 15~26匹 落とし込みで出船、アジはポツポツ当たりましたがヒラメの食い渋く当たりは3回で掛かりが浅いのかバラシで一回はハリス切れでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:02
-
月の出
13:09
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
26.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
天陽丸
静岡県 焼津市 焼津港12日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮ガシラ
(カサゴ)シロムツ ドンコ ハタ アカムツ 梅雨明けなのか? 凪に誘われ、 餌落とし。 白ムツやドンコ、 ガシラやハタ、 アカムツの、良型みれました。 しかしながら、 潮泊まりの時間も、永く、 昼近くには暑さもあるので、 太刀魚からのリレー。 夜明けから 暑くなる、前に、上手く立ち回り、 お土産確保出来るように 勤めてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:04
-
月の出
11:18
月の入
23:17
-
天気
曇り一時雨
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南東
1.7m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
26.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港13日前釣行日:2025年7月1日(火)小潮カサゴ
オオモンハタ 最大1.80kg アカハタ キジハタ オジサン 25~38cm 竿頭6匹 午後根魚五目船。潮流れ良いも苦渋く、小型は放流。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:03
-
月の出
10:18
月の入
22:53
-
天気
曇り
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
天陽丸
静岡県 焼津市 焼津港15日前釣行日:2025年6月29日(日)中潮カサゴ
アカムツ アマダイ お疲れ様です。 久々週末の凪、小人数ですけど餌落とし。本命の型なんとかみれました。 いくつかポイント周り、潮が変わるタイミングで五目釣りになりました。 平日は比較的穏やかな一日、暑さはこれから厳しくなりますが、海風はそよそよと。意外に涼しいので、また凪には拾いに行ってきます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:04
-
月の出
08:16
月の入
22:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南南東
1.9m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
25.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港16日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮カサゴ
ヒラメ 最大1.70kg オオモンハタ マハタ アカハタ アカヤガラ ホウキハタ 午前泳がせ釣り。ヒラメ(1.7kg)・オオモンハタ・マハタ・アカハタ・カサゴ・赤ヤガラ・ホウキハタ・・。 エサはサビキで小アジ・小サバ釣れましたが、本命たち全体に喰い渋かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:03
-
月の出
07:07
月の入
21:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港16日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮カサゴ
アジ 25~46cm 2~5匹 イサキ 3~13匹 メバル マルソウダ 午後マダイ五目。速い潮とソウダガツオで苦戦しましたが、 イサキと大アジでお土産できました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:03
-
月の出
07:07
月の入
21:32
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
南南東
0.9m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×アヤメカサゴ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×ヒメジ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×バラムツ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
午後カサゴ&アカハタ、少し濁りがあったせいかアカハタ好調でした。