-
山川丸
静岡県 伊東市 宇佐美港19日前釣行日:2025年5月27日(火)大潮カワハギ
27cm 合計1匹 マダイ 0.50kg 合計1匹 イサキ 30~33cm 1~2匹 ハナダイ 30cm 合計1匹 イトヨリ 30~38cm 2~7匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:49
-
月の出
04:02
月の入
19:18
-
天気
曇り一時雨
-
気温
19℃/17℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
20.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸洋丸
静岡県 熱海市 熱海港22日前釣行日:2025年5月24日(土)中潮カワハギ
マダイ 26cm イサキ 0.40~0.55kg 2~5匹 メジナ フエフキダイ 午前タイ、イサキ乗り合い、タイ1匹、26センチ、イサキ、1人2匹〜5匹400g〜550g。外道カワハギ、メジナ、フエフキダイ等でした、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:48
-
月の出
02:09
月の入
15:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北東
5.3m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港29日前釣行日:2025年5月17日(土)中潮カワハギ
イサキ 25~39cm 竿頭22匹 マダイ 0~1匹 ソウダ メジナ タカベ サバ ソウダの猛攻で参りました。邪魔されて釣果伸びず。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:42
-
月の出
23:00
月の入
07:40
-
天気
雨
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南西
3.4m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大喜丸
静岡県 熱海市 網代港32日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮カワハギ
イサキ 竿頭15匹 マダイ 0.40~1.10kg 午前:仕立て船。朝イチは島周りからでしたが、反応小さく動きも速くで、早々に見切りをつけて網代沖へ移動でした。ポツポツ喰う時間が短く、たまぁに喰う。時間が長く苦戦でした。トップは15匹ぐらい中型主体で良型も混じりました。他は 0.4㌔と1.1㌔のマダイにカワハギなど。 ご乗船ありがとうございましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:40
-
月の出
20:25
月の入
05:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
東南東
1.1m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
19.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港38日前釣行日:2025年5月8日(木)若潮カワハギ
メジナ イサキ 22~38cm 4~8匹 イサキ五目乗合船。イサキ22〜38cm4〜8匹。 メジナ、カワハギ。 序盤、活性低く大苦戦。 良い反応、ポイントを片っ端から攻めて、終盤に少し喰いが立つタイミングがあって、お土産取れました。 釣れれば良型がほとんどで、見るからに美味しそうな、わがままボディのイサキ達でした。 皆さまご乗船お待ちしてます♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:35
-
月の出
14:35
月の入
02:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
20℃/14℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
4.0m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
17.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港46日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮カワハギ
イサキ 20~31cm 6~17匹 イトヨリ 1~4匹 イサキ乗合船。 イサキ6〜17匹、20〜31cm。 良型イトヨリ1〜4匹。 カワハギ。 朝イチは一時入れ喰い。 手返しよく、数伸びました。 (ダブルは無かったので、鈎1つで、手返し重視の方がよく釣れました) イサキの活性だんだん上向きです⤴︎ 最後、お土産にイトヨリ拾って帰港しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:29
-
月の出
06:16
月の入
21:45
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/10℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
東
2.2m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港47日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カワハギ
イサキ 18~30cm 5~10匹 ハナダイ 合計1匹 コマセ五目乗合船。イサキ5〜10匹18〜30cm。ハナダイ1匹・カワハギ。 ポカポカ陽気で、風も穏やか。のんびり良い釣りになりました。 今日のお客様は、船はまだまだ始めたばかりという事でしたが、釣りが始まれば手慣れたもので、コツコツとイサキをGETされてました^^。 入れ喰いタイムはありませんでしたが、終始誰かしらにアタリがあって、終わってみれば結構お土産になってました。相変わらずイサキは、脂ノリノリのわがままボディー。 →この季節限定のご馳走です。ぜひ一度味わってください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:28
-
月の出
05:27
月の入
20:30
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/12℃
-
気圧
1001.7hPa
-
風
南西
2.0m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
17.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港48日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮カワハギ
マダイ 0.50~1.90kg 竿頭6匹 イサキ 1~13匹 アジ 午前船。マダイ。 昨日とぜんぜん海が違く。 明栄丸のしゅんと話してました。 海は怖いと。笑笑 それでも釣りは簡単ではなかったです。 毎日海が変わっていく時期で。 良い日悪い日とありますが。 チャレンジください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:57
日の入
18:28
-
月の出
04:48
月の入
19:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
南西
2.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港50日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮カワハギ
イサキ 23~33cm 6~12匹 マダイ 0.60~1.20kg 合計3匹 シロダイ コマセ五目乗合船。 イサキ23cm〜33cm、6〜12匹。マダイ0.6〜1.2K、3枚。 白鯛、カワハギ。 潮の濁りが抜けて、イサキの活性良くなって来ました。 朝のサービスタイムで数を伸ばせれば好釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:25
-
月の出
03:42
月の入
16:39
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
20℃/13℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東北東
3.2m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港52日前釣行日:2025年4月24日(木)中潮カワハギ
イサキ 23~28cm 2~5匹 メジナ コマセ五目乗合船。イサキ2〜5匹23cm〜28cm。 メジナ、カワハギ。 花曇の穏やかな海でした。 暑くなく、寒くなく、釣り人にとっては最高のコンディションでしたが、、 魚達はご機嫌ナナめ↘︎ポイント転々としてなんとかお土産になりました。 水温はバッチリ上がって来ましたので、イサキ達がお気に召す潮が入ってくれば、好釣果期待大です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:00
日の入
18:24
-
月の出
02:45
月の入
14:16
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1004.0hPa
-
風
東南東
1.4m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
17.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港70日前釣行日:2025年4月6日(日)小潮カワハギ
マダイ 0.50kg 0~1匹 イサキ 25~36cm 竿頭6匹 メジナ マアジ ウマ 【水温】15.8‐16.0℃ 『今日は尾長メジナが大漁でした~』
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:24
日の入
18:09
-
月の出
11:39
月の入
01:51
-
天気
雨
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
南
4.1m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港71日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮カワハギ
イサキ 25~34cm 0~4匹 ヒメダイ リムジンコース(貸切) イサキ0〜4匹・25〜34cm。 カワハギ、ヒメダイ 初島沖狙いましたが、型見た程度。 取って返していつものポイントへ。 ぽつりぽつりの拾い釣りでしたが、なんとかトップ4匹。 玄人はだしのお客様達に助けられて、どうにかお土産になりました。 、、イサキはもう少し水温上がれば、本格的にシーズン開始になると思います。 釣果情報上げていきますので、チェックお願いします^^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:08
-
月の出
10:32
月の入
01:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
東北東
2.4m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村正丸
静岡県 伊東市 伊東港80日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮カワハギ
イサキ 26~37cm 竿頭11匹 マダイ 0~1匹 メジナ ウメイロ ウマ 【水温】15.2‐15.8℃ 『朝のうち潮も流れていい感じでしたが、後半潮止まり苦戦。イサキ上向きですよ!!』
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:01
-
月の出
04:17
月の入
15:29
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
西
0.3m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
裕海丸
静岡県 熱海市 熱海港85日前釣行日:2025年3月22日(土)小潮カワハギ
イサキ 15~23cm 2~2匹 コマセ五目乗合船。イサキ2〜2匹15〜23cm 、カワハギ。 イサキの良い反応あるんですが、口を使わず大苦戦。 水温上がってくれば、好釣果。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
17:57
-
月の出
00:39
月の入
09:58
-
天気
晴れ
-
気温
21℃/9℃
-
気圧
1009.4hPa
-
風
南西
4.9m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港106日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:39
-
月の出
06:51
月の入
19:06
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/5℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
北西
0.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
マトウダイ、キダイ鯖多数釣れました。