-
柊丸
東京都 江戸川区 明和橋16日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:56
-
月の出
07:17
月の入
17:13
-
天気
曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 明和橋23日前釣行日:2023年1月15日(日)小潮マダイ
45cm 合計1匹 タチウオ 100cm 合計1匹 トラフグ 30~40cm 0~2匹 ELiOFISHINGCLUB様 いつも御来釣ありがとうございます。 釣果は真鯛1匹45㌢、太刀魚でした。 アタリ少なく渋い状況でしたが何とか型見られました。 本年も宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:49
-
月の出
月の入
11:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
12℃/7℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船井筒屋
東京都 台東区 神田川柳橋井筒屋桟橋30日前釣行日:2023年1月8日(日)大潮マダイ
タチウオ 0~1匹 シーバス 0~5匹 マゴチ 朝はタチウオからスタート!根周りのポイントで早々に型みるも後が続かず。その内船団になり隣の船では釣れていますがこちらはベテラン船長のアドバイスもあり終始反応は捉えていましたがバラシやリーダーカットばかりで上手くハマれませんでした。中には7匹バラシた方も。竿が硬くて上手く掛けれなかったそうですので柔らかい竿をお持ち下さい。ジグはタングステンのシルエット小さい物を。ちょっとした事で差が出ますので! 後半のシーバスはポイント着くとバタバタとヒット。マゴチや湾奥では珍しくタイも釣れジギングでもキャスティングでも好調でした!本日もありがとうございました。 次回1/21土曜日出船予定です!タチウオシーバスとも好調ですのでチャレンジャーお待ちしております♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:43
-
月の出
17:40
月の入
07:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ30日前釣行日:2023年1月8日(日)大潮マダイ
38cm 合計1匹 ホウボウ 28~45cm 合計10匹 ムシガレイ 30cm 合計1匹 タチウオ 110cm 合計1匹 ショウサイフグ 30cm 合計1匹 トラフグ 28~30cm 合計2匹 湾中央タイラバ 4名様で、出船致しました。 朝は、アタリ沢山あったけどタチウオのみ(>Д<;) 周りで、マダイが揚がっているけどヒットせず。 完全に波に乗れず。 中盤にやっと1枚揚がりました。 アタリも少なく諦めて、ホウボウマンションに行ってバタバタアタリ出して楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:42
-
月の出
17:40
月の入
07:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1020.2hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ33日前釣行日:2023年1月5日(木)大潮マダイ
35~40cm 合計4匹 ホウボウ 30~34cm 合計5匹 タチウオ 80~100cm 合計3匹 クロダイ 38cm 合計1匹 湾中央タイラバ 2名様で、出船致しました。 朝風が強いけど、アタリ沢山。 離す事も有るけど、タチウオばっかり? カッターも多いので、タチウオから避難。 あま中盤から、流す度マダイが揚がりました。 最後まで、アタリが続いてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:40
-
月の出
14:58
月の入
05:26
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北西
3.3m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
11.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ35日前釣行日:2023年1月3日(火)中潮マダイ
38~54cm 合計2匹 ホウボウ 44~45cm 合計2匹 トラフグ 30~30cm 合計2匹 ムシガレイ 30cm 合計1匹 湾中央タイラバ 7名様で、出船致しました。 朝は、たまにアタリ有るけどヒットせず。 段々アタリすらなく、深場でようやくヒット。 後半、アタリ出してバラシもあり顔を見れた程度で終了となりました。 アタリ少なく苦戦致しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:38
-
月の出
13:36
月の入
03:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北西
1.6m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 明和橋39日前釣行日:2022年12月30日(金)小潮マダイ
0.70~2.00kg 0~3匹 ワラサ 3.30kg 合計1匹 釣り納めのタイラバ釣行は 真鯛0.7、1.0、1.5、2.0㌔4枚 ワラサ3.3㌔でした。 朝マヅメでのバラしが無ければ全員安打でした? 来年も宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:35
-
月の出
11:41
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北東
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ39日前釣行日:2022年12月30日(金)小潮マダイ
35~45cm 合計6匹 ムシガレイ 30~32cm 合計2匹 湾中央タイラバ 6名様で、出船致しました。 開始早々、マダイがヒット。 その後、長い沈黙が続いてしまいました。 後半、ネタが合った方だけパタパタヒットして終了となりました。 厳しいタイラバになってしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:35
-
月の出
11:41
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
北東
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ41日前釣行日:2022年12月28日(水)中潮マダイ
35~52cm 合計2匹 ワラサ 70~72cm 合計2匹 ショゴ 43cm 合計1匹 ホウボウ 30~40cm 合計2匹 湾中央タイラバ&青物ジギング 5名様で、出船致しました。 開始早々に、2名様船酔いダウン(>Д<;) 3名様で、ポツポツアタリが有りました。 途中から、青物ジギングをやりましたがあまりアタリ出せず苦戦。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:34
-
月の出
10:45
月の入
22:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北
0.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋釣船店
東京都 江東区 葛西橋44日前釣行日:2022年12月25日(日)中潮マダイ
シロギス 14~22cm 竿頭49匹 イシモチ シロギス船。竿頭49尾で良型主体でした。イシモチ、マダイも釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:33
-
月の出
08:41
月の入
18:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1007.3hPa
-
風
北西
2.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
12.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 明和橋58日前釣行日:2022年12月11日(日)中潮マダイ
30~70cm 1~1匹 朝マヅメの一投目にタイラバ初挑戦のお客様が3.5㌔で他は2.3、1.2、1.0でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:26
-
月の出
18:49
月の入
09:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西北西
1.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ59日前釣行日:2022年12月10日(土)大潮マダイ
35~69cm 合計8匹 トラフグ 30~30cm 合計2匹 クロダイ 45~51cm 合計2匹 ホウボウ 35cm 合計1匹 ワニゴチ 40cm 合計1匹 イシモチ 30cm 合計1匹 シーバス 60cm 合計1匹 湾中央タイラバ 出船時間を遅らせて3名様で、出船いたしました。 一流し目は、アタリ多く船長がバラシ。 次の流しで、マダイ1枚船長バラシ。 アタリがなくなってしまい。 潮止まりちょこちょこ移動。 やっと2枚目ゲット(o´ェ`o) 上げ潮になると、バタバタヒットして時合い突入。 最後に、いつもの大鯛狙い。 今日は、1ヒットのみでしたが4.2Kが揚がりました。 船長バラシ3連発で、ポンコツ発揮していましたよ~
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
16:26
-
月の出
17:53
月の入
08:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北北西
0.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
柊丸
東京都 江戸川区 明和橋62日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:26
-
月の出
15:36
月の入
05:32
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
西南西
0.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河65日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:28
-
月の出
14:04
月の入
02:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北西
1.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ65日前釣行日:2022年12月4日(日)若潮マダイ
32~70cm 合計4匹 トラフグ 32cm 合計1匹 ホウボウ 30cm 合計1匹 湾中央タイラバ 4名様で、出船いたしました。 開始は、リクエストのサワラをやりるがノーバイト(o´ェ`o) 諦めてタイラバに行きました。 アタリ少なく? ポッツリ程度。 潮が動いて、ダブルヒット(*´艸`) ベイトに当てて、大鯛を狙い。 最後に又大鯛のダブルヒットして大鯛1匹70センチジャスト(4k)揚がりました。 ※人生初鯛おめでとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:26
-
月の出
14:03
月の入
02:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1019.5hPa
-
風
北西
1.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×メバル
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×マハタ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×サワラ
- 東京都×スズキ
- 東京都×チダイ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×シロギス
- 東京都×キダイ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×シログチ
- 東京都×アイナメ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×メジナ
- 東京都×マダコ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×イシダイ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×シイラ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×イイダコ
- 東京都×マサバ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×マトウダイ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×ホウキハタ
- 東京都×アカメフグ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×クロソイ
- 北海道×ヤナギノマイ
- 北海道×ゴマサバ
- 北海道×オニカジカ
- 北海道×マガレイ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ニジマス
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×ヤリイカ
- 福島県×チダイ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×メバル
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×マダコ
- 東京都×スズキ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×タチウオ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×スルメイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×マダイ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×ゴマサバ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×マアジ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×カサゴ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×メジナ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×キダイ
- 京都府×マアジ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×アオハタ
- 鳥取県×マハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオリイカ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×カサゴ
- 岡山県×アオリイカ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×メバル
- 広島県×アオリイカ
- 山口県×マダイ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×クロダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×ホウボウ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カサゴ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×ブリ
- 高知県×キダイ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×アカムツ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×カンパチ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×メバル
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×ケンサキイカ
- 鹿児島県×ブリ
- 鹿児島県×カンパチ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×ハマフエフキ
タイラバ初挑戦の釣りガールは レンタルタックルで見事真鯛が釣れました。 太刀魚は出ましたドラゴンサイズ150㌢でした。 ホウボウも1.2㌔でした。