-
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港2日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮サバ
(ゴマサバ)アカイカ 合計52匹 スルメイカ 合計15匹 アジ 竿頭25匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
19:09
-
月の出
23:44
月の入
10:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/19℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
西南西
1.0m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
20.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 1.00~1.70kg 合計23匹 昼船マダイ釣り マダイ1.7k1.3k1.2k2枚1.0k~20枚 船中23枚サバ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:08
-
月の出
22:52
月の入
08:42
-
天気
曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1002.6hPa
-
風
北北東
0.6m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじ丸
新潟県 長岡市 寺泊港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 0.60~2.90kg 合計13匹 ハナダイ 出船時雨でしたがその後は止み蒸し暑い一日。中盤まで反応乏しく、また終わり頃に少し釣れ始めましたが残念ながら納竿の時刻。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:08
-
月の出
22:52
月の入
08:42
-
天気
曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1002.6hPa
-
風
北北東
0.6m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昭和丸
新潟県 村上市 寝屋漁港5日前釣行日:2025年6月15日(日)中潮サバ
(ゴマサバ)アジ 週末限定の夜炊き便。 サビキで主にアジを狙った釣行。 集魚灯でベイトが集まるまでが長かった~。それでも一生懸命に狙っていただき、8時過ぎ頃から海面を小魚が飛び跳ねて、魚群探知機が真っ赤になってからはもう大忙し!!前半はサバの猛攻。全国的にサバが不漁というのが嘘のような無限鯖地獄。 喰ったら早く上げないと、お客様同士で仕掛けが絡んでもう大変。 後半は本命のアジ率が高まって、中にはビックリする様なギガサイズも混じる!終始雨降りの中でも最後まで頑張っていただきありがとうございました。 週末限定のナイト便も楽しいですね~。 表層を泳ぐケンサキイカも複数見えましたので、イカメタルもアツいと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:17
日の入
19:07
-
月の出
22:21
月の入
07:29
-
天気
曇り
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
998.5hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港5日前釣行日:2025年6月15日(日)中潮サバ
(ゴマサバ)竿頭15匹 アジ 竿頭30匹 ワラサ 最大2.80kg ウッカリカサゴ コダイ キジハタ ウマヅラハギ レンコダイ クロメバル アカササノハベラ 午前便は仕立て船。 全員が今日は手巻き竿での乗船でした。昨晩から降り続く大雨の影響が心配されましたが、幸いなことに潮は流れていたため近海の漁礁にあまり影響は出ていなかった。 前半は、反応がやや小さかったが徐々に大きくなり満遍なくサイズ大きいアジが釣れていた。 2時間ほど経過したところでアジサバ以外の魚を探しに移動。しかし、思ったより反応低く早めに移動。 濁り水の入るところへ行くとかなり大きめの反応が出ている。 落してみるとすべてアジとサバでしたがあまりに喰いが良すぎて手巻き竿では巻き上げが遅いためオマツリ連発。反応が強すぎて喰いあげる為、仕掛けが持たない。 電動巻き上げならハイスピードで何とかなるのだが・・・。結局オマツリと仕掛けの消耗を考慮してわざわざ反応の小さい所へ移動。 ポツンポツンと最後までアジが釣れていました。 船釣り初めての方が大半でしたが、皆さんお土産ができて良かったです。皆さん雨降りの肌寒い中ご苦労様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:08
-
月の出
22:23
月の入
07:35
-
天気
雨のち曇り
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
998.7hPa
-
風
南南西
2.5m/s -
波
西
0.6m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作十丸
新潟県 長岡市 寺泊港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 0.80~4.50kg 合計32匹 イナワラ ハナダイ 昼船マダイ釣り マダイ4.5k3.3k3.0k2.4k2枚1.5k~1.1k19枚 1.0k~0.8k6枚船中32枚 イナワラハナダイサバ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:07
-
月の出
21:49
月の入
06:28
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)メバル 竿頭30匹 マゾイ ウッカリカサゴ キクガレイ 1便。 メバル/トップ30匹。 他サバ、マゾイ、ウッカリカサゴ、キクガレイ等。 風強まり早上がりとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:09
-
月の出
21:50
月の入
06:32
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)アカイカ 10~27cm 3~19匹 アジ 3便。 アカイカ/胴長10〜27cm/3〜19杯、 他サバ、アジ等
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:09
-
月の出
21:50
月の入
06:32
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南
1.5m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)アジ 5~15匹 キジハタ 合計7匹 クロソイ 合計2匹 ウッカリカサゴ 午前便サビキ&根魚五目釣り。スタートからサバのラッシュ。アジも混ざるがとにかくサバが多い。 一流しでアジを求めて移動。 しかし、移動先はいつもと違ってアジは少なくとにかくサバサバサバ!! 午前便はサバに始まりサバに終わりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:07
-
月の出
21:49
月の入
06:28
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)3~18匹 アジ 12~35匹 ハナダイ 0~3匹 レンコダイ ウッカリカサゴ 0~3匹 ウマヅラハギ 午後便サビキ&根魚五目釣り。午後もサバのラッシュかと思われたが、落としてみるとサバが消えてアジしかいない。あれっれっ!! 単発からせいぜい二点掛け程度だが、喰いはしばらく続く。移動先でもサバは少なくアジが多い。結局午前とは違いアジ大漁で終わりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:07
-
月の出
21:49
月の入
06:28
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光洋丸
新潟県 長岡市 寺泊港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮サバ
(ゴマサバ)スルメイカ 0~10匹 夜便スルメイカ釣り。イワシの湧きがすごくサバの反応も強い。 最初は浅めに、途中から深めに落としてみたがアタリは遠い。 最後までサバの勢いはおさまらずパッとしない釣果で終了でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
19:07
-
月の出
21:49
月の入
06:28
-
天気
雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮サバ
(ゴマサバ)メバル 竿頭49匹 マゾイ キクガレイ ウッカリカサゴ 1便。 メバル/トップ49匹。 他サバ、マゾイ、キクガレイ、カサゴ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:08
-
月の出
21:09
月の入
05:30
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
北北西
0.3m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港8日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮サバ
(ゴマサバ)マダイ 0.80~6.50kg 2~10匹 アジ ハナダイ 2便マダイ→アジ船。 マダイ/0.8〜6.5kg/2〜10匹、 大アジ/トップ50匹前後、 他サバ、ハナダイ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:08
-
月の出
20:22
月の入
04:33
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
北西
0.6m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港10日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮サバ
(ゴマサバ)アジ ヒラメ 2.20~3.80kg 合計2匹 3便(貸切)。 大アジ/トップ50匹前後、 ヒラメ/2.2〜3.8kg/船中2匹、 他サバでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:07
-
月の出
18:28
月の入
03:04
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三いしなぎ
新潟県 上越市 直江津港10日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮サバ
(ゴマサバ)メバル 竿頭50匹 キクガレイ マゾイ アラ 1便。 メバル/トップ50匹。 他サバ、キクガレイ、マゾイ、アラ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:07
-
月の出
18:28
月の入
03:04
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1007.4hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
19.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
新潟県の人気魚種の釣果情報
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×カサゴ
- 新潟県×イサキ
- 新潟県×アカアマダイ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ヒラメ
- 新潟県×マダコ
- 新潟県×タチウオ
- 新潟県×ヤリイカ
- 新潟県×ヒラマサ
- 新潟県×サワラ
- 新潟県×シロギス
- 新潟県×スズキ
- 新潟県×オニカサゴ
- 新潟県×キジハタ
- 新潟県×カンパチ
- 新潟県×メバル
- 新潟県×マハタ
- 新潟県×ケンサキイカ
- 新潟県×スルメイカ
- 新潟県×マゴチ
- 新潟県×アカハタ
- 新潟県×チダイ
- 新潟県×クロムツ
- 新潟県×アカムツ
- 新潟県×アオリイカ
- 新潟県×クロダイ
- 新潟県×カワハギ
- 新潟県×カツオ
- 新潟県×キダイ
- 新潟県×アオハタ
- 新潟県×アラ
- 新潟県×ホウボウ
- 新潟県×クロソイ
- 新潟県×ショウサイフグ
- 新潟県×シイラ
- 新潟県×メダイ
- 新潟県×メジナ
- 新潟県×シログチ
- 新潟県×クロマグロ
- 新潟県×カイワリ
- 新潟県×チカメキントキ
- 新潟県×アイナメ
- 新潟県×ウスメバル
- 新潟県×イシダイ
- 新潟県×ウマヅラハギ
- 新潟県×マコガレイ
- 新潟県×クエ
- 新潟県×メバチ
- 新潟県×ユメカサゴ
- 新潟県×ウッカリカサゴ
- 新潟県×キツネメバル
- 新潟県×ムシガレイ
- 新潟県×カナガシラ
- 新潟県×ムツ
- 新潟県×マサバ
- 新潟県×アカカマス
- 新潟県×ヒラソウダ
- 新潟県×キュウセン
- 新潟県×コウイカ
- 新潟県×ソウハチ
- 新潟県×カタクチイワシ
- 新潟県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
夜船。夜アジ・アカイカはアカイカトップ10杯!何故かスルメも15杯ほど交じりました。ほとんどの方はアカイカ狙いでしたがアジは良い人で25匹!