-
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港24日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:47
-
月の出
02:09
月の入
15:28
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
21℃/16℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北東
5.3m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
19.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港25日前釣行日:2025年5月23日(金)若潮マアジ
イサキ グルクン 今日は昨日と打って変わって潮悪く、二枚潮で反応少なく大大大苦戦。 短時間だったので早々に大アジ捜索! こちらも大苦戦でしたが何とかお土産に…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:47
-
月の出
01:42
月の入
14:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1009.7hPa
-
風
東北東
9.2m/s -
波
南西
0.8m/s -
水温
19.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
風神丸
静岡県 焼津市 焼津港25日前釣行日:2025年5月23日(金)若潮アジ
(マアジ)30~50cm 15~25匹 本日、アジ釣り出航いたしました。朝方、風が吹いてくる予報だったので、3時間ほどの釣りとなりましたが着いてからあたり多くバラシも多かったですがずっとぼちぼち当たりました。釣果は30センチから50センチのアジが15匹から25匹で珍しく外道は釣れなかったです。皆さん、お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:49
-
月の出
01:43
月の入
14:19
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
東
4.3m/s -
波
南南東
1.1m/s -
水温
19.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.3
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
権助丸
静岡県 賀茂郡松崎町 松崎港26日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮マアジ
イサキ 朝イチから脂地イサキ喰い食いモード突入! 餌取り、ベイトにも悩まされましたが2.3.4点掛けであっという間にクーラー満タン! 中盤から大アジを狙い、こちらも喰い食いモード! クーラー積載オーバーで早上がり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:46
-
月の出
01:14
月の入
13:09
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1002.8hPa
-
風
北北東
2.5m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
19.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ26日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮アジ
(マアジ)ヒラメ 合計2匹 サバ イサキ 予報悪く中止にしたのですが、朝になって土砂降りのはずの雨が全く降っていなく、気になって今切口も見に行ったらベタ凪! 急遽招集して、乗る予定だった9名中2名様が乗船可能で、7:30に出船。 イサキは幸先よく釣れたものの後が続かず、、 アジは泳がせに最適なサイズが入れ食い! ポツポツ良型も混じって、お二人とも50匹以上の釣果。 アジを泳がせてヒラメが2枚の釣果がありました。 歯型のみとスッポ抜けが数回。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:51
-
月の出
01:19
月の入
13:14
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1002.7hPa
-
風
北東
0.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
19.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港26日前釣行日:2025年5月22日(木)長潮アジ
(マアジ)マダイ サバ イトヨリ 少しは役に立てましたかなぁ。真鯛2枚、他アジ、鯖、イトヨリ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:46
-
月の出
01:13
月の入
13:08
-
天気
曇り
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
1003.0hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
19.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ27日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮アジ
(マアジ)タチウオ 竿頭5匹 アジ〜太刀魚コース 昨日釣れた魚礁が今日は空っぽ、、 日毎に変わるので最近難しいアジ釣り。 何とか魚影の濃い場所を見つけて、バタバタっと釣れる時間もありましたが、平均するとポツポツペース。 様子見で太刀魚も、、 情報も無い中、誰もいないタチ場。 魚探見ながらぐるっと一周したら記録ありました! 皆さん天秤仕掛けで、1投入目から釣れましたが、トップで5匹の結果。 前回はジクが調子良かったので、ジグとテンヤでやった場合の釣果が気になりますね。 群れも大きかったので、今後の釣果に期待します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:50
-
月の出
00:50
月の入
12:07
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南西
2.9m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
19.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港27日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮アジ
(マアジ)マダイ 0.50~1.60kg 0~3匹 イサキ クロダイ サバ 午前マダイ船。残念お1人様ゼロでした。(Tシャツが有言実行に!!) 餌とり多かったですが、マダイ・イサキの当たりも多く、レンタルさん釣果良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:46
-
月の出
00:46
月の入
12:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
南西
2.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣華丸(SEEKERS)
静岡県 浜松市 寸座マリーナ28日前釣行日:2025年5月20日(火)小潮アジ
(マアジ)イサキ カサゴ なかなか口を使わないイサキですが、食えばプリプリでコンディション最高の魚が釣れています。 食わないイサキに痺れを切らした人は、タナを落としてカサゴ釣ってました笑 デカアジはポツポツ拾い釣り。 潮が動いてない時は、タイミングを外すと厳しいですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:50
-
月の出
00:20
月の入
11:01
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1013.2hPa
-
風
南西
2.5m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
19.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港28日前釣行日:2025年5月20日(火)小潮アジ
(マアジ)マダイ サバ ウスバハギ 午前マダイ船。終始餌とり多く大苦戦で小型サイズ。 その間に良型含むイサキが釣れました。 他アジ・サバ・ウスバハギ、 予報より風もありました。 *今後は状況にもよりますが、マダイ五目狙いで出船になりますので、6M2本バリの仕掛け等もご用意ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:45
-
月の出
00:15
月の入
10:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
南西
3.5m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
19.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港29日前釣行日:2025年5月19日(月)小潮アジ
(マアジ)サバ ヘダイ 午後マダイ船。ダービー終了後に釣れ出したら・・・と思いましたが。 反応はいつもより多かったですが、イサキともに喰い渋かったです。 後半はアジに切り替え良型含み入れ食いでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:44
-
月の出
月の入
09:48
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
南西
2.6m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
19.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港30日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮アジ
(マアジ)マダイ イサキ 午後仕立船は午前と同じく一発大物狙い! でしたが、1kg級1匹とアジ・イサキ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:44
-
月の出
23:41
月の入
08:43
-
天気
曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港30日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮アジ
(マアジ)マダイ イサキ 別船乗合はレンタルのお客様主体。 レンタルさんチームに1kg前後が2匹。 バラシあり。 他アジ・イサキ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:44
-
月の出
23:41
月の入
08:43
-
天気
曇り
-
気温
29℃/21℃
-
気圧
1007.0hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
治久丸
静岡県 伊東市 宇佐美港30日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮アジ
(マアジ)カイワリ ハナダイ マダイ 朝は昨日も同じくアジが多かったです。カイワリはいつもと違うポイントでポッボツ、ハナダイ・真鯛も交じりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:43
-
月の出
23:40
月の入
08:42
-
天気
曇り
-
気温
28℃/21℃
-
気圧
1006.6hPa
-
風
南西
4.4m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富八丸
静岡県 伊東市 宇佐美港31日前釣行日:2025年5月17日(土)中潮アジ
(マアジ)マダイ 1.60~2.20kg 0~2匹 ハナダイ メジナ 今日は仕立て船で出船しました食い渋く苦戦でしたが顔見ることができましたハナダイ、アジ、メジナがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:42
-
月の出
23:00
月の入
07:40
-
天気
雨
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
南
0.5m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
19.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×タカベ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×オニオコゼ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
お潮が流れて、たまたま甘鯛でした。奥さんの大好物良かったネ。カイワリ良い人4枚。