-
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港2日前釣行日:2025年3月13日(木)大潮マダイ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
18:01
-
月の出
17:05
月の入
05:40
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
北西
2.0m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
11.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港5日前釣行日:2025年3月10日(月)若潮マダイ
アマダイ 泰丸。 タイラバ午前便。 モーニングタイムでダブルヒットで、無事に2枚とれました。 それからは船流れず、苦戦しましたがアミエビ、カタクチベイト感度モリモリ発見! そこで粘ってるとランチタイムで少々追加して終了でした。 テクニカルなタイラバゲームでしたね。 ホタルイカが大量に入ってくると爆発しそうな雰囲気でしたので、今後に期待です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:59
-
月の出
13:57
月の入
04:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1031.6hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港6日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮マダイ
合計1匹 マフグ 泰丸の釣果。 午前便タイラバ。 午前便は、タイラバで出船しました。 風が6〜7メートルあって、船は1.1〜1.3ノットほどで流れて状況は良かったのですが、真ふぐは釣れても肝心の真鯛の活性が低かったです。 朝一のモーニングタイムに、真鯛が1匹釣れたのみで、後からはアタリが無かったのが残念でした。まだまだシーズン始ったばかりなので、期待して頑張ります!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:58
-
月の出
12:51
月の入
03:22
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/-1℃
-
気圧
1029.3hPa
-
風
北北西
3.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港6日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮マダイ
Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日もタイラバ巻き巻き出船しました!! モーニングタイムでマダイキャッチ出来ましたが…なかなか連鎖にまで持ち込めず…あれよあれよとフグ祭りでした。 皆さん最後まで諦めずに頑張っていただきありがとうございました。 アミエビを吐く個体が居たので次回はアミエビパターンに活路を見出したいですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:58
-
月の出
12:51
月の入
03:22
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/-1℃
-
気圧
1029.3hPa
-
風
北北西
3.2m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港7日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮マダイ
キジハタ マハタ アオハタ カサゴ ソイ Secondの釣果。 ジギング午前便。 青物感度モリモリでしたが、お腹いっぱいなのかスイッチ入らず、前回とは全然違ってやる気なし。 反応あるのに今日は素直に食ってこずで悔しかったですね。 昼前まで粘りましたが、ノーヒットノーランだったのでお土産をとりに根魚狙いへ。 こちらは、ポツポツと反応ありでみなさんお土産とれました。 また明日もヒラマサ狙いで頑張ってみます!ダメだったら根魚釣りに行きます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:57
-
月の出
11:46
月の入
02:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港7日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮マダイ
アマダイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今週末もタイラバ巻き巻き出船しました!! モーニング最初のひと流し目はマダイの姿拝めず焦りました。 僚船から釣れてるよ〜との情報が入ってすぐにポイント移動。 なんとかジアイに間に合ってGETすることが出来ました。 もう少し食い連鎖してほしかったですが、全体的に活性が低そうな状況でしたかね…。 フグは後半から尻上がりに大漁でした。 今日もありがとうございました、また明日も巻き巻き頑張ります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:57
-
月の出
11:46
月の入
02:27
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/-3℃
-
気圧
1027.8hPa
-
風
西南西
0.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港13日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮マダイ
フグ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日もタイラバ開幕2戦目巻き巻きしてきました〜。 モーニングタイムから順調に拾い釣り出来ましたが、ラッシュはありませんでしたね。 フグは相変わらず好調キープでした。 来週の土日もタイラバ便予定組んでいますのでよろしくお願いします。 Xデーくるかもしれませんョ〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:51
-
月の出
07:32
月の入
20:31
-
天気
曇り一時雨
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
東南東
0.9m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港14日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮マダイ
アマダイ レンコダイ Action'sの釣果。 タイラバ午前便。 今日は天気にも恵まれて今シーズンの春タイラバ開幕戦でした。 雪解け水が入り水温も下がって時期的にまだ早いかなぁ〜と不安でしたが…しっかりマダイGETすることが出来ましたョ〜!! ラッシュは無くヒットパターンも偏りましたが、モーニングタイムから姿が拝めて良かったです。 今日はレッド系が良さげでしたが、今後はホタルイカパターンも楽しみですね。 来週もタイラバ便を予定していますのでチャレンジャーお待ちしてますョ〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:50
-
月の出
07:04
月の入
19:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/0℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
南東
1.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港27日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮マダイ
ヒラマサ アコウ Secondの釣果。 ジギング午前便。 今日はヒラマサ狙いからスタートしました! 感度あっても、魚の足早くスルーばかりされました。 前半は青物狙いで2打数1安打でした。 後半は根魚狙いへ。 前回よりあたり少なかったですが、みなさんお土産程度釣れました🫡 今日はべた凪で最高でしたが、イマイチ魚の活性あがらず厳しい展開となりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:38
-
月の出
21:09
月の入
08:22
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南南東
0.5m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港27日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮マダイ
マアジ 30~48cm 合計10匹 マサバ ゴマサバ イサキ ミズガレイ 青物、マダイの1日便で出船しました。今日もイイ凪でポカポカと暖かく釣り日和でしたが潮がビタ止まりでお昼過ぎまでほぼボーズ。やらかした感満載でしたがウロウロ移動して何とかアジ、サバ感度見つけ大アジ、大サバ混じりでお土産作って頂きました。お疲れ様でした。※マサバ、ゴマサバ35〜52㎝、20尾前後。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:40
-
月の出
21:10
月の入
08:23
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
南南東
0.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港41日前釣行日:2025年2月2日(日)中潮マダイ
ヒラマサ メジロ 青物、マダイ便で出船しました。お昼迄持つかな〜⁇の予報でしたが皆さん頑張って頂き短い時間でしたが、なんとか顔見れて良かったです。 お疲れ様でした。時化後も居てくれるとイイですが・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:26
-
月の出
09:06
月の入
21:38
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北
0.7m/s -
波
北
0.8m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
泰丸
福井県 敦賀市 色浜港41日前釣行日:2025年2月2日(日)中潮マダイ
ヒラマサ ツバス 合計2匹 メジロ アマダイ ハマチ アコウ Secondの釣果。 ジギング午前便。 ヒラマサ狙いからスタートしましたが、昨日のような展開ではありませんでした。 前半ツバスが2匹釣れただけでしたので、魚礁をランガンして根魚ポロリポロリ拾いにいきました! そこで、まさかのヒラマサとメジロが出てくれて良かったです。 今日はヒラマサ、メジロ、ヒラメ、マダイ、根魚、アマダイと魚種豊富に釣れてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
17:24
-
月の出
09:05
月の入
21:37
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
川代丸
福井県 小浜市 西小川漁港42日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮マダイ
20~30cm シーバス 50cm レンコダイ カサゴ 久々の出船、シーバス1その他根魚などでした…青物らしきバラシはありましたが。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
17:24
-
月の出
08:37
月の入
20:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1025.0hPa
-
風
南東
1.0m/s -
波
北
1.1m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
10.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港47日前釣行日:2025年1月27日(月)中潮マダイ
イサキ チダイ アヤメカサゴ ガシラ マイカ お昼発の青物~ヤリイカ便で出船しましたが、青物感度無しで鯛狙ってみましたがなかなかでした。 ビミョーに不安になりながらポイントへ移動マイカからのスタートで時間とともにヤリイカの活性化期待しましたが気配はあるものの伸びずでした、皆さんお疲れ様でした。次回に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
17:20
-
月の出
05:19
月の入
14:39
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/0℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
北
1.1m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.2
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸翔丸
福井県 小浜市 西津漁港50日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮マダイ
2~9匹 ヒラマサ 3~9匹 メジロ シオ レンコダイ ガシラ 青物、真鯛便で出船しました。午後からの予報があまり良くなかったのでそれまでに何とかお土産を・・・マダイがポツリとアタリ、スィッチオンで30〜45㎝がポツポツとその後ヒラマサがアタリ出しメジロ、真鯛混じりでクーラー満タンの方も🎶 お土産十分で風があたって来る前14時帰港となりました。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:02
日の入
17:16
-
月の出
02:18
月の入
12:11
-
天気
曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
北北西
0.8m/s -
水温
12.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
福井県の人気魚種の釣果情報
- 福井県×マダイ
- 福井県×ブリ
- 福井県×マアジ
- 福井県×カサゴ
- 福井県×アカアマダイ
- 福井県×イサキ
- 福井県×ヒラメ
- 福井県×ゴマサバ
- 福井県×タチウオ
- 福井県×ヒラマサ
- 福井県×メバル
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×マハタ
- 福井県×オニカサゴ
- 福井県×サワラ
- 福井県×カンパチ
- 福井県×スズキ
- 福井県×キジハタ
- 福井県×カワハギ
- 福井県×チダイ
- 福井県×シロギス
- 福井県×クロムツ
- 福井県×アカムツ
- 福井県×アオリイカ
- 福井県×アオハタ
- 福井県×キダイ
- 福井県×クロダイ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×ショウサイフグ
- 福井県×ホウボウ
- 福井県×マゴチ
- 福井県×イトヨリダイ
- 福井県×メダイ
- 福井県×クロソイ
- 福井県×アラ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マダコ
- 福井県×ウスメバル
- 福井県×チカメキントキ
- 福井県×メジナ
- 福井県×カイワリ
- 福井県×アイナメ
- 福井県×アコウダイ
- 福井県×マコガレイ
- 福井県×イシダイ
- 福井県×ユメカサゴ
- 福井県×ウマヅラハギ
- 福井県×メバチ
- 福井県×ムシガレイ
- 福井県×ウッカリカサゴ
- 福井県×クエ
- 福井県×コウイカ
- 福井県×アカイサキ
- 福井県×マサバ
- 福井県×アカカマス
- 福井県×コロダイ
- 福井県×ソウハチ
- 福井県×アカヤガラ
- 福井県×カミナリイカ
- 福井県×アカメフグ
- 福井県×ヒラソウダ
- 福井県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マアジ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シロダイ
泰丸の釣果。 タイラバ午前便。 今日はいい風あって、よく流れました。 しかし、反応薄くラッシュはなくポツリポツリと拾い釣りでした。 釣れたのはマダイは全てオレンジ、赤のあいやータコカーリーでした。 大鯛キャッチandリベンジ達成おめでとうございました!